シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (54)
ワルツ速攻で戻ったの無能すぎて笑うんだけど
9月上旬の高ランクユーザーの「ローテーション」フォーマットでの対戦データを集計したところ、『操り人形ネメシス』(《操り人形》を手札に加えるカードと強化するカードを組み合わせたデッキ)は勝率57.8%(1位)、使用率19.8%(1位)でした。
↑壊れすぎてて笑った
ワルツはどうせ人形減ればロイヤル上がってくるんだしそのままでよくね?ってすごく思った。
意地でも〜〜〜
レジェは〜〜〜
ナーフしま〜〜〜せんっ!!!
あの頃の運営に戻ってらぁ
シルヴァ「潜伏していたらナーフ免れたようだな。」
-
退会したユーザー Lv.26
昏き・カエル「俺達潜伏してたのにアウトだったんですけど」
-
退会したユーザー Lv.64
リーパーも加えて差し上げろ
-
退会したユーザー Lv.6
あいつ時間たてば潜伏出来なくなるから‥‥
大体は納得なんだけどワルツ速攻で戻ったのは訳分からん
-
退会したユーザー Lv.327
そらーシルヴァククルとかいうコンボをアディショナルで追加しといて、今更さすがに強すぎでしたごめんなさーいってしたくないんでしょw
-
天庵様の化身 Lv.170
水物評価に流された憐れな運営の末路(意味深) 「ロイヤル強すぎ! ナーフしろ!」→「わ、分かったわ……せやったら、ワルツ2/1にするわ」→環境変化→「ロイヤル? 別に」→「何や! あれだけナーフナーフ言うたくせに! せやったらワルツも元に戻すで!」 ……ガキのままごとかな?
ワルツ戻すな(憤怒)
プルソンはゴミのままなんで意味無し、ノアは・・・はっきり言ってとばっちり。ナーフするならそっちじゃないだろ
後グレモリー制限ですか。まあこれは分かりきってたことなので文句無し。ただ折角組んだアンリミ用アグロネクロはこれで終演ですね
プセマ「おいおいおいおい!?プルソンより優先すべきものあるんじゃねぇのか!?」
ワルツのナーフ解除早すぎだろww
全体的に見てアンリミのヴァンプにもうちょいナーフやら制限かけても良かったと思う。ネクロも。
プルソン ゴミのまま
ワルツ 白黒の方が良かった
グレモリー 当たり前 出す前にやれ
ノア オーキス使えよ(運営
シロウ 微妙
アディショナルでの環境変化読めなかった、ナーフが失敗だったってことやん。アディショナル廃止してくれ。
マジでエーテルケチってんな
プルソン
マシにはなったけどこれで強くなったかは微妙。倉木も落ちるし
ワルツ
草
グレモリー
妥当
シロウ
そこをそう弄るかあ、って感じ
7Tに5/5守護が出てくるのが一番辛かったし、スピネロココとも被るから割と弱くなるかも
ノア
そこまで手を入れるのはやりすぎちゃう?
-
退会したユーザー Lv.6
ノアはやり過ぎだよね。てか、そいつじゃないっても思った。 アーカスは10Tで25ダメだせるというのに‥‥ コンボの難易度とかを考えてたら、適正かはよく分からんが。
ノアがダメージを受けてオーキスたちがノーダメのあたりリーアムさんもニッコリ
①本当のジャバウォックはコイツ
②ワルツみたいな万能カードを戻すより新弾で2面取り出来るカードを増やす方向にして欲しかった
③ヘクター戻さなきゃレジェ補填しなくて済んだのにねぇ。つってもローテで使えるからあんまり砕かれないか
④パワー自体は普通に強いのでデッキとの噛み合い次第ではまだまだ活躍できそう。7.8シロウのクソムーブが無くなって良かった
⑤使いづらくなりそう。ギガキマが台頭しそうな調整やめろ
シルヴァナーフしないのかよ
ルルナイがギガキマを抑えてくれる事を祈る
グレモリー: 妥当 だが遅い
シロウ: 妥当 かなり変わったけどこれでも何だかんだで使われそう
ノア: 無能 こいつより手を付けるべきカードがあるのになぜこいつにした?こいつをやるとしても調整する所が違うと思う
ワルツ: 無能&馬鹿野郎 問題児だったのに戻すの早すぎるわ
プルソン: 分からん
シルヴァにさわれやという感想
闇蝙蝠関連はノータッチか、カン淫連中も入ってくるし来季のアンリミの覇権は闇蝙蝠でキマリかな
ちゃっかりプルソンが上方修正されてるの草。でも新弾で出せるやつ少なそうだしアンリミ専門になるかなプルソン。
人形使わないから分かんないけどシロウのスタッツ据え置きじゃダメだったの?
4コス相応のスタッツ+強アミュ=5コスなら適正と思うけど。
まぁロボミのタイミングが8tになるだけでも大きいのかな?潜伏シルヴァが置きづらくなった反面、素オーキスしやすくなったからこれも微妙か?
ノア10コスになったならギガキマも10コスにすればいいのに。結果、リーサルが1t早いギガキマが台頭しそう。
主に人形に触れたけど人形エアプだから聞き流す程度で。
グレモリーさあ
シロウはオーキスと被るしもう採用は無いか
ノア10コストでギガキマ当たりが相当苦しくなるし結構勝率は落ちてきそう。
ワルツはなんのためのナーフだったのか...
プルソンは8コストでも相変わらずキツそうだと思うが...
グレモリーは残当
ワルツ戻すの早くない?
シロウは妥当
ノアは普通に9コストフィニッシャーとしては妥当だった。シルヴァを差し置いてナーフするあたり、意地でもレジェンドナーフしてエーテル配布は避けたいらしい
…が、グレモリーは制限する。方針がわからん。まぁ制限妥当カードだけど。やるならヘクターナーフだとも思うけど。
プルゾンはエアプにてノーコメント。
ワルツはどうせ弾が本体だから知らん。
ノアもシロウも貯めといたからエーテルウマウマや
グレモリーはナーフじゃないんだね...
ワルツのナーフ解除はやくなぁい? はえーんだよぉ!
ヴはプルソンよりももっと別のカードを上方修正したほうが使用率上がりそうだが...
-
退会したユーザー Lv.327
ローテプルソンを自傷以外の軸として成立させたいんだろうね。プルソンが軸として成り立たない理由そこじゃないけど(ディアボとか黙示みたいな優秀除去なしでプルソンまでもたせるのがしんどい上に、次弾だと倉木落ちて出して強い人ほぼ全員ローテから消えるし・・・)
ワルツ戻してくれたの普通にうれしい
イケメンだし、他のチョイスできる奴らそれなりのスタッツもってるからな
シロウは残念でもないし当然だけどスタッツ上がるんならこれでも普通に使われそう。
ノア10は想定外というか、明らかに周りの連中の弊害受けすぎてのナーフでもうね…
グレモリーは当然
プルソンは最近プレミアあたったし何か使うきっかけがあれば…
ああ、ナーフ情報出たのね。
プルソン→妥当
グレモリー→使いやすすぎだし、妥当。
ワルツ→結局何がしたかったん? と言いたいナーフ戻しのお家芸。
シロウ→コスト上がるのは予想通り。スタッツも上げてくれるとは運営にしては丁寧だけど。ついでにエンハで出せるの1体にもしたのはちょいと予想外だな。あってもコスト上昇に合わせてエンハ9にするくらいだと思ったけど、想像以上に運営もシロウに危機感抱いてたって事だろうか?
で、だ。最後の一つ。
ノア→10コスト
……バカジャネ?
最初登場時に見た時は、むしろ「8コスじゃねぇの?」って思ったくらいだわ。ってか9コスフィニッシャー遅すぎって思ったわ。
ぶっちゃけ、ヤバいのはジリジリ顔面削ってノアのリーサル圏内にまで持っていくシルヴァの方でしょ?
またアレですか? レジェナーフは慎重にしたいから代わりにシルバーでお茶濁す的な感じですか?
シロウナーフのせいでクリスタルキャノンがしんでしまう・・・
ロボミに「ラストワード コスト3のアーティファクトフォロワーをデッキから出す」って効果付けてください。人形には関係ありませんし。
プルソン
次期は弾がねぇ、スタン落ちまで一回くらい輝いて欲しい
ワルツ
元から弱ナーフやし……とはいえプライドは無いんか?
グレモリー
純粋に1コスから動かれる確率減って良いですぞ
シロウ
まあ妥当、けど2コス除去やデモストで取りにくくなったから8コスの動きキツイ
ノア10
人形増やしてオーキスでリーサルせんと間に合わん、新レジェと入れ替えかな
街ナーフしないのも無能にもほどがある
街ナーフを1コストにするなら封じられた法典2コスにしないとおかしいからな かといって街を1コスト2ドローにするのもおかしいししょうがないカードだわ
ワルツの強い理由はチョイス先であって本体じゃないからなぁ