質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
うどん Lv129

モルディカイについて

掲示板やらTwitterやらだと雑魚派が多いんだけど、その理由で多く見られるのが次の二つ
・リアニメイトは事故が多く実際前環境ゼウスが環境とれてない→こいつではそれに劣るので環境はとれない
・モルディカイは屍王みたいなもんなので弱い
前者はフラン&レディ・グレイの発表でモルまでに盤面を支えられるカードが発表されているし後者は進化後が攻撃可能な時点で全然違うと考えているんだけど、俺には見えてない弱点があるのかもしれない。他に弱点があれば教えてください。あと結局モルディカイは強いと思いますか?

これまでの回答一覧 (38)

・リア二は事故が多く葬送ゼウスが環境取れてないしモルディ改は劣る
→前半は確かにそう
ゼウス引けなかったり葬送できなかったりとよくある
後者は劣るとは一概には言えない
ゼウスは必殺守護だから顔守る能力高かったし
その代わりモル改は7/7を二度倒せという鬼畜
単純な体力は14だからゼウスをも上回り、確定除去1発で沈まないのもやべーポイント
特にウイブラや誓いの一撃、クーフーリン辺り

・モルディカイは屍王みたいなもんなので弱い
→完全にネクロエアプ

申し訳ないが初見は能力それだけ?と思ってしまった
10コスレジェンドなのに能力自体は単調なものだから
だけどまあしっかり考え直してみると強そうだねとは思ったよ

構築次第かと。リアニメイト主軸はこれまで通り上振れ


ただアーカスが次のネクロの主軸になるけど、アーカスはダブったら邪魔なので、葬送できるカードを多めに積むことになる。

そこにケリドウェンなどのリアニメイトカードと、モルディカイやプロトバハなどリアニメイト対象を入れたら強いデッキなると思う。

退会したユーザー

強い。
モルがゼウスに勝っているところは、ネクロマンサーフォロワーであること。それによって、N軸にすると梟から高確率で引っ張ってこれること。
確実にリアニ先を引けるリアニに怖いものなんてない。

他2件のコメントを表示
  • alpha Lv.31

    N軸は考えたことあるけど、問題は「ニュートラルの梟が落ちる」ことなんだよね… あのメタボ梟WLDじゃなくてTOG産だし

  • 赤いランドセル Lv.121

    せつこ!それ常闇の梟やない!バランス梟や!

  • 退会したユーザー Lv.70

    太った方の梟はもともとオノケアスにとって変わられてたから...。 毒林檎との相性を考えるとラカムも捨てがたい

使う側視点
高コスト帯での疾走を止められない分ゼウスより弱い
必殺がない分盤面も弱い
体力もやや低い

使われる側視点
7/7突進でラスワ復活
破壊しても復活されて、消滅してもまたリアニされる
厄介極まりない

これ、比較対象がゼウスなのが問題ですね

ちなみにゼウスなら破壊撃てば突破できるので、そこは楽なところ

評価は全カードが出そろってリアニメイト軸がどれくらい回しやすくなるかにかかってると思う。

最底辺 Lv229

弱いはないな。

リアニメイトで出した時点で疑似体力14。かつ分散してる。消滅変身がない限り除去は一苦労

プロトバハムートと2段構えにすれば葬送も難しくない。単体処理に優れたモルディカイと横並びに強いプロトバハムートで使い分けもできる

アーカスも入れれないことはない。隙をみてアーカスアイシャで終わらせられる。最果てとの大きな違い。リアニメイト先が9,10コストなので死竜も投入できる。

結構悪くなくない?ヘクター貴公子みたいなモルと相性いい低コストくるかも知れないし。新モルはネクロマンス使う分旧モルより好きやで

退会したユーザー

ハマレバ強イケド、事故ハ起キソウッテノハ思ウネ(^o^ )

Y・U・A Lv330

使う側からしたら弱いと思われていた方が思いっきり顔面ひっぱたけて楽しいよね

まぁ俺はリアニネクロ使う予定無いけど

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×