質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

頭使うデッキって何?

シャドバで語るのは不毛すぎるんでどのTCG,DCGでもいいです(もちろんシャドバでもかまいませんが)
今月でギルモア算できないと思うと寂しい

これまでの回答一覧 (31)

一緒にやる友達がいないから一人二役でやるときのポケカ

他3件のコメントを表示

ソリティアは基本頭多少は使うぞ
テンペストも帰ってくるし霊獣使おうな

Lv130

アグロエルフ

引きゲーの面結構強いけど。
ちなみにリノセウスはプレイングほぼ皆無の暗記ゲー。

他3件のコメントを表示
  • ハゲ村 Lv.76

    アグロエルフ難しいですよね~

  • ハゲ村 Lv.76

    アグゼシエルフは簡単とか言ってる人いますけど、簡単だと勘違いしているだけにしか思えません

  • ハゲ村 Lv.76

    ドラライの用語が混ざってしまった

  • 顔文字の絶傑・骸信者 Lv.209

    エルフのアグロはフェイスとはめっちゃ違いますからねぇ…

ヘクター、アグロエルフとかは結構頭使うと思いますけどね。
自分からはインフェルニティを上げさせて頂きます。
回しかたを理解し、慣れたら楽に回せますが、最初にあれに取っついた時は何をどうすれば一番うまく回せるのか全く分からず滅茶苦茶練習した思い出があります
ビートル高かった!

他6件のコメントを表示
  • デモンズ・チェーン Lv.108

    ヘルパトヤバヤバ

  • ハゲ村 Lv.76

    うわなっつかしいな。3000くらい行ってたっけ

  • デモンズ・チェーン Lv.108

    4000くらいまで行ったような

  • カパエル@超越の黎明卿 Lv.54

    うちはデーモンがヤバかった

  • ハゲ村 Lv.76

    ビートルじゃなくてデーモンだわ…w ビートルなんて糞安いやないかい!!これは恥ずかしいw

  • 退会したユーザー Lv.81

    今もひたすら究極の満足を求めて研究されるくらいには愛されている満足さん!?

  • あーさま Lv.44

    ルール改定の時他のデッキが軒並みお通夜になってた中一人だけ盤面増えただの自分の場を能動的に空けれるだので祭りになってたのはほんと笑う

mtg arena でサイストームを使うと思考時間足りん上にAIMゲーが始まる始まる
あとスパルタクスは6tまでの動き次第で7t即死の率が結構変わるもんで盤面と即死確率の最適解を作る構築がクッソムズイ

  • cario(RoB期) Lv.48

    TCGなのにクッキークリッカー並みのクリック数やFPS並みの正確なエイムを要求されるMTG

M Lv16

割とミッド冥府エルフあたりは選択肢多くて慣れないうちは頭つかった

他1件のコメントを表示
  • ハゲ村 Lv.76

    ヘクターネクロは?あれ普通に難しいくないか?プレイ後にプレミに気づくことが多い

  • M Lv.16

    ミッド冥府よりは適当にプレイしても勝てるけども、結果論こみで最適解をプレイし続けるのは難しい部類

ドグマブレード

  • マヒハワナワ Lv.166

    ドグマブレードは「頭使う」に分類していいのか分からないぐらい頭おかしい

デッキ作成の時が1番頭使ってる

遊戯王ならシンクロ軸の大半かな~特にルール変わってから経由がめんどくさくて

COJなら選ばれ軸かな

パーミッションデッキって難しいと思うわ

他2件のコメントを表示
  • スパルタクス@超強化 Lv.47

    パーミはマシって聞くけどね

  • ダークアリス Lv.77

    マストカウンターを見極めるのって慣れるまで難しいのよ

  • ラッキー Lv.84

    マストカウンターは相手のデッキをある程度使い込むと簡単に分かるようになるってのを学んでからどんなデッキ相手も楽に対処できるようになった。どっちかというとサイドボード選択のが難しい印象。なんだかんだデッキ作るのが一番難しい、頭使うとはなんか違うけど。

退会したユーザー

ememは先行で盤面固めれば勝てるから脳死でいけるとか言われてるけどプトレ消えてからは固めるための展開に結構頭使う。

wxo Lv206

インフェルニティ

他1件のコメントを表示

アイアンワークス
サニー・サイド・アップ

  • Doppo Lv.175

    サニーサイドアップの方が圧倒的に頭使うね

アンデシンクロリンク
FWDが無制限の頃は1t10分とか当たり前過ぎた

Lv150

たし算とかいう超高度な技能求められるリノでしょ

退会したユーザー

コン土じゃないかな?選択が難しいってよく聞く

Z46 Lv18

( ・_ゝ・)

他1件のコメントを表示
  • Z46 Lv.18

    回答はチェーンバーンで

  • 退会したユーザー Lv.129

    マンジュシカ便所ワンキルとかいう知恵ピカOTKよりおぞましいモノの話はやめろ

バトスピの戦姫あたりが頭使ってクソ楽しい。
デッキ破棄対策されてるデッキに対しての降臨タイタスも頭使う。
ドローも寛大だからコンボも組みやすい。対策カードも多く、完全に詰むカードがほとんど無い(あっても制限入る

結論:バトスピを布教せよ

他1件のコメントを表示
退会したユーザー

選ばれ黄単ムズい
脳筋緑アグロ育ちの俺にあんなオタクデッキは身に余る
まあホルス量産したりヘヴドラで蹂躙するの楽しいから使うけどね

どっちかというとプレイングより構築な感はあるが

  • 退会したユーザー Lv.71

    ちなCOJ

トピックでヘクネクがプレイ難易度高いって言われてたゾ

  • M Lv.16

    適当にやっても勝てるけど、最適解をプレイし続けるのは割と難しいと思う貴公子を4tに切るのか6tに切るのかはいつも迷う

ゲームに頭なんて使わねーよばーろう( ^ω^ )

相手の手札が見える代わりに
敵味方合わせて20〜40いるクリーチャーの把握が必要なカルドセプトの話する?

バトスピの白メインのデッキは結構頭使うよ

退会したユーザー

どのリゲルをリソに埋めるか毎回悩む
あとはイグニッションで出てきたカードの置き位置とか
インフレが進んでるとはいえ考えること結構多いかな
(Z/X)

退会したユーザー

何かソリティアとかリノとかそういうのが
比較的頭使ってるんじゃないか?

つっても算数くらいの知識しか使わんけど。

遊戯王(マスターズルール3以降)はまず裁定覚えてからの駆け引きと、マナレシオの存在しない無数の動きがあるから、環境の劣悪さを無視すればなかなか頭使うかなと。
ウォーブレはカードパワー今更感あるけど、やれる動きが多いからやっぱり頭使う。

僕はモニーとビッグブラザーが使えなくなることに涙出そう。

紫炎 Lv191

D0というゲームそのもの。自分のターンで全力で動くと死ぬ。相手ターンに動ける自由度が非常に高く、カードゲームではぶっちぎりで1番難しいタイトル。終わってしまったゲームだけど未だに大会があるくらいには人気

Uzak Lv224

人狼の狂人

TCGでも無けりゃデッキですら無いですが

ハイランダー

シャドバのはまだ弱いですがね。

相手のターンに安く妨害が出来るタイプのtcgは頭使うっていうか、相手の行動を読もうとすると、パターンが多くなるから、必然的にゴチャゴチャ考えら必要があるかなぁ。

シャドバだと、otk系、コンボ系のデッキはtierの構築を大体頭に叩き込んで、次に出てくるカードを処理できるか、処理できないなら、トップで何を引けば何t後に盤面返せるか、また、その頃に相手のリーサルtを乗り越えられる程ライフが残っているか、残さないなら、後何回ドロソ使えば先にリーサル持ち込めるか、辺りをゴチャゴチャ考えないと回せないかなぁ。


ターンあたりの選択肢が多いデッキは必然的に頭使う傾向にあるから

アグロ・ミッドエルフ
スペブウィッチ

あたりは比較的頭使う部類かと。シャドウバースの中では、だが

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×