葬送とリアニメイトってどんな感じですか?
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv147

葬送とリアニメイトってどんな感じですか?

ネクロに新しく追加された能力の葬送とリアニメイトですが、
あまりこの能力を活かすことをコンセプトとしたデッキを
使っているという方に当たらないので、
どういう動きをするのかいまいちよく分かりません。

もし使っている方がいたら、使用感や
どういうフォロワーを葬送・リアニメイトしているか、
教えていただければ幸いです。

これまでの回答一覧 (7)

ローテなら序盤に来たゼウスを葬送で葬った後死竜で8t目ゼウスで圧力かけてくって動きをしていく

もっぱら自分はスカルリングのリアニメイトでアド取ってくけど

gan Lv15

現状は埋葬、リアニメイトするためのカードが少なすぎて厳しいとしか言えないですね。
埋葬しても強いフォロワーもあんまりいないので…

面白いギミックですが、リアニメイト自体が簡単にぶっ壊れを作れてしまうため、運営の調整に期待するしかない印象を受けました

どな Lv19

陰鬱な死霊術師モルディ捨て→5ターン目ケリドで
モルディだしはあったね
理想ムーブしないと価値ないし
アグロで轢いてしまった
遅いのには強いかも

朝神 Lv22

見切れはゼウスとバハムートです。
埋葬をすることが出来ればかなり強いです。ゼウスを何度も出せちゃいます。
正直イスラよりゼウスをもっと入れた方がいいですね。
事故率も少ないです。今のところ全試合決まってます。

ちなみに墓地への誘いはミッドレンジネクロにも入れてます。
自壊しつつゾンビを出す動きは不死者や従者と相性がいいです。
それに、これを使えば墓地が二枚貯まるので、これでヘクターのゾンビを出すことに成功し勝率した試合もありました。オススメです

アヌビスでカムラ葬送→生と死の逆転でリアニメイト
ハッピーピッグ→スカルリングでリアニメイト

僕が使っているのは主にこの二つです

上はアヌビスが破壊されると50%の運ゲーになるのであまりおすすめはしません
下は2コストをピッグ以外にも人参やベレヌスを出す動きも強いと思います

ヘクター抜きの葬送ゼウス使ったけどクッソ楽しいぞ
ただ、葬送とゼウスとリアニメイト抜いて低コスとヘクター入れた方が強いっていう最大の問題がある
そこまでが弱くなりがちだけど、準備さえ整ってしまえば生と死の逆転ゼウスはほんと強い。死竜の使い手もそうだけど、ゼウス出しながらゾンパ撃てるのが優秀。ネメシスが2/3守護出してくるからゾンパ撃ちたい場面多いし

カードの使用感

陰鬱な死霊術師→使う前は2コス2/1で手札交換しつつ蘇生対象準備して墓地も肥える、強い!と思ってたけど、あんまり落としたくないセレスとかアイシャとかを落とさないと出せすらしないって場面が多くて想像してたより使いにくい。というか葬送したいときに限って来ない

死竜の使い手→リアニメイトで本人が出てこなければ使いやすかった印象。ゼウス葬送してないときにカムラとか出せないのが厳しい。あと死の淵採用するならコスト被っててリアニメイトの邪魔になるのもつらい
案の定ゼウス出せれば強いけど、8Tと9Tのゼウス以外なら生と死の逆転でいい感ある

生と死の逆転→思ってた以上に使いやすい。中盤アイシャ出して盤面除去に使ったり、後半カムラ連打して耐久したり、ゼウス出して制圧したりと強い高コス落とせれば万能

アヌビス→弱くはない。アヌビスに助けられた試合もあった。ただ、デッキ枠が足りなさすぎ+手札消費が激しい+高コス多くなりがちなデッキなので結局抜けた

死の淵→思ってたより強かった。墓地使うからネクロマンス10の邪魔にはなるが、進化でほぼ確定7打点はアイシャ圏内に入れるのに十分。ただデッキ枠が無くて結局抜けた

なな Lv26

ローテでは死霊術師で死の淵を捨てリアニメイトで召喚
コントロールにすると耐えられず負けてしまうことが多かったので、ミッド寄りにして組んで使っています。AA帯で参考にならないかもしれませんが、10戦8勝です。メインのフィニッシャ―は死の淵ですがサブプランとして展開してバイヴ、アイシャは基本除去手段で使い、フィニッシャ―になったらラッキー程度て感じです。(トワイライトはラスワが多くて入れられなかったです)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×