シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (37)
BBのダメージ耐性かなぁ?構築は縛られるとは言え、最速6ppで体力8、進化で10を削るのは容易ではないと…
確かに今は堕天あるし、ハンサなんかで取れるのはわかるけど、何枚かのスペルやフォロワーの進化特攻を使ったら凌げるくらいしても良かったんじゃないかなぁ?
1枚に数枚使って処理してる時点でかなりアド取れるわけだし…
オズかなぁ…
ラスワでスペル消滅、これは良い。キチンとデメリットもある。
でもなんでアグロのドロソになりつつ適当にバーン撃てるの…?
「手札のフォロワーとスペルで多い方を消滅させる」とかにしてくれないかなぁ…
一応アグロなのに息切れしないのは駄目なんだって…
ユリアス
2コススペルでとれるけどフォロワー出しただけでこっちだけ顔ダメってひどくない?
カムラ。死ぬなカムラ。消滅しろ
サラブレとゾンパと大鎌
大体のデッキに3積みしてるんだけど、なんで許されてるのかよく分からん
渓谷
ローテにあってはならない
出す暇がないってのは援護射撃見習え
-
退会したユーザー Lv.211
話噛み合ってなくて草
-
じゃみ Lv.207
つか、そこまで峡谷今見るか?昨日30戦くらいやったけど、1回出たくらいでドラゴン4回くらいしか当たらなかったよ?(無謀2、峡谷1、原初1)土、ドロシー、Nエルフ、アグロエルフが多いイメージ。
骸
キーカードナーフではどうしようもないレベル
オズ
今後の枷になるのが見える見える
というかこいついるのに大召喚追加したりと調整いい加減な状態で残してはいけないのが目に見える
ワンドリ産ニュートラル及びニュートラル関連
いやもうニュートラルが選択肢どころかクラスカードを使うことがニュートラル未満になるリーダーが現れるほどパワカに調整したのを残すのはいかんでしょ…
-
退会したユーザー Lv.211
ウィッチどう勝てばええんや…
-
退会したユーザー Lv.37
ワンドリ産ニュートラルにも暴れてないカードはあるでしょ
-
退会したユーザー Lv.211
ラプンツェルとかスノウ見かけないですよね
バハムート 無謀で2パン出来るような謎調整
イージス 2パン出来るような謎調整
BB 7tで確定致命傷 こいつの存在で堕天を積まないといけないというデッキ構築の幅を狭める
ドロシーは要らない 取り巻きだけナーフすればいい
レヴィ 使っててもおかしいと思う 顔いらない
アルベール ステータス上昇を+1/1に
アイシャ 攻撃力を4に
オズ 使ってておかしい 1コスではなく2コスに減らすかドロー削除でもいいと思う
とりあえず強いカードというよりはクソカード中心で
ドロシーよりもマジックオウルの方じゃね?
あれのせいで5Tドロシーがだいぶ安定してるように思える
アルベール
なぜ9t目で10点近く削れるカードが5t目で使えるのが意味わからない
これをなぜナーフしないのか…
カードゲームとしておかしいだろ‼︎
さて仕掛けはできた、あとは待つだけだ。
-
退会したユーザー Lv.84
釣られてやるが、不満も文句も全然足りてない。 アルベールが出て来た時点で、ロイヤルの体制は崩壊した。 このカードが出て来たことで、指揮官と兵士という区分はサーチのための参考とだけされ、ロイヤルの疾走サーチゲーの始まりとなったカード。 後攻ならこいつを3枚引くだけで勝てるとまで 言われるほどの壊れ。 こいつを許してはいけない。ロイヤルが疾走まみれになった現状の原因の一つ。 こいつをナーフしないとロイヤルの成長は疾走に限られ、いつか疾走がフォロワー攻撃不能を条件とされた時、ロイヤルが確実に弱体化する。 アルベールナーフはロイヤルの尊厳を保つためにも必要なのだ
-
退会したユーザー Lv.211
来ないでしょうねぇ…
超越
愛用デッキだったとはいえローテ追加カードにまで影響出してきたら流石に許さん・3・
次回もマナリア追加ありますように
ドロシーと無謀な戦いの他に
何かありますかヒヒッ
私はあなたの苦情や苦情に感謝します
カラボス
ドロソとバーン兼ね備えたクソカード
ラスワにするか除去されたらリーダーに付与された効果は失われるくらいやってどうぞ
オズ若レヴィ変異
どんな展開されようが回復されようが脳死バーンで焼き切れるのはくそ。
大鎌
突進でよくね?
獣姫ガルラ
2+3で7コスト相当が適正とは思えない。あとガルラは顔面じゃなくて盤面にしろ。
ダクジェネ一裂き
2コストで顔面3点はクソ。復讐だからって4コス4点はおかしい。ベルフェカオスシップと動かれてその後に9点+αとかとんでもない。
サハイスラ
ターン制限しっかりつけてほしい
土アグロを形作るもの全般
自分は土アグロつかってますが、正直土アグロ使い始めたのはレヴィもオズもナーフされなかったからです(イナゴ並感
個人的に一番やばいのはテンポ崩さず土をだす静寂です。こいつのテンポロス無しの土出しは、土を出して、消費するから得られるという、土のディスアドとアドのバランスを崩して、いろんなカードのアドを底上げするので、良く無いと思います。
あとさすがに単体の性能で壊れは若レヴィですね。
ドロシーちゃんは悪くないつってんダルォ!?
茨の森はさっさと交戦時→攻撃時にナーフしてどうぞ(私怨)
-
退会したユーザー Lv.211
必要悪ということで。本当に悪いのはオウルとキマイラだから。
-
退会したユーザー Lv.211
ブロンズシルバーとレジェンドの性能の差だから!
-
退会したユーザー Lv.211
ゲイザーは確かにアカン性能。
-
退会したユーザー Lv.211
なるほど、じゃあ攻撃される時だけにしよう
-
outam Lv.233
3回のスペブでまだジュリエットの下位互換な刃さんとくらべると…ね。ゲイザー6コス適正説はあると思う。前から思ってたけどコストゴリアテ>ノーヴィスなのにゲイザー<刃なの違和感。
-
退会したユーザー Lv.211
よーし刃とゲイザーコスト入れ替えようぜ
バハムート。
ナーフなんかなかった。あれはただの仕様改悪。
レヴィとオズ12月1月にナーフされないでドロシー環境に移ったからヘイトが逸れているけどこいつらのやってることは頭おかしいとしか思えないです…奇術師も十分壊れでしたが大王やバハナーフするならナーフするべきなのはこいつらだったんじゃ?と今でも思ってます
出た当初からイスラフィール
なんで9コス8/8進化で10/10のスタッツ持ちが
ファンファーレで回復、殴ったら顔も含めて全体2点なの…
10コスのバハだってンな事しねーよ
せめて全体2点の分は攻撃力から引けよ、それでも充分過ぎるだろ
最近はドラ以外も、遅いデッキならサハとセットで見る気がする
7、8Tはサハからで、9Tに素で出されて引き伸ばし
ナーフ前後問わずバハの方がよっぽどマシだわ
不適切な内容を含むため、削除されました
百歩譲ってドロシーはわかるとしてなぜ無謀が入っているのかわからないです(^^
1発のダメージがデカイので理不尽感があるだけですよ(^^
ヘヴンリーイージス
イースポーツと名乗り、2pickと言うシステムが有るにも関わらず、競技性を損なうカードデザインをしているため
ホビーとしてはユーザーが納得しているので有れば、有っても無くてもどちらでも良い
プレーヤーとしては有益なら最大限に使うので、問題は有っても不満はない
ミラー戦を除いて勝ち越すことが出来ないほど強いデッキではない限りにおいてですが
失礼しました
マジックオウル
ゲイザー
キマイラ
マジックオウルスタッツ上がるな
ゲイザーとキマイラに
スペルブーストコスト-1、-1/0する
とかにでもなっとけ
双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃双撃
チェックおばさん
カニバルフラワーたちを見習って、どうぞ
まだ出てないので言うとセレスやな
こいつほんまおかしいわ。ノーダメでタフネス2以下取りながら回復するのやめろ◯ね
-
scp-2317 Lv.12
セレスが登場したSFL環境では当初、原初ドラゴンとフェイスロイヤルが暴れていた。ネクロは原初ドラゴンにほとんど勝ち目がなかったし、フェイスロイヤルをギリギリ止めるにはセレスがないと話にならなかった。 ドラゴンやロイヤルのナーフ後は超越が環境を取っていたが、超越相手にセレスなんぞ使ったら到底勝ち目はなかった。 おそらくこういった事情から、セレス登場からしばらくの間はヘイトを買うことは少なかった。 CGS環境でやっと、一時期とはいえネクロが環境トップに躍り出たからこそ、ネクロの強カードが注目をあびるようになったのだと、このやり取りを見て思った。
-
馳夫 Lv.281
セレスはアグロに効果は高いですが1種類だけではダメなだけです。守護持ちが残っている時に出せれば回復と除去が効果的に働きます。獅子の豪傑などもそうなのですが、アンリミのアグヴだと舞踏を2枚は入れていますし、カラボスもいます。なので相手の切り札がある時は切り札を出させるためか、出させた後に使う搦め手になります。基本的にメタカードと考えそのメタを有効に使う手段を考え無いと向こうの対策にやられるだけです。フェイロ相手なら効果は高かったと思います。失礼しました
中々、話題に上がらないけど
よろめく不死者とネクロアサシンには消えて頂きたい。ドラゴン使ってる時に、ネクロと当たるとこいつらの所為でストレスが半端ないし1番ネクロが嫌いになった。
BBフクロウ若レヴィ
即リタです。出るだけで吐き気がする。
構築縛るっていうのも、縛った結果BB出すまでは弱くなってるとかそういう訳でもなく、ニュートラルインフレのせいで単に構築に使える枚数が少ないだけで別に弱くなってないからな...。
BBの後にイスラゼウスジャングル控えてるとかたまらねぇぜ 耐性に穴はあるけど正直イージスより面倒だわ
実際にあるカードゲームを見ると破壊されない程度だと弱いんだよね…