質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
cam Lv9

巫女嫌いがまじめに巫女を全力擁護

巫女やランプが大嫌いで荒らすような質問や回答をしてきた自分ですが暇なため今回全力で巫女を擁護するので,意見を聞かせてください.(原初はないものとします)
ランプが目指すのは7,8ターン目のバハなどの10ppでの強い動き.そのためには6,7ターン終了時までに9ppにしておきたいのです.それには訳があり,ドラゴンにおいて7,8コスト帯に強い動きができるカードがサハぐらいしかないためです.また,巫女で序盤のロスを取り戻しておきながら,しれっとさらにブーストするんじゃないよと言われることもあります.しかし,もしブーストしなければ7,8ターン目に10ppになることができず相手の動きが強くなってくる6,7,8ターン目の回答としてサラブレやサハぐらいしか選択肢になりえません.つまり,巫女に回復,実質守護によるディレイ,ブーストの役割を持たせないことには貧弱な7,8コスト帯を飛ばせないのです.
もちろん7,8ターン目に10ppの動きをするのは強いですが,そういうコンセプトのデッキですし,事故もあり,序盤のロスと7,8コスト帯の弱さなどから巫女は適正だと思うのでナーフには反対です.

これまでの回答一覧 (19)

退会したユーザー

おとなしく3/4になるがよい

他8件のコメントを表示
  • cam Lv.9

    それだけならまだつよすぎない?

  • らんらん Lv.34

    少なくてもランプは余裕で三積みレベルのままですね

  • ぬんぬぬん! Lv.92

    1/1でよくね

  • hiro Lv.50

    0/1で

  • cam Lv.9

    1/0で5コスの実質託宣で

  • 岡山のけんぼくぅ Lv.175

    まあ3/3やろな 進化で大型と相打ちか倒せないくらいがいい ケルベロスも3/3だし

  • hiro Lv.50

    巫女の能力考えると1/2か2/2だろ?

  • Nameless Lv.23

    ドラゴン以外も含めて全体をスカルフェインレベルまでナーフするならそこまでしてもいいけど、今の全体のパワーバランス的に見れば5/3/3でいい。

  • 退会したユーザー Lv.57

    ケルは攻撃的なフォロワー、巫女は守りのフォロワーだし3、4で許してもらいたいところだなあ…

- Lv119

高いパフォーマンスを持つ強力なカードだが対抗手段は豊富に用意されており、
ドラゴンクエストライバルズやウォーオブブレインズ、コードオブショーカーポケットでメタを貼ることが可能な他
最近ではマリオオデッセイ等の一風変わったメタ手段も現れてきており
総じて水神龍の巫女はバランスの取れたカードとなっております

他8件のコメントを表示
  • cam Lv.9

    このコメントおもしろくて好き

  • kuzira3 Lv.53

    COJPはもうオワオワのオワなんだよなぁ……;;

  • 退会したユーザー Lv.51

    あの詰んだ発言は本当何なんやろなぁ…楽しいから良いんだけど1ヶ月に二回EXは財布がきびい

  • 最底辺 Lv.229

    そうなん?COJPよく知らんのやけどどこがダメなん?

  • 退会したユーザー Lv.51

    所謂課金だけで手に入るカード(後々イベントで手に入るようになるけど結構先)を月初めと月末に入れたのとそのイベントも3枚集めるのがかなり大変だったんですよ。3枚集められたのが10%程度だったかな?そしてプロデューサーが突然詰んだとツイート←今ここ

  • 退会したユーザー Lv.51

    ゲーム性は面白いと思うし、少しの課金で一気にデッキ構築の幅が出たり、オリジナルポイントとかあるから2週間毎のデッキビルドが楽しいとか良い所は沢山あるんですけどね…

  • 最底辺 Lv.229

    回答感謝です。某猿のCOJP動画のゲストがやたらシャドバをディスるような発言してたけどあっちも大変なんやね。

  • 退会したユーザー Lv.51

    まあ人に勧める時は基本的に良い所挙げてくし、それぞれ長所短所ありますからね(´・ω・`)シャだって良い所あるしcojpにも良い所も悪い所もあるので自分のスタイルに合ったゲームをやれで終わりですからね。特にカードゲームなんて兼用やりやすいと思いますし

  • Riku.A Lv.26

    頼むからACのCOJにならんでくれ。 あっちにお願いすることはそれだけ。(個人的にはシャドバよりも段違いで壊れてると思う

最底辺 Lv229

自分も全力で擁護しようとしました。しかし、自分の脳内で全て論破されてしまったので無理でした。おとなしくスタッツ下げよう。

他6件のコメントを表示
  • cam Lv.9

    どんな壊れカードでも使ってる視点だけで一方的に擁護するならいくらでもそれっぽく擁護できる

  • 最底辺 Lv.229

    回復はアグロが強いから適正→じゃ、ブーストなしで→存在価値無くなるやん→ならスタッツ下げろ→スタッツ高いのは序盤弱いから適正→なんでテンポロスしないでブーストしてんだよ→…確かに→終わり

  • Fersim Lv.35

    トランプでサラブレがいるから適正とかいう擁護もあるんだし死の舞踏がいるから龍巫女は適正ですね!(今舞踏打つ暇あるのかよ→...正論すぎてなんもいえない→終わり)

  • cam Lv.9

    7.8コスト帯強いのいないんだよ!!!エアプかな

  • 最底辺 Lv.229

    サハ、ラース、ウロボ、灼熱。サラブレ打ってもいいし覚醒入れば原初でも投げれば?

  • cam Lv.9

    止めてくれ,その術はオレに効く

  • 最底辺 Lv.229

    というのを他のカード擁護スレでも「自分が擁護に立ったらどうするやろ…」って脳内シミュした上で不可能を悟る

うるさい早く3/3になれ

  • 退会したユーザー Lv.43

    それな

どういう答えを求めているかは分かりませんが、この擁護は
「俺が相手の行動に関わらず、なんの工夫もせず、やりたい展開にするためにはこのくらいのパワーカードが必要なので適正」
って言ってるだけなので、極端な話コスト0の超越くださいと趣旨は同じです
実際に無茶なパワーカードの擁護ってこんなんばっかだよね

水巫女はねぇ、5T目に一回出てくるだけなら許す。連打されるとリタイア案件なんだよね、アグロからすると…
水巫女出した時には時すでに遅しってぐらい、序盤からフェイスガン攻め出来てれば怖くないんだよね。2T託宣とかやっててフェイロに勝てないとか言ってるドラジは負けていいよ^^

他4件のコメントを表示
  • ヴィクトリー21 Lv.121

    別スレではアグロには託宣で差をつけろと言っていた人がいたし、アグロに2ターン託宣打つかは本当に意見が割れているなあ…誰が正しいんだ

  • cam Lv.9

    巫女が出てきてから巫女のぶっ壊れ具合に感覚が麻痺してランプしたいけどアグロに負けたくない,アグロナーフって人増えてるからな.実際,今環境のアグロロイヤルは明らかにおかしいからナーフしないといけないんだけどね.

  • はすた Lv.55

    フェイロに託宣はプレミ。もう少し遅ければ2T託宣はありかもしれんが、何しろフェイロは早すぎる。

  • 退会したユーザー Lv.57

    アイラ持ってなくてサラブレとかあるなら別に打っていいやろ

  • はすた Lv.55

    サラブレじゃエフェメラ処理できないのがつらい。エフェメラさえ残っていれば、5T円卓で8点フェイスだし

Raul Lv23

どう考えても擁護は無理
ランプしかなかった頃なら百歩譲ってまだ言い訳できたけど

 同じコストの竜の闘気を基準に考える(これは批判されてないため)
このスペルの効果は、3回復、1PPブースト、2ドローである。
これに対して水巫女は、
・1PPブーストに条件が付いており、この点においては闘気より効果が劣っているといえる。
・3回復にも条件が付いており、闘気の1回きりであるが無条件と比べ相互互換の効果であるといえる。
 2ドローの効果については直接比べることができないが、これを持つスペルに運命の導きがある。このスペルは5コスであり、スペルブーストコストー1の効果を持つ。
・5コス相当の4/5というスタッツは、スペルブーストコストー1とほかのスペルをブーストできるというウィッチ特有の利点を捨てているため、5コスである運命の導きの2ドロー効果と釣り合っているか、それより弱いと考えられる。

以上の3つの比較の結果より、水巫女は同じコストの竜の闘気と同等かそれ以下の能力であると考えられる。
つまり、竜の闘気が批判されていないことから考えると、水巫女も適当な能力である。

長々、それっぽく書けばだまされる人いないかな

  • cam Lv.9

    最近,巫女って自傷の代わりにブラッドムーン出すに効果変えたベルフェゴールのように思えてきた.

2連続で巫女
+除去スペル

止めてくれよな~頼むよ~

それに7、8コスト帯が弱いから適正なら7、8帯ずっとこれから弱いままなのか…
サハとかサラブレ使える時点で充分強いと思うが…

  • cam Lv.9

    おっしゃるとうり

AJK2 Lv85

結局巫女使って7pp覚醒になるや否やいそいそと原初置いて盤面掃除する奴に(原初はないものとします)7-8コスト帯で強い動きができないんで…とか言われても。そんな屁理屈が通るなら何でも擁護できるよね。むしろそれで擁護できないカードなんてない。都合の悪い情報消せばいいんだから。ライフが30あるとしますとか初手は20枚としますとかでもいいし。つまり、そんなもんは擁護でもなんでもないです。ただの寝言。まじめにやるなら寝てから言って下さい。

他1件のコメントを表示
  • cam Lv.9

    きびしぃ,文字数の関係で大分はしょりましたが原初が産廃ナーフされるという前提で今後のランプについて書きましたので

  • AJK2 Lv.85

    ふむ、それは私の予想とは異なりますね。ランプでないドラゴンの可能性を殺さないように原初ナーフはスタッツダウンなどで一応デッキタイプの柱として残ると思ってます。つまり今よりはるかに場持ちはしないが依然、覚醒直後の動きとしてはそれなりに有効になると踏んでいます。これまでのレジェンドへの手の入れ方を見るに、完全なゴミにはしないよう気遣っているのが運営の本音だと思いますので。 原初を産廃ナーフするなら、あるいはそのような擁護も成り立つかもしれないですね。 でもそもそも現状巫女ナーフを叫んでいる人の多くはおそらく原初の産廃ナーフを前提で叫んでいるわけではないような・・・

仮に5ターンより前に出した場合、実質バニラになるんだから、5/4/5の標準スタッツ持ってても問題ない。
条件を満たす必要がある能力は、その為に――

いや、ダメだわ。この論調でいくと色んなカードがぶっ壊れになろうと手ぐすね引いてるのが目に見えてて……。

じゃあスタッツどうにかしたらいいよ

アグロだと終わり。

この一言で脳死アグロ大好きプレイヤーしかいない事が分かりますね(^_^;)

自称ドラゴン使いさんも原初から始めた方ばかりかな?

原初をないものとして考える理由が分からない

  • cam Lv.9

    原初を産廃にすれば巫女ナーフいらないだろという視点にたって擁護しました

ナーフに反対するには、ナーフ案が無くては話にならない。
特に巫女はブースト回復スタッツのどれもが優秀なので、どれを削るかで使い勝手が変わる。
全力擁護というなら、それぞれの案に1つずつ反論せねば。
特に3点回復を2点回復にする程度のナーフに反論するのは非常に難しい。(3点回復の必須性を語りにくい。)

他1件のコメントを表示
  • cam Lv.9

    今回は巫女が適正だからナーフは反対と結論をもっていきました.話は少しずれますがドラゴン使いの方の巫女ナーフ反対意見って巫女が基準にあってナーフしろ派の意見はほかのランプやブーストの強さに基準があると思っているのでぶっ壊れカードに基準を合わせてナーフ反対するから自分みたいなのに強く反発食らうんだと思います.

  • くろーしす Lv.247

    まぁ巫女基準で巫女擁護は頭おかしいからほっとけばいい。反対派の多くはPPブースト削除されなきゃ良い派だと思ってる。あなたの書いた主張通りでいえば、巫女はブーストと遅延が出来ればOKなのだから、スタッツや回復量に小手入れされてもその役割が全うできれば良い。

「ドラゴンのアグロ耐性なんか巫女使ってある様に見せかけているだけ」という話なら良くやったが、7、8コスト帯の動きに巫女が組み込まれているのは盲点だった。原初…は無いものとして奇術師や骸、エフェメラみたいに「基本バハムートでしか返せません」なカードが幅を利かせているから、ランプの動きが「サハとか良いから10PPに繋げ」になっている訳か。

何にせよ、このゲームに適正も不適正も何もない。TOG期のアグロに踏みとどまる為のカードが、それより環境が高速化したら消されましたじゃあシャレにならない。

他6件のコメントを表示
  • cam Lv.9

    ここまで全て自己中なドラゴン使いが全体のバランスも考えずにただドラゴンが最強クラスに君臨するためだけにドラゴン主観で一方的な巫女擁護をしましたがやばめなドラゴン使いの方にもそこそこ気に入ってもらえたようでよかったです.

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    そうですかい。現状の他クラスが如何なるムーブでドラゴンを追い込んでいるかも間接的に書いたのにこの反応。わざわざ原初を無いものとして話をしたならば、勝率50.1%でティア2のランプドラゴンについては考えないほうがマシでしたね。

  • cam Lv.9

    あの〜,素朴な疑問なんですけどドラゴン以外使ったことあります?

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    ありますよ?前にも書きましたがネフティスやアグロロイヤルなど。後は魔法剣超越やニュートラル軸とか。とりわけ今期のアグロロイヤルはマジメに組んで沢山のドラゴンを葬ってきた。エフェメラ立てたらトップで捲れるとは…

  • cam Lv.9

    ネフティス,超越,アグロ系ですか.....納得しました.アグロロイヤルは明確にメタろうとすればすぐに止まりますがその意識を持たずに構築しないとどのデッキでも無理ですからね,ドラゴンであろうがなかろうが

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    火遁で守護消そう。モモで骸に殴られない様にしよう。展開力が足りないからフロフェン入れよう。でかい守護が邪魔だ舞踏入れよう。…これくらいまで考えて気づくんですね、「これフェイスロイヤルじゃないな」

  • cam Lv.9

    まあ最近どのデッキもメタってきてるからね

SOUMA Lv18

4~5コスト踏み倒しのカードのどこを擁護しろと

巫女の能力はいずれも条件付き能力である。つまり、条件を満たさなければ巫女は単なる5/4/5バニラでしかない。
4ターン目に4/5が出るのが強いという意見もあるが、この動きが強いのであれば、4ターン目に6/6を出せるライトニングベヒモスはもっと強いはず。しかし、彼は現環境において採用されていない。つまり、4ターン目に4/5スタッツを出すのは大して強くないと言うことが出来る。
よって、巫女は適正である。

他1件のコメントを表示
  • (^▽^笑) Lv.18

    放置したら毎ターン3点回復はでかいんだよなぁ

  • てきとー Lv.182

    無茶苦茶な擁護だから多少はね?(´・ω・`)

4tで出したら4/5バニラで使い所難しいから適正!!!!!!!!111111111111111

他1件のコメントを表示
  • 最底辺 Lv.229

    4ターン4/5とか普通に強いんだよ!

  • 野菜畑 Lv.30

    守護みたいなもんだし

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×