質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

デッキにバイバイしてね!!

晒せ・・・その一番使ったデッキを・・・(ちょっと速いけどとりあえず一番使ってたデッキを見せあおうぜ)

これまでの回答一覧 (35)

未だA帯ながら、戦績は上向きになってまいりました。
来期もこの世界の滅びのために。

他5件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.77

    何か凄い物見た気がしたよ…、うん、色々と。

  • 邪教の館 Lv.37

    世界の安寧に興味はございませんか?信じる心があれば、救いの神は必ず目前に現れます。

  • MP消えどもコンロは死せず Lv.25

    5コスの邪教さんは捨てられたんですか(;ω;) ???「邪教ヲ捨テヨ!」

  • 邪教の館 Lv.37

    偶像教は我々の虚無教とはそもそも宗派が異なります。黄金の獅子の出方次第では、一時休戦とし共闘となるやもしれませんが。

  • MP消えどもコンロは死せず Lv.25

    深い設定に私は歓喜しております。

  • 邪教の館 Lv.37

    ご使用いただけると分かると思うのですが、スカルフェイン様と偶像は使用感に差があります。共存させるとデッキが回しづらくなりますので、それぞれでデッキを構築した方が良い、と考えております。

ウロボロスはナーフしていいけど水竜神の巫女はナーフしないで欲しいなって切に思ったデッキ

他2件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.24

    私も巫女のナーフはしてほしくないなと思っています(ウロボロスは即刻ナーフされてくれ、とも思っています)。相手に出されるとイライラしますが。

  • 深淵歩きユズポニウス Lv.30

    正直巫女ないとインフレ環境においてかれる感ありますからね

  • ファルス Lv.24

    というかただでさえ環境高速化(しかも次のパックで更に高速化する模様)しているのに、ブースト無くされたら死ぬ、回復無くなっても削られて死ぬ。(闘気は盤面が弱くなって死ぬし) せめて、回復無くすのはウロボロスだけにして欲しいなぁ。

ウチの自慢?のコンロです。

主軸レオニダスをガウェインで下げてっていうやつです。

加速する環境の中で思い切りBP配布の餌食になってましたが、それでもいいんです。コンロで闘うことができるなら!

コンロバカの私には今回のパックが楽しみでなりません。
モモちゃんもひでおも秘剣士も魅力的ですねー。
早くデッキを試行錯誤する作業に入りたくてうずうずしてます笑

みんな!次の環境もよろしくね!(デッキにバイバイするとは(ry

城塞さような…いや新環境でも使い続けますよ!

こんなのでもAA帯で勝率6割超キープ出来ました。先行ブン回りアグロ以外は結構勝てて、使っててなかなか楽しかったです。

ただ強化らしい強化がなかったし、先攻有利が更に加速しそうだから、来期は無理かもなぁ・・・

頑張った

333戦勝率65%。対ヘクターネクロ勝率75%。一応全部のクラスに勝ち越し。なかなかじゃない?

STDから使っていた薔薇エルフの発展型

このデッキにどうやってビューティ&ビーストを入れ込むのかと、2コス帯が悩みどころ

YAY Lv58

何故かビショで○勝のミッションが多く、更にメインのネクロは色んなデッキを取っ替え引っ替えしてたのでこのデッキが一番多かったと思います。
勝率はマスターでだいたい7割弱ぐらい。裁判所テミス入れてないからカエルロイヤルには弱かったですが、他は体感五分以上でした
ピン刺し警察に怒られそう

今までで1番助けてもらったのはこのアグロアルフデッキですかね…相手の対策とか結構考えさせられるデッキでしたがそのぶん1番愛着があります
明日からは全く新しい環境になると思うので、しばらくこのデッキとはバイバイすることになりそうですが、次の環境も最弱だったら使うかも…

フリマならなんやかんやで勝てる城塞ロイヤルですかねぇ

退会したユーザー

陽光イージス。作って以来、3か月の間ランクマはこれ以外使わなかった。MP11000まで行けた。戦ってくれた人ありがとう、さらばTOG。

ミッドレンジ感溢れるレオニダス
 
通常は普通のミッドレンジロイヤル風に戦い、長引いた時にはレオニダスで顔に圧をかけ、倒されても遺志+低コスト疾走でガンガン顔を狙うデッキ。

こっそりとライブラナーフ後はかなりBPを稼いでくれました…が現環境も終わるので晒します。

すずめ Lv102

今環境最強のタイラント(そこ!「ほぼヘクターじゃん」とか言わない!!)

500戦ほど回して、全リーダーに6割超(ヴァンプロイヤルエルフには8割超)です!

あ、
「純ヘクターミッドレンジでよくね?」
は禁句でお願いします

Y・U・A Lv330

お疲れスペル型

こんにちはニュートラル型

198円 Lv26

見切れはブレブレ×2、ユニコ×2、託宣×3、サラブレ×3ですね

まあ、控えめに言って傑作ですかね(うん)

単純にサタンが好きというのもありますが、ランプドラとしての動きも欲張った末のサタンランプです。ピン積み多すぎて安定しなさそうとか思われそうですが、私のデッキ論からするとピン積みしてるのは3枚(実質2枚)なので問題ないです。

正直、環境厳しいのでランプとして勝つことの方が多いですが、サタンが全く活躍しない。。。なんてことは普通にないです。しかもこのデッキのピン挿しが(ゼル以外は)かなり活躍してますし、本当に渾身の出来だと思っていますね。

新環境で完全に見納め(変わるカードが多いため)なのでただ一言「マスターまで駆け上がらせてくれてありがとう」という言葉を残しておきます。

最近は他のデッキ使う事が増えたけど、やっぱTOG期一番使ったのはこいつかね……。
冥府無型の方が長かったかな?

ノト Lv17

最近増えてきたヴァンプに強く出るためにサハセット採用したりドラウォリ入れ直したりして色々調整してました

咆哮ランプのテンプレみたいなの
灼熱無いと除去間に合わないってTOG後期凄まじかったな

中型ファッティ連打して除去出来ないスタッツで圧殺、除去間に合っても相手のリソースを相当削ってるのでウロボと咆哮で詰めるコンセプトデッキ
マナカーブも美しくてずっとコレ使ってました

ニュートラルカード少ないのでドラゴンで戦ってる感も良かったですね

なんだかんだ超越以外とは戦えてた、超越きたらリノお祈りゲーム

結局旧式アグロヴにソド子差した型の方が復讐ヴよりも安定するっていう
上振れは復讐ヴだけど数こなすならやっぱりアグロヴ
ドラゴンビショップに忌み嫌われてるから切断され率もダントツで高いぜ!

盤面の取り合いを意識したモル入りミッドネクロです。
OTKエルフ使っててカエルに煽られ殺意を覚えたのが作るきっかけです。
使っている時間はそこそこですが、MPを一番稼いでるのはコレです。(今もこれ)
対ビショ勝率2割切ってるけど…

色々変えたけど結局多く使ったのはこの系統だったと思います。おかげでドラゴン200勝が達成できました。

退会したユーザー

AA帯でボコられていた時の構築です。

託宣3サラブレ3ユニコ3ゼル3(ナーフ前)
アイラ3グリームニル3
ラハブ3ウルズ2
闘気3巫女3
フォルテ2ライブラ3(ナーフ前)
サハクィエル2
ルシフェル2
イスラーフィール1
サタン1

マスターになってからは手帳・ミッドレンジ秘術・旅ガエルという三種のクソデッキを中心に回しております。

かなり考えて作った超越デッキ
正直、かなりの愛着がある
こいつのおかげでA3からAA0に上がれた…
最近ランクマでは一応勝率5割は越えてる

Uzak Lv224

1番だとこれかなぁA0からAA0まで駆け抜け&12000BP稼ぎ

退会したユーザー

普通のネクロです
細かい内容(主に2コス4コス5コス)はころころ変わってるので一番使ったと言えるかは微妙

白彗 Lv59

楽しかった、楽しかったよ( 'ω')

退会したユーザー

セラフの息抜きに一番使ったやつ。
最近他クラスも優秀な除去カード多いからね、対策、対策。
あ、でもテミスは止めて…。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×