質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

俺的ナーフ案

マスター2000前後で回してみて強いなって思ったやつを上げてみました。

墓守
(カウントダウンorコスト増やす )
征伐の死帝
(リッチをゾンビにするorターン終了時効果無くす )
フェイラン
(連携数を増やすor0/1バフ )

他のナーフ候補やなにか意見あったらください

これまでの回答一覧 (11)

なす Lv26

早くね?w

  • ビーナ@vtuber Lv.127

    正式リリースからもう48時間経ってるしプレリリース期間の環境研究分も併せてガチで環境研究してればそろそろ一旦の結論くらい出るやろ

退会したユーザー

MP2000前後で回してみた

ってカッコ悪くないか?w

やっぱり墓守おかしいよ!!!!
ビショップにもくれよ!!!!
そういう便利な自己加速効果つきの結晶付きカードをさぁ!!!!

まだ結論とは言わんけど征伐君手札に来た時のクソ雑魚具合が半端ないし、やっぱ事前評価通りとまでは言わんとしてもそれに近いレベルの要らない子じゃねって気がしてるからナーフするなら歓迎やで(実際征伐抜いた連勝デッキとか出てるし)
エーテルに変えて他の気になってるデッキ作るわ

他1件のコメントを表示
  • はさみ Lv.115

    墓守進化で葬送ララ回収のあとぽん置きすると7/7と4/4の3面展開できて手札によっては来てほしいかも

  • 絶版の18禁・シャーバオラ Lv.77

    寧ろそのムーヴが1番の理想な気かしてるけど、肝心のララと揃う事もそんな多い訳やないしなー… 個人的にララはどっちかってとハデスとかスター回収して冥府促進とか瞬間火力に使いたい

今のところはまだナーフすべきってのは思い浮かばないかなぁ
強いて言うなら墓守

猫の奇術師
ファンファーレ土の秘術1→土の秘術2
にする。
これだけで秘術は多分使用者半分になると思う。

他1件のコメントを表示

マスター2000はあまり偉そうに語らないほうがいいぞ

アンリミも見据えた調整案

墓守→結晶3,CD6

新グレモリー→直接召喚時に2pp消費

フェイラン 4/0/2(2/4),連携15※0/2の意図は後攻時進化での盤面残存率と百鬼夜行とアンチシナジーにするため。

フェイラン
連携10.15.20
アクセラ2 デッキに戻すを追加

数ターン連続で出てくるのがクソだと思うから直接召喚するたびに要求連携数上げていんじゃない。

征伐ナーフは来ないと思う。
あれがナーフされる強さに該当するとは思えない。

墓守 カウントダウン5

フェイラン 5/2/2 カウントダウン15

ドレッドハウンド 1/3/3
ラスワ2点付与

魔道具
スペルでフォロワー2点
アミュレットでリーダー2点
フォロワーでフォロワーとリーダー2点

オムニス6/4/5

こんなのでいいぞ

まぁフェイライン軽いから12から15くらいにされそうではある。
ネクロは墓守が第一候補でしょうな。
征伐はこないんちゃう?
ロイヤルは、オネストやシールドの連携数増やされる辺りですかね?あるいはオネストを2/1にするか

まぁ始まったばかりですし、対応策が増えればこないかもしれないし、来るかもしれない。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×