質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
ttt Lv113

アディショナルカード評価

昏き、アイラ、ンゴゴー、フロジェネ
SからD評価でお願い

これまでの回答一覧 (26)

倉木→C
ちょっと前のヴァンプなら使われてたかもだけど今のヴァンプはフィニッシャーに全く困ってないから単純に要らない。まあ地雷くらいにはなるかもだけど。
アイラ→B
序盤出せないしブーストカードだから終盤出しても意味無い(進化時効果はあるけど進化権残せない)出しどころが少ない所が難点。まあランプで6ppでやりたい動きも無いから入れはするんだろうけど。
ンゴ→A
2個目の効果までが本命。今エレノアとコアくらいしか無い3コスで守護用意出来るのは優秀。3つ目は…12ブーストで盤面だけ?
凌ぎ→A+
選択不可でこの体力は前にも増して頼れる。誓いアルヤスカとかやられたらまあ返せないだろう。スペルウィッチはライオと宣告で頑張って。ただ攻めのカードでは無いし高コストなのでSは付けられないかな。

  • Uzak Lv.224

    このコスト低減の波を鑑みるにガウェイン的なカード再録ありえそうに思ってる俺ガイル

フロジェネ A 前回よりも数倍は強い。が、あくまで単体評価。今の環境に求められているとは思えないっす。
アクセラとか欲しかった。

倉木 C こんなの置く暇ない。一応、進化して殴れば後続を用意できるけど、今の現役カードは横展開に強いカードばかりで処理されるのが関の山。後、こいつに何に入るねん。文字通りお先真っ暗なカード。

ンゴゴー B 普通に悪くはないかなーと。素で使っても2/2と0/2守護、ちょっとスペブすれば2/2/と3/3守護、狙えば7/7と3/3守護が出る。これを1枚切って出来るのは偉い。実装された瞬間は使う人は多そう。

アイラ A 嫌でも使うでしょう。進化はオマケと見てよろしいですね。9ppで進化権が残ってるとは中々考えられませんが。

退会したユーザー

昏き
D
まあレジェンド枠潰しですかね 復讐で暴れたし元の能力からかなり下げられててもおかしくない 残当ではある 強化なくてもヴ強いし

アイラ
B
これでドラが復権するかというとなぁ ドラが強いときに出されてても入らないってなるカードじゃないかな 9ppはもちロマン枠

ンゴゴー
A
こいつ本体の効果を余さず使おうとすると弱いんだけど6スペブくらいでガデゴとクレゴ出して顔守るのはそこそこ強そう 導き落ちたら結構入る気がする 12はクレゴそんな出せないし無理

フロジェネ
A
ミドロ復権とはいかないけどミドロ強化きたら強そう スペルの方のウィッチこいつとれるやついないんじゃないかね
進化軸はまあこの時点で何回か進化してるだろうし軸と組み合わせなくてもそこそこスタッツ上がりそう

ドラが金微妙だとあれじゃないかね うーん

倉木:B
相変わらず潜伏鬱陶しそうだけど現環境で8コス置いてる暇ないでしょ。ファンファーレで飛び出るわけでもないし使いづらそうの一言。
アイラ:A
違うMYST、そうじゃない。と全ドラゴンファンボーイが思ったであろうカード。パワカには違いない。てかアイラ何回リメイクするねん
ンーゴゴォ!:D
自分の事をスペブ軸で使ってもらえると思っている進化軸で使ってもらえると思っている精神異常者。結局スペブドーンの方がわかりやすいから使う人いなさそう。
凌ぎおじ:B
凌ぎきれそう(適当)。選択不可が憎い能力だが今の所はエンハソニアの方が強い気が。後レヴィオンどこ…ここ…?

他2件のコメントを表示

倉木 S 余命短いプルソンにやっと相棒ができた。

アイラ D 露骨なテコ入れは面白みがない。しかもニーズとずれてる。

ンゴゴー A アルティメットンゴゴーはロマン。

フロジェネ A 凌ぎおじにふさわしい耐久力。個人的には進化要素はいらなかったと思う。

昏き:C せっかくのラスボスご登場なのに環境に合わなすぎた…とりあえずダゴンとの掛け合いでも期待しておきます
アイラ:A- コアと併せは出来ないから9pp必要…うん、悲しいね…ただ、普通にppブースト要員としてファンファーレ起動は優秀では?
ンゴゴ:B スペブで準備、出たら進化、フィニッシュではない 軸の詰め合わせすぎて使いずらそうですね…
フロジェネ:A+ 選択不可かつ後に一体残せるのが強い。オクトリス、リーシャがいる間は進化もある程度増やせるしかなり良いのでは

昏き→C、別にあってもなくてもいい枠
アイラ→A、ジェネと一緒でドラゴンなら3積むけどドラゴンが弱いからSはつかないカード。金枠で悪夢でもきたらS
ンゴゴー→C、ウィッチの盤面デッキってどうなんだろう?
フロジェネ→B、レイサム置きやすそうだね

Uzak Lv224

フロジェネ S
アイラ 可能性含め A
ンゴゴー B でもこのカード嫌い
倉木 D なんすかこの劣化メイルストローム

昏き→C
想像以上に弱くないか?と一瞬思ったものの、潜伏の取りにくさは皆知ってること。アクセラレートで事故は最小限防止できるためどこにぶち込んでも最低限の仕事はできる。とはいえ現状のパワカまみれヴァンプにおいて居場所が常にあるかと言われりゃノー。中途半端な立ち位置という意味でこの評価。

アイラ→B
使わなきゃいけない可能性を考慮してこれ。使われたらクッソめんどくさいけれど使って圧があるかというと微妙な立ち位置。せめて進化時でもいいから盤面複数干渉を持ってほしかった。

クレゴ→S
何を思って刷ったのか小一時間問い詰めたい。1番目、3番目までであればAだが2番目の存在でSに引き上げ。一応後々を考えるとするとエレノアが落ちても3コスがしっかり埋まるという意味で優秀

フロジェネ→A
選択不能、守護、ラスワで改めて守護を出せる。旧フロジェネの実質上位として完璧なリメイク。選択不能があることでラスワがほぼほぼ確実に機能するのが最高に優秀な点。機械ではないミッドレンジロイヤルの復権を支える1枚になりそう

wxo Lv206

新倉木:D
とにかく遅い、旧版と異なり攻撃時にしか効果が発動しない上すぐには打点に繋がらないし今の環境で潜伏自体が非常に弱い、何よりヴァンプはフィニッシャーには困っていないのでこのカードを採用するまでもないだろう
新アイラ:B
ppブースト持ちフォロワーというだけで一定の評価をできるもののこいつ自体が重いのが難点、進化時効果は順調にマナブーストを重ねてから決まれば強力だがそうでなければ重い上にアンネやジェネと進化権を食い合うので先攻で発動することはほぼないだろう、コアを採用しているなら入れ換えもアリか
究極錬成:D
面白い効果ではあるが3コストでコストが下がらず盤面に触れずドローもできないようなスペルは採用されないのでは、ライオ後でもそこまでバリューが高くないのもマイナス 進化軸でスペブ12回は現時点では正気の沙汰ではない
新フロジェネ:A
今の環境で選択不可持ちの大型守護というのはそこそこ優秀、ラスワも合わさり8以降の動きがかなり安定しそうだが7コスでしか使えない点とレイサムスタン落ち後はアルビダ財宝くらいしか次の優秀な動きがない点、機械神や魔導ゴーレムには無力な点が厳しいか

退会したユーザー

昏き→C
こいつ考えた時に弱いのがトークンが突進すら持ってないせいで進化権切れてるとトークンは2Tも動けない
てか昏き自信に進化切っても1Tは動けないせいで使い勝手が悪い
その上環境には機械神とクルトが蔓延ってるとかお前マジでよくナーフ無しでこんなん作ろうと思ったな。ヴァンプのカードじゃなかったらブチ切れてるぞ
アイラ→A
無難に強いけどドラゴンのドロソ不足のせいでPP3回復しても使うカードが...。その回復するPPで悪夢の始まり撃てたらいいのにとか考えてしまう
進化効果はかなりイカれててスタッツがちゃんと上がるのも中々。
究極錬成→A
クレゴってだけで弱く見えるだけで普通に強くね?クレゴ特化せんでも別にええやろと思う
今引き弱い問題もライオでケアできるし
フロジェネ→A
アンタッチャブル守護ってだけで中々嫌らしいのにラスワで守護出せる偉い人。凌ぎおじリメイクってだけである程度の評価は保証済み。機械神+モノとかで顔詰められないのは非常に優秀。ローテで凌ぎアルヤスカできるようになるのも評価高い。

雑魚 Lv21

倉木 Cー
雑魚とは言わないけど環境に全く合っていない。現状採用は見込めない。ランダム除去が減ってくれれば王手書けるくらいの役割は持てると思う

アイラ B- 色々と使い勝手が悪そう。全クラス中最弱のドロー力しかないドラゴンさんにとっては余ったppを生かしきれなかったり、単体完結してない。序盤は事故要因のくせに進化切れると結局終盤は3 4/4でちっとも強くない。エンハコア使えという人は7ppスキップがどれほど弱いかを考えられてないと思う。まあダメージカットがどれほどアクセラ機械神に刺さるかが分からないので希望込みでB-とした。

ンゴゴ― C+
流石におもちゃだろう・・・。と一瞬思ったけど、ライオから引けば残り3ブーストで出せるので、少しに刺して終盤に出せる防御札を増やすという意味ではさせないこともないかも、と思った。真実の宣告の方が強そうだけど、4枚目5枚目くらいの気持ちでさせる・・・かも。

フロジェネ B+
普通に強いでしょ。アクセラ持ってるわけじゃないけど進化軸じゃなくてもさせばそこそこは仕事すると思う。選択できないからシュートも食らわないし、ランダム除去の機械神でもラスワの守護残るし偉いと思う。問題は上のパワーが高すぎでこれがあれば勝てるのか?と言われるとノーだと思う所。

倉木 C ギルネと合わせたりいろいろできるけど、現状ヴァンプはリーサル手段に困ってないし、これは決定力に欠けてるしね 現状だとアクセラをアグロで使うしかないね

アイラ B これ自体は普通に結構強いと思う。進化時効果は現状おまけ 使えたら非常に強いが
ただ現状のドラゴンが必要としているものではないのは明らか

ンゴゴー A 非常に強力 とくに一度12ブーストしてしまえばあと全て6ブーストでいい
そのまま使ってもそこまで弱いわけでもない
ただ便利止まりではある 軸にはならないね
決定力に掛けるし、12ブーストは割ときつい。
アンリミだとドロシーあたりで十分採用できる

フロジェネ S これ出すだけで、そう簡単に突破されず、ワンちゃん詰むカード。
ロイヤルらしいパワーのカード

昏き C 大型潜伏に小型潜伏展開と昔なら強かっただろうけど、クルトや機械神の蔓延る今の環境ではねぇ…(まあこいついなくてもヴは強いから恐らく玩具枠)

アイラ B ドラゴンが欲しいのはドロソなのー!と思ったがとくにやることの無い6ターン目に3コスト4/4はなかなか強いのでは?9コストで進化権残るのは稀なので進化要素は期待薄

ンゴゴー! B スキブ12以上はまあ使わないので、3コストの守護+ゴーレムと考えればまあパワカかな?と言った感じ。入れ得カード枠

フロジェネ S シンプルなパワカ。選択不可の大型守護なのが偉い。機械神やらで倒されてもそこそこスタッツの守護がもう1体出てくるのも偉い。凌ぎおじは伊達じゃない

退会したユーザー

昏き者 D
アグロヴァンプではハンドバフが乗らない代わりに2点保証という点で一応採用圏内。

アイラ B
託宣orジェネシス後の5tに5/6を上から踏めるスタッツが偉く、サタンドラゴンでは3積みされるカード。
進化時能力もサタンドラゴンなら6t起動を比較的容易に狙えるので、状況次第では強力。

究極錬成 A
スペルウィッチでは序盤、終盤どちらでも扱いやすいカード。
アルティメットゴーレムも終盤に持て余す錬成を2/7/7突進に変換できるのは悪くない性能。

フロントガードジェネラル C
ミッドレンジロイヤル、進化ロイヤルでは採用されるカード。
壁役として非常に優秀ですが現環境では処理手段が多いのが難点。

倉木 D クルト
アイラ C 進化時効果発動は弱い。本体だけでもそんなに強い感じはしない。
ンゴゴー C 新軸のスペルウィッチ。引けないと弱いし、ライオから出すには少し遅い。既存の進化軸とは全く合わない。
フロジェネ S もともとロイヤル進化できる強いカード多かったから進化ロイヤル強そう。

eos Lv152

倉木…D
機械神(^o^)
そもそも8Tプレイ、9T殴りトークン展開、10T全体バフっていう流れが悠長すぎる(進化で1T早く出せてもやっぱり遅い)
今活躍中のクラスだから仕方ないが…

アイラ…A
6PPからの3/4/4 ランプ1は弱くない
余る3コストとしてはアンネやヤヴンがある(手札消費キツイけど)
ただ結局はランプ後の高コスト次第なので、その期待を込めてA
てかこの子、銅→金→虹と長い進化を遂げてるね

ゴーレムのやつ…C
12スペブするなら絶キマ投げるしスタッツで圧殺.するならエイラで良くね感
3コスト枠やスペルに困ってて仕方なく入れるとかはあるかもしれないが、他に入れたいものあれば抜けていきそう

凌ぎおじ…B
盗まれなくて、カラブリや機械神に強いのは偉い
ヴには強そうな感じする
AFや機械ウィッチにもリソースを吐かせそうだが、あいつらついでにドローするからあまり効かなさそう
また、今後しばらくは(強いカードのローテ落ちまでは)環境が早くなることはあっても遅くはならなさそうだし、凌いでも強いカード出せるか…?という不安もある

Ðust Lv92

昏きC
アイラC
ンゴゴーB
フロジェネC
ティスタC
ハンサD

ゴーレムには期待してる

倉木 C
重いわりにやることが地味。クルト機械神のおやつ。またAOEが枯渇する環境になればワンチャンだが実装後に活躍する機会はなさげ

アイラ A
ドラゴンは使わないからアレだが中盤のブースト役に採用あるんじゃないかな?竜はおまけ

ンゴゴー B
12スペブは重過ぎるブーストの割にリターンがゴミなのでそれ目的採用は弱い。6スペブの性能ならまあ悪くは無いけど悪くはない程度のカードを採用する枠あるん・・・?3コスとスペブ目的に使うには絶妙に重いのも難点

フロジェネ A
オクトられない純粋な壁として採用はありそう

昏きD 刺さる相手には刺さりそう(適当)
アイラB 強いけどこいつ一体でドラゴンがひっくり返るようなカードではない
ゴーレムA 守護+一体出せるのは普通に頼もしいしスペブで使えそう 運がよければアクセラオリハルコンでアルティメット4体並べも可能(迫真)
凌ぎおじB 選択不可はつよい 出す頃には進化も溜まってるだろうしいい塩梅だと思う

倉木 c
クルトが辛すぎでc、でも性能悪くない。クルトナーフでワンチャン。

アイラ b
ブーストカードなのに遅すぎ。進化効果も9コス+進化権でこれは微妙。でも可愛いからb。cよりのb。

ンゴゴ b
使いやすい。アルティメットまでが遠いけど、素でも悪くない。

しのぎおじ a
若干重いけどかなり強い。ロイヤル復権も見える。エンシューがこわい。

他2件のコメントを表示

倉木C
アイラB+
ンゴゴーB
フロジェネA+

tus Lv183

倉木D
アイラS
ゴーレムC
凌ぎおじB

退会したユーザー

昏き→C
どのデッキに入れれば良いのか分からないのと、クルトと機械神が辛すぎる。でも潜伏は思わぬところで暴れたりするから一応C
アイラ→A
無難に強そうな気がする。でもローテのドラゴン触ってないので何とも……。
ンゴゴー→(オモチャとして)S
俺、アディショナル実装されたら、クレイゴーレムデッキ作るんだ……。
フロジェネ→A
旧が今でもそれなりなので、このカード単体のパワーはある程度保証されてる。問題はこれで繋いで何をするのか。

他1件のコメントを表示
  • ttt Lv.113

    フロジェネは進化シナジーあるから、結局ゼウス出すんじゃないですか?

  • 退会したユーザー Lv.125

    なるほど確かに。でも結局ゼウスならそれロイヤルである必要n……げふんげふん。

倉木:B なんか、見劣りするよね。大体クルトのせいだけど。

アイラ:A まぁ強いかはわからんけど、多分使われるでしょ。

ンゴゴ錬成:B 楽しそう。1回アルゴ進化したら素で出してもアルゴとジャンクになるのは良い。

凌ぎおじ:A 強い。結構処るの苦労しそう。選択不可付きラスワいいぞ。ネクロにもちょうだい。



(適当)

昏き D
アイラ C
ンゴゴ D
フロジェネ A

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×