質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ロイヤルの進化詐欺

+2/+2と突進を詐欺しまくるのって普通におかしいと思うんだけど、その辺みんなはどう思ってるの

カードの進化が勝負のカギってのはこういうことなんでしょうか。

これまでの回答一覧 (16)

退会したユーザー

別に。
エルフは4点飛ばしたりエルフクイーン使い回しながら3点飛ばしたりして詐欺するし
ウィッチもメンコで詐欺しまくるし最大値減少で詐欺するし
ドラはドロー回しながら顔面バーンして盤面も制圧する詐欺するし
ネクロも墓場さえ貯まってれば2コスで5/5の選択不可必殺飛ばしたり毎ターン6点だしたり5ターン目にヤバイ詐欺盤面作るし
ヴァンプは1ダメージごときを自傷と言い張って9ターン目に盤面と顔面に10点飛ばしたり6コスの2点メンコつきカードが6/4/6守護出す詐欺するし
ビショは0回復を回復と言い張る詐欺するし2コスで消滅詐欺するし
ネメシスも10ターン目に強制終了とかパラシフで大量展開詐欺するし
どのクラスも詐欺してます。むしろロイの詐欺なんて可愛い方だと思ってます。

他3件のコメントを表示
  • らぎあくるす@かつても孤独 Lv.129

    それな。今ロイヤルのパワカだって言われてるエミリアさえ「ニュートラルに負ける」だの「シャドバ度が足りてない」だの散々言われてたっていう。

  • 退会したユーザー Lv.69

    エミリアはぶっ飛んだカードパワーしてるけど盤面にしか強く出れないしコストダウンがそのターンまでなのが「ロイヤルらしいパワカ」って感じがする。他のクラスにはないパワカだけど他のクラスならシャドウバースしてそうな雰囲気。

  • シュヴァルツアー Lv.6

    正直可愛い方なんてないと思うけど

  • 退会したユーザー Lv.69

    他クラスがメンコだの体力最大値減少だのインチキ展開だのしてる中無料進化詐欺なんて可愛らしいにも程がある。全クラスで一番可愛いくらい。

進化詐欺自体は大体どのクラスも持ってるんだよな
進化回数をトリガーにするカードが異常にロイヤルに偏ってるだけで
だから「+2/+2と突進を詐欺しまくるの」は別になんとも思わない。昨今のインフレ傾向を鑑みても、逆にそれがおかしいって最近のシャドバやってないですーっていう自己紹介にしか見えない。


ただ軸としての進化ロイはなんだかなあと思う。せっかくシャドバオリジナルで全クラス平等に使える駆け引き要素なのに特定のクラスだけに変に肩入れするのはあんまり良くは思えない。
おそらく初期には無く後から作られた偏りだからそう思ってしまうんだろうけど。(ドラゴンのPPブーストみたいに最初からクラス特性として出てたら特に不満を持たなかったかと思う)

クラス特性に関する運営のアイデアもう枯渇してる説を補強する一因

今の環境でロイヤルだけ進化詐欺を叩くのは無理があるから別に

SPIN☆ Lv124

ロイヤルからしたら自傷や墓場を使えばなんでも踏み倒せるクラスやスペルブーストすれば0コストでなんでも出せるクラスも普通におかしいと思うんですよ
現代のシャドバにおいて詐欺をしてないクラスはありませんしそんなクラスはやっていけません

Hana Lv97

一番特性がパッとしないて言うかやってる事が他のクラスも出来ちゃう可哀相なクラスにこれくらいのいい思いはさせてやれ

  • 名無し Lv.26

    ロイヤルのクラス特性は圧倒的展開力っ・・・! なおネクロ

S.K. Lv142

他のクラスがスペルやらフォロワー効果で除去してるのに対してロイヤルの処理方法がフォロワーぶつけることに偏ってるだけ
その分進化するにも大体のカードはエンハやらでコストは支払ってるし別に適正だろ

退会したユーザー

堕落の決意はロイヤル金でよかったんちゃうか
金枠一つ増やしてるのはズルいでしょ

他18件のコメントを表示
  • I'm your SENPAI Lv.19

    堕落の決意はロイヤル以外のクラス(特にヴァンプとエルフ)でも普通に使われてるし、メタカードはニュートラルにして全クラスが使えるようにした方がいいでしょ

  • 退会したユーザー Lv.22

    ヴァンプエルフに比べてロイヤルの堕落の決意への適性加味した言葉とは思えないっす。これがエンジェルシュートみたいなカードなら俺も文句は言わないですけど。普通に使われてるし、ってところ、本心から言ってます? ちょっと言い訳くさいなぁ。

  • 退会したユーザー Lv.69

    ロイが一番使いこなせるのは間違いないけどそんなニュートラルいくらでもあると思います。

  • らぎあくるす@かつても孤独 Lv.129

    そんなこと言ったら高コストニュートラルなんて昔から実質ドラ専用札になってたりするし…

  • 退会したユーザー Lv.22

    俺は普通に全部不満っす

  • PeaceChryF Lv.111

    ニュートラルは全クラスで選択肢に入るのが理想ではあるけど、全クラス"同じ強さになる"デザインなんてほぼ無理ゲーよ。 どのクラスにも得意不得意はあるから、どの位使いこなせるかに差が出るのは当然。

  • 退会したユーザー Lv.22

    そりゃあ例えばエンジェルシュートのドローを有効活用できるクラスの度合いに差があるみたいな、それはカードデザイン上しょうがないよねみたいな効果なら頷けますけど、「進化回数参照」っつー、明らかにロイヤルだけが早いターンから使用可能な、1クラス優遇が目に見えてるカードをニュートラルで実装した意味を問うてるわけですよ。同じ強さになるデザインが無理ゲーであるからと言って、特定クラスを優遇したデザインにわざわざしていい理由にはならないんじゃありません?

  • 退会したユーザー Lv.22

    つい真面目なこと言っちゃったじゃねーか。おっ○い!

  • PeaceChryF Lv.111

    あなたは進化ドラとかマドロスエルフとか忘れてないかい? ネメとかネクロとかなら確かに条件達成しづらいけど、PP回復条件は後攻なら全クラス達成出来るし、5回進化もロイ以外で達成できない程重くもない。

  • 退会したユーザー Lv.22

    進化ドラは環境にいないので置いておきます。マドロスエルフが複数できるターンは5ターン目以降で例えば異形エルフで手札3枚消費とかどちゃくそ弱い動きになります。一方ロイヤルはカゲミツ分身(やオネストシーフも一応含みますが)でもっと早期からアクセス可能な上そこで稼いだ進化回数がカゲミツのサイズアップやアンリのドローに繋がるとクラスコンセプトの中での強力な動きに組み込まれてます。達成可能か否かじゃなくてロイヤルへの適性が高過ぎないかと言うことを問題にしております。もっと納得できる理由をくれたらおれも納得するけどその理由じゃまだ無理ね。

  • 退会したユーザー Lv.69

    こういう人は絶対納得しないなということがよくわかる好例。だったら手札を捨てられるできるロマントレジャーハンターはディスカ優遇だな

  • PeaceChryF Lv.111

    まぁそうだね。しかもロマトレはディスカだとサーチ先全部優秀だから騒がれないとおかしいね。

  • 退会したユーザー Lv.22

    論点が違うと思います。どうすれば納得させられるかというと、「なぜ特定クラス優遇のニュートラルカードが存在してもいいのか」を説明しないといけません。俺は「特定クラス優遇のニュートラルカードは存在しない方がいい」と主張しているのだから。ロマントレジャーハンターに環境デッキへ採用されるパワーはなかったけれども、確かにディスカだけに有利に働く能力ですか。俺の視点から言えば存在しない方が良いカードです。けどあなた達には存在してもいいカードなのでしょう? そこを無視して「こいつには話が通じない」とか言ってたら、通じる話も通じないと思いますよ。

  • 退会したユーザー Lv.22

    「有利に働く能力ですか。」→「有利に働く能力ですから、」わかると思うけど一応訂正

  • R-sen@ポンコツ吉 Lv.68

    まぁ例えばジャイマなんかはドラゴン贔屓のカードなんだけど、それ相応の構築じゃないといけないからね。サタン等ドラはnをテーマにすることはったけど、それに比べて堕落は進化ロイヤルに入れ得過ぎる。ドロソまで備えるから3積み余裕とかアカンでしょって思う。名前忘れたけど前段の居合いみたいな4コス4ダメ2ドローのスペルが泣いてるわ

  • PeaceChryF Lv.111

    論点がそこなら、・全クラス共通のリソースを使っている為、他クラスでも活かそうと思えば活かせる(ロマトレは高知神採用の自然デッキ全般で高知神確定サーチとして使える) ・シャドバだと特定の2〜3クラスのみ使えるカードが存在しない為、特定の2〜3クラスで使えれば十分Nでしか出来ない仕事になる(堕落ならフルパワー発揮出来るのが基本ロイエルドラの3クラス) ここら辺でどうでしょうか

  • R-sen@ポンコツ吉 Lv.68

    他の方の書き込み欄なのであんまり深く書きませんが、私にとってはロイだろうがエルフだろうがどうでもよくて、しかし一部のクラスデッキにおいて3積み余裕の入れ得なのが非常に問題。入れ得って言ってるのはつまり、脳死で3積み余裕ということ、に加え、今回はnなのにとりわけ超低コスかつドロソになる点。ただ超低コス除去ならともかく、ドロソにもなるんだから、そりゃあ脳死3積みになるよなぁって。言えば階段に近いよね。ナーフされたカード、それが一部クラスに偏って贔屓してるんだからダメでしょ。

  • 退会したユーザー Lv.22

    そう、あんまりにもロイヤル向けすぎる性能してるんで、だったらロイヤル金で良かったよねって言いたい。①活かそうと思えば活かせる性能だったとしても、特定デッキにシナジーが強すぎることは否定されてませんよね? でしたら、そのデッキ、クラス用のカードにすればいいと思うのですが、そうしないでニュートラルにする必要はあるのでしょうか。②数クラスに活用して欲しいカードとして刷られたカードがあるという説はなるほど納得します。そうかもしれない。フェイランとかはそういうデザインですよね。けれども、進化回数をキーワードにするのは、数弾前でロイヤルに進化コンセプトを持たせたのを忘れたのか、って感じじゃないですか? エルフドラに比べて、やはりロイヤルに圧倒的にシナジーがありません? 俺は特化しすぎだと思いますけど、PCさんはどう思いますか?

  • 退会したユーザー Lv.22

    R-senさんが俺の言いたい事言ってくれてるんでもうあんま長文も書かないです。話の通じない好例とか言われて不快だったので長々と書いちゃってすんません。おっ○いおっ○い

どちらかと言うと、ロイヤルに限らず進化時にクソ有能効果持ってるくせに+2/+2上がる奴らに文句言いたい。
ってか、いい加減暴威のゴーレムを+2/+2にしてやれよ。

TRYS Lv68

エンハ進化は別にいいんじゃないかな。
適正かは置いといて、その分の追加コストはきちんと払ってるわけだし。
連携進化がばら蒔かれ出したら顔をしかめる。

Uzak Lv224

しいて言えばロイヤルに限らず自動進化できるやつは手動では進化できないようにしてほしいくらいかな

他のカードとのシナジーを一切考慮せず、あくまで+2/+2 突進(進化時効果も除く)をカードによってコスト結構かかったりしてるよ。後は自動進化じゃなければ結構1tに一回制限はあるし

例えばカゲミツなんてそのターンだけで言えば3コストも払ってフォロワーに2ダメージスペルだよ?このご時世に。勿論再度出る・進化回数稼げる・連携進む 等のシナジーはある。

それに別に進化持ちフォロワーがロイヤル限定ではないし、なんならスクラムとか一番早目に使えてメチャクチャな盤面作れるのはドラゴンだったりするし。要は進化自体じゃなくてシナジーあってこそ。

さぁ、ロイヤルはどうかな?

はさみ Lv115

1ターンに1回しかできない(今は自動進化がオネスト、ペインレスくらい)、中盤はEP使えばどのクラスでもできるし押し負ける、後半の除去、盤面形成は強いけどそこまで持つかどうかとその後詰めきれるかどうかも問題

って感じじゃないですかね

退会したユーザー

まあ某オネストがナーフされてよかったんちゃう

ローテはぼちぼちアレだけど、アンリミはまともに進化詐欺する前にゲームセットするんだよなぁ…

その議論はロイヤルがtire1取ってからや。アンリミでもローテでも底辺争ってるロイヤル使いにそんなん言われても勿論抵抗すんで オ ル オ ー ン で

唯一ガチめに詐欺してたオネストが裁かれたわけだしセーフセーフ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×