シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
生姜ウィッチ
にルリア入れてゼウス確定サーチするのありかな?
生姜進化するのも大体7t以降だし、2コス枠にもなるし。
とりあえず構築はある程度固まったけど、他に入れるべきものがあれば教えてください。
機械生姜も試してみたけど生命体依存で難しい…
これまでの回答一覧 (8)
構築固まってるならデッキはあまり参考になりませんが、機械ジンジャーです
共通で欲しいカードは、ルリアは勿論マナリアの偉大なる研究です。後半ゼウス連打するなら必須だと感じています。
質問者さんが土によるバーンより、ゼウスによる勝ち筋を重要視しているのなら考えてみて下さい
モニカジンジャーさえ引ければ
なんとか廻っていく感があります
リーダーの体力回復をゼウスに依存しているので
エカテリーヌ採用を考えてましたが
まだ試行錯誤段階です...
マナリアの偉大なる研究をどうにか加えて
グリムやゼウスによる決定力を上げていく方針も
ありかなと なんとなく思ってます
「ゼウス全然走らんし盤面処理だけじゃ勝てねぇ…」
ターン終了
ボンシュシュシュシュシュシュシュシュビュイン「予言時だ約束の日さ」
「お前おったなぁそう言えば」
みたいな感じな試合がわりと多い。開闢ピンおすすめ。
耐久力はあるよね。ルリアかマナリアの研究どちらか入れたいね。機会は確かに生命体依存が凄いね。もう上がってるが土でも機会でもない軸を俺も推したい。
ルリアは使い勝手すごくいいです。
ドローソースが不足がちなので確定サーチは有り難みがあります。
自分がいま使っているデッキはこれで、
ジェットウィッチ、マジックミサイルを採用してますが、
いまのところ違和感なく使えています。
ゼウス確定ではありませんがルリア入れてます。
5T目にヤヴン添えて進化出来るのが2コスの良いところ。
1.2コス枠が余るならレジェファイとメルヴィがオススメです。事故防止、デコイ、フィニッシュ力で三拍子揃ってます。ゼウスに勝ち筋こだわらないのであれば考えてみて下さい。
回答ありがとうございます。確かに研究でゼウス6連打も浪漫がありますね!機械軸だとドローの振れ幅が大きい気がしますが、そこら辺はどうケアしてますか?
いやケア出来てないんです。なのでジンジャー、テトラ引いたら勝ち、引けなかったら負けの精神です。逆に言うと引いた時の勝率を上げたい感じですね