通報するにはログインする必要があります。
同じような能力をキーワードで表すと?
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

同じような能力をキーワードで表すと?

死月の使徒や幽体化の「守護を無視して攻撃できる」の能力を、『突破』と新しいキーワードに置き換えることで、
短い文章でも意味が伝わるようになります。(幽体化能力で伝わるだろ、というのはこの際置いておきます。)
オリカを考えてると説明文が長くなりがちなので、省略できるところは省略していきたいと思い、皆様に新たなキーワードを考えていただきたく思いました。

例えば
エルフの「このターン中に(このカードを含めず)カードをX枚以上プレイしていたなら」(トレント、マヘスなど)の能力
ドラゴンの「このフォロワーは攻撃されない」(ミストドラゴン、ダークドラグーン・フォルテなど)の能力
ネクロマンサーの「自分の他のフォロワーが破壊されるたび」(骸骨虫、シャドウリーパーなど)の能力
ビショップの「相手のターン中に強化される能力」(ダークプリースト、ヘヴンリーナイトなど )の能力
守護以外のフォロワーに攻撃できない(闇の従者、マステマなど)の能力

などがあります。他にも分類できるものを作っていただいても構いません。
皆様の考えたキーワードをお待ちしています。

これまでの回答一覧 (16)

serket Lv46

我こそは軍神(相手リーダーとフォロワー全てに1ダメージ)
踊り狂う暴風(相手リーダーとフォロワー全てに1ダメージ)
グリィィームニ(相手リーダーとフォロワー全てに1ダメージ)
ルゥ(相手リーダーとフォロワー全てに1ダメージ)

他4件のコメントを表示
  • スキジリクス Lv.16

    ルゥ入れるくらいなら「その胸に刻むが良い」入れてあげて

  • こうちゃん Lv.36

    エンバレの説明文が「我こそは軍神」とか「ルゥ」だけになってしまう笑

  • Carpo Lv.157

    轟雷の悪魔 5/4/4 自分のターン終了時、復讐 状態でないなら、お互いのリーダーに1ダメージ。復讐 状態なら、ルゥ

  • Shin@(バー;ω;ドン) Lv.100

    ヨルムンガンド 6/5/5 ラストワード このバトル中、自分のリーダーは「自分のターン中、自分のリーダーがダメージを受けたとき、ルゥ」を持つ。

  • fact Lv.25

    カレーパーティーでも始めるのかココは

そんなんどうでもいいからレイジングジェネラルの馬鹿っぽい文章どうにかしろ

他5件のコメントを表示
  • スキジリクス Lv.16

    変更前の説明の手札にあった時に、場のフォロワーの数だけコストが下がる、で充分だった気がするんですよね

  • みがた Lv.26

    あれはひどい プログラムをそのまま文章にしたみたいな

  • ゾディアックデーモンのHS惑星 Lv.104

    むしろ誰も使わないであろうこのカードに対するこだわりはなんなの?

  • serket Lv.46

    if文そのまま訳したみたいになってて草

  • みがた Lv.26

    *********ぞ

  • ドロッセルの人 Lv.333

    どうせどっかの暇人がレイジングジェネラルの能力が分かりにくいとか運営に送り付けまくってるだけだと思うぞ。

分身する。
復讐状態なら分身、分身、分身、分身する。

他3件のコメントを表示

イケメン:
自分の場に◯◯を出す
(ゴブリンプリンセスとかオルカちゃん系みたいな感じ。)
(絵が男だとイケメン、女だと美少女)

僕のファンファーレ能力でもあります。

他1件のコメントを表示
c7 Lv317

キーワードは増やしすぎるとそれはそれでゲームを覚える障害になるので、何でもキーワード化すればいいというものではなく、必要最低限の数に抑えるのもけっこう重要だったりします。

その上でキーワード化に向いている条件としては、
「キーワード名を聞いただけで能力が連想しやすく」、
「使える範囲がそれなりに広いこと」ですね。

今ある効果の中から新しいキーワードをまとめるとすれば、《フェンリル》や《氷剣の戦鬼》の「自分のターン中、相手のフォロワーへ攻撃して破壊し、このフォロワーは破壊されなかったなら」の部分を「撃破時」にしたいです。
これならキーワード名だけでそれなりに連想しやすく、いろんなカードに配ることもできるかなーと。
ただ、交戦時と違って自分のターン限定で発動するのが混乱を招くかもしれないので、そのへんを誤解させない「撃破」よりもいい言葉があるなら、名前はそっちの方がいいでしょう。

  • スキジリクス Lv.16

    ゼウスのキーワード3つだけの説明文が美しく感じてしまうんですよね。 だからそういったフォロワー作れないかと思いました。 確かにキーワードを作りすぎようとしてました、気を付けます。

ジンジャー 言霊
イージス 光輝
山札からフォロワーを出す効果 召集

こんな感じ…?

他1件のコメントを表示
  • スキジリクス Lv.16

    そんな感じです、ジンジャーの説明文が言霊だけになったらすごいスッキリしそう(小並)

  • Uzak Lv.224

    最後はトランプナイト召集の効果を誤解しそうかも

まじめに回答

エルフ 増援
ドラゴン 不可触
ネクロマンサー アブソーブ
ビショップ 防衛本能
闇の従者など きまぐれ

Uzak Lv224

リーダー付与→常着

エルフ 絆
ドラゴン 不可視
ネクロ 怨念
ビショ 迎撃
フォロワー攻撃不可 大将狙い
とかどうでしょうか?

t Lv55

とりあえずネクロのは一瞬で思いついたので・・・「怨讐」

白彗 Lv59

攻撃された時→反撃時
くらいならわかりやすくていいんじゃないかなって…( 'ω')

さめ Lv119

地味に攻撃時あたりは後付けのキーワードなんですよね。
今のところキーワード付けるとしたら
・~した時
・~不可
・攻撃されない
あたりがカードの記事に多いですかね。
凝った名前なんかは要らないので撃破時や強化時なんかは欲しいと思います。
あまりキーワードを増やすと新規の方から某ライバルズみたいに説明が「不親切」となりそうなので、下手な横文字は増やさず硬派な記述で簡潔にしてほしいですね。

退会したユーザー

不適切な内容を含むため、削除されました

エルフ→絆
ドラゴン→不可侵
ネクロ→霊障
ビショップ→攻守
闇の従者など→進撃

Carpo Lv157

サキュバスエリニュス 逆境
この子ら系統増えて欲しかったんだけどな

  • スキジリクス Lv.16

    ターン終了時にダメージ与えるカードは地味に多いんですけどね(轟雷の悪魔、カラボス) 体力に関係するリーダーだけにこういうのはもっと増えてもいいはず。

Reo19世 Lv55

このカードは攻撃できない=束縛
このカードに攻撃できない=不触 
→つまり、偶像は不触で束縛。
このターン中に(マナリア)カードをプレイしていた場合=追唱(マナリア)
○○をデッキに加える。=○○を装填する。

  • スキジリクス Lv.16

    装填はネメシスに似合ってていいですね、ネメシスでオリカ考えたら使いたいです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×