シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (15)
4/4/3
このフォロワーはスペルの対象にならない。
自分のターンの開始時、カードを3枚引く。
伝説の終わり
ニュートラル アミュレット 2pp
カウントダウン 3
お互いの手札のレジェンド・カードのコストは1増える。
お互いの手札のブロンズ・カードのコストは1減る。
ターン終了時、あなたの場にブロンズ・フォロワーがいるなら、ランダムに1体を+1/+0する。
そもそも商売的にやる訳ねぇな
ウィッチ 6/6/6
このフォロワーは相手のカードの能力で選択されない。
ファンファーレ 自分の手札にある土の印カードを全て捨て、1枚につきこのフォロワーを+2/+2する。
-
退会したユーザー Lv.2
吠え叫ぶ野獣 ドラゴン 810/19/19 アクセラレート 4;自分のリーダーの体力を20まで回復した後、体力が1になるようにダメージを与える。自分のリーダーは「プレイしたフォロワーに疾走を付与する」を持つ。
ビショップ 1/2/1
レジェンダリーゴリアテ
4/3/4
ファンファーレ:自分の墓場が4枚以上なら、ゴブリン1体を出し、1ダメージを与える
攻撃時:自分の手札のニュートラル・フォロワー全てを+1/+1する
進化後5/6
進化時:相手の体力1のフォロワー1体を消滅させ、自分のリーダーを1回復する
ネクロマンサー
5/5/4(7/6)
突進
ファンファーレ 自分のリーダーは、「自分のフォロワーが破壊される時、それを消滅させる」と、「自分のフォロワーが場から離れる時、相手のリーダーに2ダメージ」を持つ。
ラスワ全否定
こういうこと?
ヴァンパイア
8/3/5 (5/7) 守護 疾走
自分の体力が20になっている間、+10/+0する
すんごい音楽隊
3コスト
ニュートラル・アミュレット
あなたのターン開始時、自分の場にフォロワーが3体以上いるならば、そのフォロワーすべてを+8/+8して、このアミュレットを破壊する。
発動=死の超絶バフ。まず生き残らない。
ゴブ→ゴブゴブ→これとか、モル×モル×モル、貴公子連打とかワンチャン?
ニュートラル レジェンド
1/2/2 進化後20/20
このフォロワーは攻撃できない。
相手のデッキの枚数が残り0枚の時のみ攻撃できる。
進化時 疾走
ドラゴン 3コスト 20/20
このフォローは自分の場が空の状態でしかプレイできず、また、このフォローをプレイする場合はこのターン中は他のカードを使用できない。
ファンファーレ
自分のリーダーの体力を1にする。
7/4/3(7/5)
指揮官、ロイヤル
ファンファーレ
自分の場のフォロワーを全て破壊し、その数だけ+2/0する。
このカードは攻撃されず、効果で選択されない
進化後
このカードは2回攻撃出来る。
以上。
8/9/9 進化後 9/9
ファンファーレ ターン終了時まで、相手はフォロワー、スペル、アミュレットの能力を発動することができない。
進化時 相手のフォロワーすべては能力をすべてを失う。
◇残虐なる暴君・シリング
ロイヤル/フォロワー/指揮官
6コスト6/5 守護 突進
ファンファーレ:自分のリーダーは「自分のターン終了時、自分の場の兵士・フォロワー全てを破壊し、ランダムな指揮官・フォロワー一体を+X/Xする。Xはこのターン中にこの効果で破壊された兵士・フォロワーのコストの合計である。」を持つ。リーダーはこの能力を重複して持たない。
カードパワーが狂ってるのかどうかの判断がつかなかったから守護と突進を適当に持たせた。でも暴君が守護持つのってどうかと思う
7/1/1 ビショップ
ファンファーレ 他の場にあるカードのコストを合わせた数だけ+1/1する(例えば相手の場にオディールとセレスとフランの従僕、自分の場に頂の教会と三月ウサギのお茶会、があれば6+4+0+1+5=16、+16/16される)
まあ人形握撃ランサーと確定除去ばっかなシャドバだと…あっ⋯⋯(察し)
……こんな感じですかね。違うかったらすみません( ̄▽ ̄;)
4コススペル
フォロワー1体を消滅させる。そいつの攻撃力分、自分の顔面にダメージ