シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
何度もすみません…
今エルフかビショップでどちらを作るか迷っています
エルフを作るとしたら、アリア3、イノセントキング3、カシオペア2(カシオペアは1枚持ってる。他レジェンドはほぼ持っているため、これで殆どのデッキタイプが組める)
ビショップを作るとしたら、ジャンヌ3、アイテール3、ヘヴンリー2、ダークジャンヌ1(他レジェンドは揃っているため、これで殆どのタイプのデッキタイプが組める)
これでこの手の質問は最後にします。どちらかのデッキを1つでも作った事がある人に質問です。そのデッキを使った感想と、実際に使ってみて強かったか、楽しかったか、不快に感じたか、の三点を答えて頂きたい。
連投するような形になってしまって非常に申し訳ない。これで最後にします。(自分は優柔不断な質なのでと言い訳させて頂きます)
これまでの回答一覧 (5)
両方楽しいし、両方強いんですよねーこれ。。
エルフは構築含めて楽しい。
リノがいなくなった分もあり選択の幅が増えて、自分が選んだ決め手で勝てると喜び増しまし。
基本エルフ使ってるから不快感?はよくわからないですが、構築が決まってないからこそ楽しい感はあります。
ビショはイージス単体だと正直ねちっこくてあまり使う気が起きなかったのですが、ヘヴンリーナイトの駆け付けリーサルや、構築時点でアイテールをどう活かすか、後は教会でのレリア感もあって楽しいです。
AOEも豊富だから使うストレスは少ないと思います。
アンリミでOTKエルフ使ってます。
強さは…今は、もう、やばい状態です。環境トップです。
楽しさも、最高です。アリアでリノ算がさらに面白くなりました。構築もアグロからコントロールまで幅広くて楽しいです。
不快感はないですね。
ローテも楽しいですね。息抜き程度ですがアグロエルフ使ってます。
インセクトキング強いので、お手持ちなら損しないと思います。
ただ、他のクラスより難しいです。
これは、事実です。
慣れるのに時間がかかるから気長に構えれる人ならオッケーだと思います。少しでも参考になれば幸いです。
エルフ推します。イノセントキングとかカシオペアとかをうまく回せるとカードゲームしてる気分になれて気持ちいいです。強いかどうかと言われると、苦手が無いってイメージですかね。。。曖昧ですいません。
エルフのサハイスラ型なら必須レジェンドは
カシオペア×3 クィーン×1 サハクィエル×3 イスラ×2 バハ×3
の12枚。多少の枚数入れ替えは個人の趣味かな、強さは折り紙つき
茨、リリィ、エリン、ジャングルもほぼ3枚。他の部分とプレイングは幅がありすぎて自分に合うやつを入れて動かすのが〇、一番楽しいところです
ムシキング型は他の人の方が詳しいと思うのでスミマセン、白狼コンボも自分は使わないです
ビショップ使ってるけどエルフの方が強いし楽しい
本当に悩みます…
とりあえずエーテルどのくらいあるか分からないので何とも言えませんが、カシオペアだけ作って残りはビショ作る的な感じが丸いかと思います。エルフは組合せでどうにかなりそうですがビショはそういかないと思うので。。