質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

超越から見たソニア

現在、原初へのメタになると期待して黄金都市の墓守・ソニアを積んでセラフビショップでランクマを潜っています。
その際、対超越においてダントツで負け越してはいるものの、ソニアを出した試合で相手がサレンダーをしてくることが増えたように感じます。
そこで超越使いの方に質問なのですが、超越から見てソニアは重いですか?ご回答よろしくお願いします。

これまでの回答一覧 (9)

破魔、変性で除去できるからそこまでは辛くない
アミュ並べてソニアも一緒に攻めたら鬱陶しい、ぐらいの感覚
ただ悪くはないと思う

他1件のコメントを表示
  • ←New! Lv.16

    握撃破魔変成の採用枚数の相場が気になりますね。少なければ積極的に進化置きするのですが…。

  • おーがすと Lv.35

    参考に自分の場合変成はピン差し(アミュ対応用) 握撃は1-2枚、破魔が2-3枚

Lv122

むしろブーストに使えるから流行れソニア

  • ←New! Lv.16

    その手は気が付きませんでした…!

ぽん置きするようなマヌケなら破壊以外にガデゴ進化でとるから、さほど辛くは無い。進化置きされると中々厄介。といったところでしょうか

  • ←New! Lv.16

    確かに勝ちを拾えた試合は進化置きをしていたことが多かったと思います。最近はアサルトがデフォで入っているので、体力5以下は安心出来ませんね。

WAVE Lv63

ソニアって名前イカしてますよね。かっこいい

自分は握撃でしか取れませんが、相手は大体コントロール軸なので1ターン残しても問題ないと考えてすぐに処理することはあまりないです。握撃切ってる構築なら処理できないのでかなり嫌だと思います

他1件のコメントを表示
  • ←New! Lv.16

    進化6点じゃ3回殴られても平気ですからね。その間に蓄積などで悠々と超越準備出来そうですね。 握撃切ってる構築は初めて聞きました…。てっきり2枚は確定かと。

  • WAVE Lv.63

    超越の必須は超越ってレベルで構築多様ですからね。常識は通じないですよ←

序盤削った上でソニアは厄介。破魔や変性採用してないのだりぃ…ってなる。
6t以降のソニアはフレです進化殴り超越でどうとでもなるからあんまり

結論
うざいときはうざいが、大抵はあっそ(鼻ほじ)

  • ←New! Lv.16

    殴るの6ターン目以降じゃ自身の攻撃力的に遅すぎますね。

選択不可ビショップで数少ないスペルが打てるフォロワーなのでここぞとばかりにウィンブラ打ちますね〜
めんどくさくはあるけどスペルの的になる分助かることもあります 。

  • ←New! Lv.16

    確かに試合を観てるとマイニュとかしか出さないことも多いですね。最近は1コススペルの充実やオウルのせいでフォロワーを出さなくても簡単に超越されるので、私は積極的に殴りに行く方針にしています。

_ Lv57

キマイラ型からするとこれ単体では対して脅威でないですね。アイテールから引いて来られるとやや辛い、と言った印象。

だとしてもアイテールで出せるの6ターン以降になるのでやっぱり対して脅威じゃないですね。

他2件のコメントを表示
  • オイスコ Lv.26

    アイテールだと追加効果つかないと思うんだけどそれでもつらい?

  • _ Lv.57

    あーなるほど、そういえば効果は一体じゃないとつきませんでしたね。じゃあやっぱり脅威にはならないです。

  • ←New! Lv.16

    ファンファーレですしね。普通なら疾走なしの中型ポン出しは超越の餌なのでしょうがないですね。

重いかなと思います。
握撃、破魔、変成の枚数が少ないので無ければ無視して超越準備します。進化フレデスで一方取れますし。
ソニアの条件が達成していれば5T、6Tを4(進化で6)ダメ位で済むのはありがたいです。ライフがきつかったら話は別ですが。

他1件のコメントを表示
  • ←New! Lv.16

    進化6ダメだと無視されてしまうスタッツなのですね…。対ドラゴンでの進化巫女も考えてあと1点欲しかった…。

  • フラッグカスタム Lv.19

    巫女を取れないってのは確かに辛いですね。あとセラフ前に変成を使わせられる点では悪くないと思います。

構築なり展開なりで重い状況は出てくるし、そうでもない状況もある、程度ですかね
カチッカチのコントロールに出されてもそこまで怖くないですけど、ビートダウン系に攻め手が絶えない状況で出されるとキツいかなぁ

何にせよこちらを揺さぶってくるカードではあるとは思います

  • ←New! Lv.16

    ビートダウンの守護枠はコストの低い忠犬のイメージですので、ソニア積むのはやはりコントロールかなと。そうなると相手の事故をワンチャン食えればいいぐらいの感覚で期待しすぎない方がいいですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×