質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv86

今期のエルフについて気軽に感想を

さて、何だかんだエルフTier1は短かったですね。
ただ、今環境のエルフは暗黒期は抜け出し、3番手4番手争いを演じることができるようなレベルに達したように思えます。

OTKコンボエルフ
アグロエルフ
ニュートラルエルフ
ミッドレンジ(白狼系)エルフ
冥府エルフ

単体でのカードパワーは相変わらず低いので、どれも環境は取れずとも、何だかんだ勝てるラインナップがここまで多数並んだのはエルフ史上初なのではないでしょうか?
デッキタイプの増加という意味では、非常に順調に進んでいるように思えます。
恐らく、大会での使用者数はネクロとの相性の悪さから伸びず、
使用率も10%前後で安定するような今期かと思われます

自分は秘術とコンボ、ニュートラルエルフを主に使用している森の民とは言い切れない森に居るならず者レベルですが、皆さんは今季のエルフにどのような感想をお持ちでしょうか?
私が森のならず者なので、ちょっとエルフかじっただけという方も気軽に感想を述べて頂きたいところです。

P.S
ここ超舐めたい(本性)

これまでの回答一覧 (21)

なんていうか、tier1自体は一瞬でしたけど、順当にエルフというクラスがしっかりと強化されたなってのが第一印象ですね。特にエルフらしく、低コストのコンボカードが増えたのはすごいいと思います。
ワンドリのNエルフも嫌いじゃなかったけど、こういうカードが多い方がエルフらしいですよやっぱり

他2件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.86

    そう、その先入観でマリガンミスった相手をB&Bで轢き潰すのもまた一興です(ゲス顔) タイプが増えるっていい。目指せウィッチ!

  • 村紗と次元を飛ぶ魔術使い Lv.131

    クラス見た瞬間あーまた○○デッキかーってなるのはすっごいつまらないですからね。全クラス2種類以上のデッキタイプが見られるくらいにまでなると一番いいと思います。

  • 退会したユーザー Lv.86

    そうなんですよね…バリエーション少ないと本当に面白くないです。

完全にネクロのエボルヴからのバハの流れと同じな気がする
最底辺からテコ入れされて真ん中くらいになるイメージで

どうしようもなく勝てないような状態じゃなくなっただけでもマシじゃね
でも個人的にエルフ来ると「うわ…」ってなるので減ってほしいです

読み辛いんだよお前…!!

2コス以下ばっかりなのにフィトきゅんのお陰で全然リソース尽きない

  • 退会したユーザー Lv.86

    マナタワー出来上がってて草。地味に新緑もこの構成だと最大限に力を発揮できますね・・・しかも、安い。

退会したユーザー

白狼白銀と冥府エルフをサブで使ってますが、なかなか面白いです。
妖精の調べがハンド補充と盤面強化の助けとなっているのでアグロっぽい動きをしながら冥府を狙っていけるのが楽しいですね。
白狼白銀は対空射撃を入れたぐらいなので前とほとんど変わらないですが、戦いやすくはなったと感じています(カシオペアは持ってない)。


あと、フィトのテキストが良い…。

  • 退会したユーザー Lv.86

    そうなんですよね、今の冥府はアグロ+後半一気に加速で冥府が可能なのが強みだと思います。メイとか無理なく採用できるのもグッド。白狼パオーンアンリB&Bを添えてとかいうクソみたいなデッキ作りましたが雑魚狩り専門になってしまいました・・・。フィトは平和なテキスト、セリフから凶悪な効果で当初驚きましたね・・・。

退会したユーザー

女の子オンリーテンポエルフ楽しい

他6件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.86

    色々突っ込みたい気持ちだけど…コンセプトがコレなら良いんやね

  • 退会したユーザー Lv.82

    好み8割性能2割位で考えてデッキを作ってます

  • 退会したユーザー Lv.86

    …なら何故ッ!何故アレアがおらんのだッ…エルフには貴重な知的枠やぞ!

  • 退会したユーザー Lv.82

    魔弾ちゃんも可愛いし入れても良いかも

  • アメーバ太郎 Lv.97

    なんかデッキ名似てるなぁ…自分のと

  • 退会したユーザー Lv.82

    デッキ名はともかくあの1から2積みまみれのアメーバさんのデッキで勝てるのは凄いです

  • アメーバ太郎 Lv.97

    1、2積みだったら勝ち筋が増えて楽しい。あとエルフさんには勝率100%です(尚、バトル数)

退会したユーザー

エルフはカードパワーが低すぎるわ
土の強化に比べたらエルフってまだまだ強化が足りないと思うよ
低コスト帯にパワーカードが必要

  • kiki Lv.57

    騒乱、WLDでクソカードばっか追加されてたせいだから…少しずつ強化されてた土にカードパワーで勝てるはずがない

白象コントロールエルフ楽しいですよ。みんなエレファント教に入信しましょう。正直エルフはこれぐらいの強さでいいです。ヘイト集めるのも嫌ですし、イナゴが沸くのも嫌です。

退会したユーザー

庭とキュベレーの強さを再認識してる
カードの枠が足りない感覚がものすごく懐かしい

頸と髪の匂い嗅ぎたい
臍とか舐め回したい

アミュレットへの依存度が高くなり、リノの害悪度がクラス内外問わず上がったと感じます。
今はコントロールエルフの研究が楽しいですね。

  • 退会したユーザー Lv.86

    何か運営が有効な2コス与えてリノ諦めさせるのやめてモロにそっち路線に切り替えたのはちょっと納得いきませんが・・・アミュ依存はまぁ面白いですね。エルフは10ターン過ぎるとどんな構成でもワンショットできるので、そこに至る道が整備できれば・・・ですね。

バンプがメインなので非常にやっかいです…。対策できない事も無いですが、それをすると他に弱くなります。そこそこ出会うが対策するまでもない微妙な反映数です。 デッキタイプを見誤ると即致命傷なのもやっかいです。まあ、ヒリヒリして楽しいので良いのですが。

自分で使うときはリノプランを基本狙わない冥府エルフを使っています。まだ以前のデッキを少し弄っただけですが、仮組の割には強いですね。

  • 退会したユーザー Lv.86

    ヴァンプはN、リノ、アグロ全デッキタイプでやりやすい相手だったりしますね・・・。自分は復讐ヴァンプもかなりの頻度で使いますが、対エルフはもうやられる前にやれの精神ですわ。

outam Lv233

とにかく楽しいですねエルフ。
メタルメイジとビートルウォーリアを詰め込んだ3プレイ多用エルフ組んでるのは僕だけかと思いますが、これが昔よくエルフ使ってた頃のエルフで好きなんですよねー
対空射撃グッジョブ

あと、ヴィーナスの登場で「事故で収穫祭2枚置いちゃったけど盤面狭いなーリノできないなーどうしよう…え?バハムート?ナイス」ってなったり。笑った。

P.S.首筋こちょこちょしたい。楽しそう。

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.86

    メタルメイジはせめて2/2/2ならなぁ・・・。ヴィーナスは冥府にピン差しで採用しています。が、必要かどうかと言われると・・・微妙? クッソいい反応しそう(本性)

  • outam Lv.233

    2/2/2ならは使っててもしょっちゅう思いますね。まぁインフレ前のカードだし(当時からマイナーだった気もするが…)ヴィーナスさんは0収穫祭をしれっと3プレイに混ぜて投げればあとは手札切れなくなる(稀に切れる) ので便利です。…こちょこちょするのも楽しいけどされるのもまたよし(本音)

十分勝てる強さになりつつナーフの心配はいらないという良い立ち位置になったと思います。結局勝ちを貪欲に狙うとOTKかN軸になるのがアレだけど…
BB苦労して倒した相手に象さんOTK決めてNDKするの最高に気持ちいいし勝てるんだけど象さん使ってる人少なすぎなのが悲しい。すげー良いカードだからもっと皆パオーンしよう。

  • 退会したユーザー Lv.86

    N⇒BB⇒サハ系⇒象さんの圧倒的アホムーブすき。なお事故率

FANG Lv33

「今回のパックでいきなりコンボパーツ追加されまくったからデッキの枠足りない問題」が発生したけどこの形に落ち着いた

エルフの耳かぁ
感触は気になるけど舐めたくはならんわ

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.86

    バフ型でフィトいないんですね…ゴブプリからのシンシアって流れでしょうか。エルフの耳じゃない…アリサの耳を舐めたいんだ(本性)

  • FANG Lv.33

    フィトは相手に除去させるのも一応仕事ではあるけど本来の仕事(ドロー)ができてなかったからね…

原初ドラゴンが辛い。フェイスロイヤルは人食いの庭で止まってくれるんだけど、原初の場合、フォルテは進化して庭喰らいながら7点顔に入れてくるし、ジェネドラはそもそも止まらないしで・・・辛うじて大鎌が止まる程度。
そもそも原初に森石が吸われて辛い・・・

他3件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.86

    原初ウザすぎてNエルフ使ってます…序盤の動きはニュートラル以下なので制圧自体は楽ですが、割とBB持ってかれるときもあったり。

  • パーニャ Lv.34

    Nエルフかぁ・・・アリス砕いちゃったぜてへぺろ(・ω<)

  • 退会したユーザー Lv.86

    Nエルフにはアリス入りませんぞ・・・(小声)

  • パーニャ Lv.34

    ・・・え?マジで?ワンドリ期とデッキ変わったんですね・・・

P.Sわかります。耳フェチなんで

  • 退会したユーザー Lv.86

    めっちゃいい反応しそう(偏見) なおリノセウスお兄ちゃんが8プレイで飛んでくる模様

本性表したね。

他2件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.86

    舐めたい…舐めたくない?

  • ウンチーピングー Lv.46

    舐めたら俺のニックネームをアグネス・チャン・ヴァンピィにするから覚悟しとけよ

  • 退会したユーザー Lv.86

    それはちょっと厳しい…手加減してアグネス・ユイト・レオニダス辺りで手を打って欲しい…。

血迷って音楽隊エルフでランクマ突撃かます程度には今期つらい。TOG期やWLD前半戦の方がまだまし。勝率3割割り込んでるぞおい…

地獄のように速くなったアグロロイヤルと原初ドラゴンがいつどんなときであろうとガン回りしか当たらず、こちらは対原初対アグロを見た処理カードのために事故率がそこそこあって最速パーツ集めは上手くいかず(下手すると原初で先攻8ターン目アグロロイヤルで先攻6ターン目に轢かれるからパーツ集めても意味がない)としんどいってレベルを越えてしんどいです。
ネクロビショが癒し。死の祝福も返す手段ができましたし、アミュ軸が多いのでパーツ集めがかなり楽です。
アグロエルフできちっと回れば問題ないですがそう期待もできないですしねえ…うん、つらい。

とはいえ、対抗策になるカードが一応あるのでどうしようもないってわけじゃないのがありがたいですね。茨は強いし調べも強い。やっぱり血反吐吐いてるけど。

他3件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.86

    どっちも見るのは正直無理ですね。ただ三割は…色々見直したほうが良いかと思います。しかし、自分も純エルフ捨ててN軸に移行したので気持ちはわかりますよ。ロイヤル早すぎ、ドラゴンダルすぎ。

  • リーバ Lv.62

    まあ色々アレな構築な自覚はあります。メインで使ってる方は茨不採用の未だに鏡双撃型ですし、多分エリン3は多いし。ただエルフフォロワーの貧弱っぷりを考えると盤面広げなきゃあまり強くない調べも茨も入れたくないんですよねえ…残らんよ。

  • 退会したユーザー Lv.86

    今茨無しは…厳しいですね。正直残すというより盤面は処理用と考えたほうが良いかもしれません。相手のHP1の人権無くすことができるって相当ですよ!

  • リーバ Lv.62

    入れてた時期もあるんですが「茨の所為でリーサル逃した」を5連続やらかしてから私にアミュレットは合わないんだな、と抜いてました。しかし入れざるを得なくなりそうですな…人食いも入れたいから抜本的に見直すことにします。

コントロール楽しいですよー

原初やフェイスロイヤル相手でも耐久できて、意外と強いっすww

他7件のコメントを表示
  • てん Lv.62

    わいもすき

  • 退会したユーザー Lv.86

    1枚でフィニッシュかけられるカードが来れば本当に強いデッキになるんですけどね・・・。エルフっぽくない?もはや全クラスが色々無視してるの持ってるしええやろ。

  • 村紗と次元を飛ぶ魔術使い Lv.131

    象『えぇ……』

  • 退会したユーザー Lv.86

    あいつは手札枚数参照してるから…

  • 村紗と次元を飛ぶ魔術使い Lv.131

    ナーフ前倉木『俺の出番か?』

  • 退会したユーザー Lv.86

    そいつには世話になった。負ける気がしなかったよ(ニッコリ

  • 退会したユーザー Lv.45

    今札束エルフで500勝目指してるけどローランないと耐久出来なくてツラい...

  • 内歯歯車 Lv.15

    フィニッシャー異形ではダメ?

自分は腋を舐めたいです。
耳も捨て難いんですがね・・・

P.S. OTKが楽しい。テンポも勝てるようになって何より。

  • 退会したユーザー Lv.86

    ああ^~いいっすね~。太もももいいゾ~コレ(本性) OTKもアグロ(テンポ)も程よく勝てるのはいい感じですよね。とにかくドロソが貰えたのは大きな収穫。

リラは強い。
エンシェントもまだやれる、リザの使い回し前提だけど。
シンシアには進化でブレイブフェアリーを出してほしい

  • 退会したユーザー Lv.86

    盤面維持できればキュベレ―風神フィトこの辺でバフしまくる動きは悪くないんですよねぇ・・・原初がキツい。

ZAQ Lv44

半年以上ジャングルしか投げていなかったせいで初日にOTKやったら足し算できずにボロ負けしたのは良い思い出です(笑)

ドロソと除去も増えてきて漸くスタートラインに並ぶことはできてもメタりやすいせいか、ただ単純に飽きたのか分かりませんがめっきり少なくなってしまいましたね....今はNエルフに新カード数枚入れてランクマ潜ってますけどやっぱドラゴンがきついですね。原初はフェイスなのかランプなのか分かんなくてバハ出されてリタイアしたことも多々あります....

取り敢えず今期は中堅を維持出来れば良いと思います。私も森の民の一員として頑張っていきたいと思います。お互い頑張りましょう(`・ω・´)

P.S 原初にバハ入れんの本気で辞めろ!お前らフェイスじゃないのかよ!(私怨)

他2件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.86

    自分のNエルフは10T経過後はジャングル祭りと化します。ちなみに原初にバハは最近高確率で入っているので、進化権を全て切らせることが重要ですね。減った原因は単純にカードパワーが低くて安定しないからだと思います。

  • ZAQ Lv.44

    可愛い子いっぱいいるのに....やっぱカードパワーには勝てないか(´・ω・`)

  • 退会したユーザー Lv.86

    エルフ使ってて不快になるレベルには差があると思います。全部リノセウスがそこ掻っ攫ってくれるからアレだけど・・・

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×