質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv2

手札切れについて

ランクマで昆布を回していたとき、ランプドラゴンに遭遇してそのまま28ターン過ぎてしまいました。
結局、相手が手札切れで負けたみたいですが、試合を非常に遅らせてしまって申し訳ない気持ちになりました……。
そこで質問なのですが、手札切れを起こすくらいに試合遅らせることは失礼なのでしょうか?
今までこうした状況に遭遇した経験がありませんでしたので、このような勝ち方になるとは全く気付きませんでした。
相手としてそれでありなのか、どう思うのかについて教えてください。

これまでの回答一覧 (9)

退会したユーザー

攻撃できるのにターンエンドとかなら舐めプにあたるかもしれませんが、そうでないなら通常のプレイの範疇ですのでお気になさる必要はないと思います。

  • 退会したユーザー Lv.2

    ご回答ありがとうございます。大丈夫なのですね、安心しましたm(_ _)m

柊林 Lv35

手札切れになるようなギリギリのせめぎ合いになる
試合は勝っても負けても楽しかったと思えます

そういう試合になった時は勝ち負け関係なく相手に
ありがとうエモを送るようにしています。

他1件のコメントを表示
  • バードン様(陰キャの絶傑) Lv.194

    これ。ランプで昆布に負けるなら悔いはないさ。

  • 退会したユーザー Lv.2

    山札でした、すみませんm(_ _)m 相手にエモ送っておけばよかったですね……(´∀`*)

(手札には誰もつっこまないのか…)

  • 退会したユーザー Lv.2

    すみません山札です……完全に間違えちゃいました(´・ω・`)

失礼だなんてとんでもない
相手の手札を切らせるように戦うのはTCGの基本戦術みたいなものです
それに昆布みたいなコントロールなら試合が遅くなるのも当たり前でしょうし全く気にする必要はないと思いますよ
ガンガン相手の手札切れを狙うように追い詰めましょう
ただ死体蹴りで試合遅らせるのはNG

  • 退会したユーザー Lv.2

    ご回答ありがとうございます。コントロールだとこうなりがちなものなんですね(´・ω・`)

退会したユーザー

煽りや敢えてとどめ刺さないなどのふざけプレイしなければ別に良いと思います
何しようが勝ちゃ良いです笑

  • 退会したユーザー Lv.2

    ご回答ありがとうございます。どちらも至って真剣に除去していたので、大丈夫そうですね笑

防人 Lv126

別にいいよ。むしろ良くやったと自分を誇ってほしいかねぇ。だらだらしてしまったのを悔いているが、やれることをやれたんだから、ねぇ。

ところで、本当に手札切れなの?。山札、デッキじゃなくて。それがちょっと気になった。

以上。

  • 退会したユーザー Lv.2

    あ、すみません……デッキの方です|ω・`)

最底辺 Lv229

それがカードゲームだと思いますよ。勝つためにそうするなら失礼なことなどないと思います。

  • 退会したユーザー Lv.2

    ご回答どうもありがとうございます。大丈夫という声が多くて安心しました。

退会したユーザー

とどめをさせるのにわざと楽しむためにターンすすめたんじゃなければいいよ。

  • 退会したユーザー Lv.2

    相手のとどめをあらゆる手で躱していました笑

紫炎 Lv191

コントロール自体が除去すべきカードを除去して対抗札失くす物なので特に気にしないです。

  • 退会したユーザー Lv.2

    そういうものなんですね(´・ω・`) ご回答ありがとうございます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×