質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

た の し い で っ き

タイトルの通り、新環境までの残り一週間を乗り切ることができる、使ってて楽しい、なおかつ割と勝てるデッキをご教授頂きたいです。
勝てないけど、今お気に入りで使ってるよって方もどんどん回答お願い致します。
奇抜なご意見お待ちしています。

これまでの回答一覧 (15)

退会したユーザー

2ターン目 託宣
3ターン目 均衡の大梟
4ターン目 邪毒の紫龍
が決まれば楽しいです。

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.77

    手帳ネクロや復讐ヴァンプから学んだ事は、4Tで4/4が2人揃うとキツイって事よね~。あ、梟は5/5で邪毒は6/7?すごいね!

  • はとさぶれ Lv.16

    すごくおもしろい(感嘆)

Carpo Lv157

自分でデッキ組んで
割と勝てるように調整するの楽しいですよ

旅ファイターデッキ
ファイターを潜伏させつつ強化し、アンリエッタサポートによるOTKを狙うデッキ。
縛りとして、ファイター以外で顔を殴ってはいけません。エモは切らない事を推奨します。

(次段より潜伏指揮官ファイター殿として、ガチデッキに昇華予定)

  • white Lv.117

    ファイターは神

勝てるかどうかは分かりませんが自分は天空城ロイヤル推させていただきますね。とにかくマリガンで天空城引きにいってください。1コスがあっても何も考えずにマリガンして下さい。3ターン目に城さえ出せたら後はラピ○タの雷で敵の目が見えなくなります。(ちなみに不屈×2とルミナスメイジで城発動してルミナスナイト進化でちょうど20点です。)

ルミナス旗ロイヤルですね。
指揮官+1/1するので、ルミナスメイジがゴリアテになりますよ!
とても楽しいです。
アルビダのとことか指揮官に替えた方がいいかもです

骸の王デッキなんてどうですか?
マンモスと一緒に出せればかなり強くて楽しいですよー

ヒラケ、シナモンよ

城塞ロイヤルです。上手くハマると毎ターン盤面埋まる程の展開力発揮するので楽しいです。
とにかく展開して除去しきれなかったらバフで畳み掛けるといった感じですね。これでもまだ煮詰める余地はたくさんあるので以外と奥が深いですよ。







なお城塞を早めに引けないと…

  • はとさぶれ Lv.16

    城塞は盲点でした、、 ヴァルフリートを上手く使いたいと思っていたので、試してみようと思います!

白狼根源OTKエルフをオススメします
爽快感があります

退会したユーザー

新環境先取りニュートラル軸ロイヤルです
正直ドラゴンがやってるサハルシやらイスラーやらをやりたかっただけですがこれらをデュランダルで守れるのは思ったより強かった
意外と実用性あるからローランとアルベール3枚確保してあるならおすすめです
もし要望あれはデッキ晒しますが…

white Lv117

い ち ご の け え き
ギルガメッシュアルベールロイヤルは強いゾ

他1件のコメントを表示
  • はとさぶれ Lv.16

    ICG姉貴とNYN姉貴のコンビうき 回答ありがとナズ

  • white Lv.117

    お猿さん兄貴すき

退会したユーザー

兵庫区よりバロン出すやつとかの方が役に立つのではと思い始めてきた

golf1209 Lv51

好きなカウントダウンアミュレットに
教理や燭台をいれて戦う動物園デッキ

フォロワーは入れてもレオスピ、プリプリ
程度で

mic Lv10

冒涜人参ネクロ
・ネクロマンスを冒涜の墓場のみ、あとは好きなスペル、フォロワーで構成(なるべく低コストで墓場肥し性能の高いものが望ましい)。デッキ名にもある通り人参はお勧め。
・ブロンズ、シルバーのみで構築可能でお値打ち。もちろんゴールド以上を入れてもOK。いわゆるヘイトの高いカードを入れなくてもいいので精神衛生上もいい。
・決まれば4、5ターン目あたりからフォロワーがあふれかえる状況を作り出すことが可能。溢れすぎてフォロワーが手札で渋滞を起こすこともしばしば。単体のカードパワーではなく数の暴力で圧******るのが目標です。

雪超越ドロシー冥府は割とおすすめします
盤面は雪だるまで押さえてタイミングみて超越ドロシー
除去されたら冥府と勝ち筋がたくさんあります

土アグロです、奇術師のトリッキーな動きやメルビィの大量ドロー、凌ぎおじやカムラ祝福等をあっさり突破できる雷撃が癖になります。
マリガンは先行時は炎熱以外の2コスキープ、ビショやエルフ相手の時はメルビィもできればキープです。
AA帯ランクマで使ってました

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×