質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
wilia Lv23

今回のグランプリについての感想

始めたてのユーザーも勉強しながら参加できるという点において良いグランプリだと思いました。
ルピも溜まるし初心者の救済という意味でもまたやって欲しい。
常に挑戦したいぐらい。
熟練したユーザーがTier1のデッキを持ち寄るグランプリも楽しいですけどね。
皆さんのグランプリ企画としての評価はどうですか?

これまでの回答一覧 (24)

tus Lv183

運ゲーとは言えど低コスが全く出ないで負けみたいな極端な事例はあんまり起きないしお祭りグランプリとしてはかなり良い。運は収束する。

他1件のコメントを表示
  • きのこ Lv.98

    低コス全く出ないで負けは良くある印象。むしろ「相手も低コス出ないからセーフ」みたいな試合展開が多いです。

  • tus Lv.183

    だから運は収束するって書いておいたんや

c7 Lv317

どうしても義務感が強くなってしまうローテやアンリミのグランプリと比べると断然楽しいです。グランプリはやはりお祭りルールこそ至高だと感じます。

ちなみに今回に関しては運ゲー運ゲーと言われつつも、実は2pickよりもだいぶ運要素が低いんじゃないかと思っています。
「手札のカードを捨てなければドローできない」というルールなので、プレイ中に選択を求められる機会が倍以上に増えてるんですよね。
爆弾レジェ1枚で勝てる試合も多い2pickとは違って、このルールだと最適なタイミングで爆弾レジェが開けた場合以外は、「そのレジェをプレイするターンまで温存するのか」「それともジェムに変えるのか」という判断が求められます。ケースバイケースでどちらも正解になり得るため、単純にジェムガチャの結果が良ければ勝てるというゲームではなかったです。

なので、そもそも過去のカードでどれが強いのかがよくわからない初心者や、今回のルールにあまり馴染めなかった人は、おそらく2pickグランプリ以上に辛かったんじゃないかと。
2pickなら1日5回もやれば期間中に1回くらいはめちゃくちゃ強いプールを引いて無双できますが、このルールだとノウハウ覚えない限り勝ちは積めないので。

まとめると「楽しくてお祭り感もあったけれど意外と不親切だった」というのが今回のグランプリの評価です。
あとデッキ内容がクラス以外で変わらないのに5戦区切りは長い。

何事も新しい試みができることは十分評価できます。
だからラウンド1の最後にメンテが入ることなんてご愛嬌です。

運ゲーとか言われても目先が変わって面白かったですよ。
だからAグループに行けないことなんて、あまり気にしてませんよ。

そうそう、見たことないコンボが見られたことは新鮮でしたね。
だからメンテのせいで、4勝がかかった試合が中断したことなんて、まったく気になりませんでしたよ。

ええまったく。

他4件のコメントを表示
  • じゃみ Lv.204

    見た事がないコンボ…まさかアルバコアゼル?!

  • さぼさぼ@紅色の寓話アルバコア Lv.500

    まだドラゴンやってないことは内緒です。

  • HIROSAKA Lv.76

    しれっとBグループを自白しているところに哀れみを感じる・・・

  • じゃみ Lv.204

    なんかフォローされてびっくり。ドラゴンはやらない事をオススメします。過剰なストレス…

  • さぼさぼ@紅色の寓話アルバコア Lv.500

    ギリギリでブツッと対戦打ち切られたんです。バトル始まったばかりだったのが、せめてもの救い。じゃみさんのお名前をよく拝見しているのにフォローしてないなあ、って思ってフォローしました。今後ともどうぞよろしく。

wxo Lv206

ここまで運要素強いグランプリにするなら限定報酬仕込むのやめてほしかったわ、報酬が旨いくらいなら楽しめたかもしれんけどストレスのが強い
それと今はテンポラリーあるし初心者にはプールの広さと微妙カードの多さで普通のグランプリよりきつそう

  • wilia Lv.23

    限定報酬が他の手段で手に入るように祈ります。

退会したユーザー

同じく。他のグランプリに比べて5勝簡単だから楽しい。
報酬うまいしずっとやってほしいぐらい。

mk167 Lv61

特殊フォーマットは常設でたまに遊ぶくらいでちょうどいい。

紫炎 Lv189

楽しいけどめっちゃカロリー使う。2セットやる気が起きないくらいには疲れる。

意外なカードが強かったり異次元な動きが出来る可能性があるのは高評価。使用クラスに偏りがあり過ぎるのは問題だけど

慣れたら3勝は安定するけど、4勝5勝と積むにはどうしてもこちらはパワーカードを引けてあちらはパワーカードを引けないことを祈らなければいけなくなる
こちらのせいではない負け(全力でジェム剥いてるのに3コス以下が出ず轢き56されるなど)が、自分でデッキを組んでない分頭にくる
クラス間のバランスには目をつぶるとしても、一日3回も4回もやるもんでは無いな、と言った感想

  • まったり Lv.94

    やたら都合のいいカード引きまくる相手が結構な確率で出てくるので4勝以上からは運要素強くなってるので辛い

ルムマとかに常設して欲しいくらいには楽しいです。
でも義務化されるのはちょっと辛い。

HNto-me- Lv63

2picより勝てるからGoFは良グランプリ
個人の意見です

エース Lv103

カードプールの把握とリーサル構築の差がずいぶん出るもんだと思った
ヴァンプ以外プレイングクソだからだろうけど、ヴァンプが一番勝率良い(平均4.2勝)
3強クラスのプレイング上手い人はめちゃくちゃ稼げてるんじゃないかな?

  • きのこ Lv.98

    私もヴァンプは体感2番手(エルフの次)くらいには強いんですけどねぇ。

全クラス3周する程度には楽しめてます

クラスは偏りますが、デッキが全く偏らないので毎回新鮮なバトルが楽しめていいです。

2Tイヴ、ティスタフェアプリ調べ
1人だけ普通のATネメシスをやり始める外界の理 サイ リメイカー
早すぎる滅亡の予言

いやーーいろんなデッキが環境にいるって楽しいね(白目)

面白かったですね。適度に運ゲーでカードの取捨選択で適度に実力が問われる感じですし、普段使わないカードが出てきた、おおこんなカードあったなぁと懐かしく楽しかったです。

ただ、ちょっとリーダー感格差や先行後攻差があるかなと感じたのました。データ的にそれが確認できたなら、例えばクリスタルでないとスペブやネクロマンス、プレイ枚数に数えないなど、何かしらリーダー格差を丸くする要素は欲しいなと思います。
一戦長めなので、毎回やられると辛いですが、1弾に1回位の割合で環境の最後にやるなら良いルールだと思います。

常設しても人少なそうだからそこはしなくて良いけど、たまにグランプリとしてやる分には良いんじゃないか?運要素も大きいがPSもかなり重要(消すもの、残すもの)で面白い…というか、「運ゲーでしかないクソゲー」って評価の人は自分のプレイング見直した方が良いと思う。上手い人はクソみたいな手札からでも勝ってるからね
大きな不満としては1つだけ…全クラスから選択出来るのやめにしよう

  • Hana Lv.97

    同感。運要素は確かに強いけど上手くないと絶対勝てない

露骨にクラス間の有利不利はあるけど、次ラウンド進出確定した後はTier2以下のクラスで遊んでもそこそこ楽しいので良いルールだと思った。称号は諦めた。
山札からカードを取ってくる系のカードが全部腐っちゃうのがちょっと悲しい。特にロイヤル。山札から何も出ない時はトークンとしてランダムに生成しても良いんじゃないかなと思いました。

発想としては面白いの認めるけど運要素強いからやらないやりたくない。出来ればもう開催しないで欲しい。

とにかくデッキを掘ればいいという事はわかった
特に真実の掟とか言うぶっ壊れスペル

勝てるけどつまらない。というよりエルフ・ネクロ・ウィッチ以外当たらないからつまらない。

馳夫 Lv277

お祭り企画としてならかなり良い

個人的には好みではなかったが、評価は別れると思う

報酬狙いをさせるには運試しの範囲が強かったかと思う
試合回数が取れるのでB決勝進出でもスリーブまであっても良いのではないかと思った

攻略性がないわけではないが、先攻後攻の格差もかなり大きいので、ガチの対戦向きではないと思っている

仮定的に言えば、このレギュレーションではプロリーグのポイントの取り合いには相応しくないと思えるなら、報酬は緩めでユーザーに渡した方がレギュレーション自体を楽しめるのではないかと思った

失礼しました

Bでもスリーブ貰えるならお祭りとして完璧だった。楽しいんだけど、運要素が強いのに4勝求められるのがつらい
あとはクラスによっては一部の強いカードの出る確率が2倍になってるみたいな、多少のテコ入れは欲しかったかも?自分はネクロ使ってるのでストレス少なめだけど弱クラス使ってる人は多大なストレス感じそうだし

私は嫌いですが、やりたくない人はやらなければいいと思うのでそういうもんかと傍観してます

ttt Lv113

次も同じルールでやるなら0コスはプレイ回数加算されない、墓地が貯まらない、スペブ出来ない
この3つは適用してほしい
tier2とtier3で天と地の差が出ているのを自覚してほしい

一試合が長いので5戦を強制されるのはキツイ
長考も多いのでフルセット5試合やると1時間半程経ってしまう事もある
ワンセット3戦にするか、毎試合クラスを変更可能にして変化を感じたい

事故率が高い、マリガンが退屈だと感じた
1〜2が出てくる0コス、2〜3が出てくる0コスの様なシステムならマリガンをする意味も出てくるのではないか
ユーザー自身でデッキを構築できるなら尚嬉しい

先攻と後攻の有利不利が激しい
先攻の手札+1等の調整が欲しい

上記のシステム的な問題と一部のパワカが無ければ面白くなると思う…99%運ゲーなのは肌に合わん

アンリミ資産がないユーザーが、古いカードに触れる
いい機会になったと思う。
動画配信者は、カード変換するたびにリアクション取れるから、やってて楽しそうだった。
バランス調整なんてまるでないけど、その分ピュートーン自爆など、明らかな地雷カードの話でみんなの共感得られてありだと思った。
機械のような精密さで、常に最適解を選択し、同じような展開をやり続けるゲームよりも、楽しかった。
今は楽しいけど、常態化すると、知識マウント勢が出てきて、つまらなくなるんだろうなぁ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×