通報するにはログインする必要があります。
気が向いて3ヶ月振りにシャドバをインストールしてみたのですが
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

気が向いて3ヶ月振りにシャドバをインストールしてみたのですが

なんというか、凄い環境ですね
私は前はエルフを使い続けていたのでテンポエルフを改造したものを使って潜ってみたのですが、レート(というんでしょうか)を鬼のように溶かしました
ドラゴンの回復ループやスタッツのゴリ押し(後者は昔からありましたが)、ロイヤル並みの展開力で突進フォロワーを出しバフまでかけ盤面が息切れしなくなったネクロ、出せば守護以外では止まらず延々と8点で殴り続けてくるイージスビショップ、具体的にはよく分かりませんが全体的に性能が格段に上がったヴァンプ
ロイヤルはいつも通り良調整でしたが、50回ほど潜って1回のみミラーマッチしたエルフもニュートラル頼りな部分が多かったです(私のデッキもですが)
いくらなんでもインフレやクラス格差ヤバすぎでは…?

色々と書きましたが、質問を簡単に書くと「皆さんは何が楽しくてこのゲームをやっているのですか?」ということです
大して代わり映えしない対戦相手、いつも通りの坊主めくり
以前の私が何を求めてやっていたのかは謎ですが、正直なところ楽しい要素が見つかりません

これまでの回答一覧 (74)

退会したユーザー

マイナーデッキ作って勝率5割以上キープが楽しい
ロマンデッキで1回でも勝てれば楽しい
ガンメタデッキでネクロだけを執拗に潰すの楽しい

でもやっぱ、今の環境はただの運の押し付け合いでツマラン

退会したユーザー

前々弾ではエルフロイヤルビショが猛威を奮い、第三回RAGEではほぼその三つしか上がってこなかったほど。
前弾では小さな大会ではウィッチロイヤルエルフばかり。
今弾は今弾でドラネクヴァンプが猛威を奮い、第四回RAGEではほぼ独占状態。



結局は勝ち越せるからこそ「楽しい」のですよ。それなのに何をゴチャゴチャと言っているのでしょうかね。

「クラス間格差がヤバい」と言う主張を、前々弾や前弾でエルフに対してすでにしていたと言うのなら、すごいんですけどねぇ・・・?

Greoni Lv48

このゲームをやってる人の中には本当に楽しんでる人もいると思うのでこういう質問はやめて欲しいですね。

DNCE Lv32

そりゃ3か月ぶりにシャドバして環境も変わってるのに昔のようなデッキ使ってたら負けますよ笑
それで面白さ分からないって言ってても仕方なくないですかね、アンストをお勧めします。

他1件のコメントを表示
  • あるま Lv.25

    結構改造したので昔とは結構違うデッキでしたけどね 言われなくても勿論アンストしました、ご好意ありがとう

  • DNCE Lv.32

    いやテンポエルフ自体がきついんや… また新パック出たら帰ってきてくれ、たぶん何も変わってないだろうけど()

効果無効はビショの特色なのに

墓地回復に続いてエルフの方向性が迷子

負けているからそういう感想が出るのだ
素直に勝てるデッキを使って好きなデッキの復権を待ちましょう
もしくはフリーの民になりましょう

楽しくないなら辞めたらいいのでは?

私は別に勝ててるのでむしろ今の環境は大好きだし楽しいです
インフレなんてTCGにはつきものだしそれに順応できない連中が脱落するだけなんで知ったことではないですわw

大和 Lv2

とりあえず質問自体を批判する回答はやめましょう。
質問しづらくなってGameWithの利用者が減るだけです。

まあ僕もまったりやってる身ですがエルフ自体がもともとカード自体の力は弱くって色んな組み合わせだったりでやって行けてるところもあるから今みたいに単純に強いカードが台頭してる環境だと辛いですよね…僕自身そういうのもあって今期はネクロとドラゴンで遊んでますし…

ぼくはこのゲームやめてハースストーンはじめました。

まあでもテンポエルフって現環境では相性悪いの多いですからね。
まだインフレした。というより環境が変わっただと思います(たぶん)

非効率でも自分が選んだ1枚が活躍して、さらに勝てると楽しいし嬉しいですね。
最近ではエイラ3枚場に出されて12・12になったヤツをピン差しの魔眼で消し飛ばしたときは気持ちよかったです。
ちなみにその回は粘りに粘って勝ちました。

今期は奇跡的に復讐ヴァンプを作ってるときがシャドバしてる意味あったなぁと思いました。

今ですか?モンストかドラクエしてますね

gebao Lv5

もの凄い勢いで噛み付いている人達はたぶん現環境を本当は楽しめてないんでしょう
ただそれでも自分自身に「今の環境はわりと面白いんだ」と暗示を掛ける事で無理にでもPLAYしてる状態なので、真実を他の人から言われるとカッとなってしまうのです
実際本当に楽しんでやってるのならアンチの意見もそんなに気にならないと思います
美味しい物を食べてる時に「それクソ不味くない?なんで食べてるの?」と言われても「えっ?普通に美味いよ?特に俺はこのソースが〜」と余裕の解答が出来ますが、無理して食べてる時にそんな事聞かれたらまぁ「五月蝿いぞ馬鹿。どっかいけよ」みたいな事言ってしまうでしょうね

もっと言うならあと少しで環境が新しくなるから嫌々続けてる人は多いと思います
「新パック追加なしで現環境のままあと1年続くよ」と言われたら、まず間違いなくほとんどの人が去っていくでしょう

退会したユーザー

ローグデッキでトップメタのデッキ(というかネクロ)を倒すのは楽しいですね。最近はサタン入り秘術ミッドレンジを使っています。やっていることが雑と言いますか豪快と言いますか、頭の悪い感じの対応といった感じで面白いです。プレイングもエルフとかと比べるとそこまで難しくもないですし。

ランクマのポイントを大量に失うことになりかねませんのであまりやりませんが、ロマンデッキを使ってランクマで勝てると嬉しいですよ。ケルベロスを一枚も入れずゴブプリとか闇の従者とか突っ込んだ骸ネクロとか、実質グリームニルがフィニッシャーと化している竜爪アスタロトとか。

不適切な内容を含むため、削除されました

まぁ手軽にカードゲームできるってのがウリでしたし(?)、カードゲーム自体好きだったのでまぁそれが理由ですね。
インフレやクラス格差ヤバすぎ・・・激しく同視します。
なんとかまだ勝てているので続けていますが、負けが込んだり何か別にやることが出来たら、なんか好きじゃなくなった程度の理由で突然辞めると思います。
ずっと昔にやっていたデュエマのように

影様 Lv3

ランクマは新パックがでて1ヶ月半ほどで同じデッキしか見なくなるから、それまでランクマ。
その後は2ピックしたり、フリマ(たまにランクマ)で使用率の低いorネタデッキで潜って遊んでる。

今は例外で報酬2倍だから、新パックのためにガチデッキ使ってるが。

勝率は低いですが土印で泥仕合にもつれ込んだ挙句ライブラリアウトさせるのが楽しいです。
ネクロとかかってにデッキ削ってくれるので楽しいですね。
だがドラゴンテメーはダメだ

2pickは面白いよ

今テンポエルフ50戦使っても辛いだけでしょうねー

面白いデッキ、意外と使えるカード、数日だけ環境に刺さるコンセプトなどを探るのが一番楽しいですが、TOG環境も二ヶ月半で十分すぎるほど固まったのでそういう時期が終わり、「ルピが貯まって嬉しい!」と代わり映えしないデッキでミッション消化してます。
新弾が出たら思い切りランクマを荒らすために。

単純な話負け越すからつまらない
代り映えしない対戦相手や坊主めくりは建前、本音ではない理由に見える

自分はSTD期から始めて1回休止して最近また復帰したんですが今まで使ってこなかったクラスを使うようになってからまたハマってます。
ランクマッチの環境についてはお察しですが1回、全クラス試してみて自分に合うデッキを作っていくのは凄く楽しいです。
ただ、今はその段階なので楽しいのは楽しいですが作ったところで結局押し潰されるのを繰り返してしまうなら飽きるんだろうなとは思ってます。
そうなる前に切実に新弾に期待したいところです…!w

goro Lv18

レートということはポケモン勢だな、ポケモン楽しいよな!

冗談抜きで今のシャドウバースはクソゲーに片足突っ込んでるやらない方がいいよ
カードゲームをやりたいならドラクエを待とう
萌え萌え坊主めくりがしたいならこれをやろう
差別化が出来そうでいいね

rei Lv38

自分は無料であることや、対戦以上にパック開けることが好きなので続けています。
また、ごく僅かな希望ですが、e-Sportsに入っている(表現あっているかな)そうなので、今のソシャゲの延長線上のような運営の仕方からもう少しアーケードゲームや他のゲームのような運営の仕方になるかもしれないと希望を持っているので続けています。

aiueee Lv15

このゲーム勝てないと楽しくないから素直にネクロ使うのおススメするよ
リーパームキムキにしたりミミココハウル11点でリーサル取ったりヘクター連打で相手をリタイアさせるのはとても気持ちいい(小並感)

2pick楽しいですよ

とおすすめしたいところですが、現状ウロボロスかイージスを引くゲームになってしまっているのでおすすめはできません。
ランクは質問者様と同じ意見です。

今の私は日々のミッションをこなしてルピをため10連を引くことが楽しくてこのゲームをしていますね。
対戦はあまりしないカードコレクターみたいな位置づけだと思います。

あと過激な回答は相手にしないほうが良いですよ。
余裕がないということはストレスになってしまうので。

ズバリ!「ルピ集め」ですかね~。笑笑

考えてみると純粋にシャドバを楽しんでいたのはもう随分昔になるかと思います。正直現在は慢性的にやっていることが増えてますね。

個人的にTOGナーフ前の環境は0点だと思っております。安定&大量展開&しぶとさ&バフのネクロ、回復&ゼルボロス&全体消滅のドラゴン。どんなデッキを考えてもこの2クラスに踏みつぶされ、ミッションすらキツかったのを覚えてます。

それでも!それでも!次のパックには期待しちゃうんですよねぇ‥‥。なので環境が変わるのを期待してルピを貯めることが今の楽しみです( ^-^)

Uzak Lv224

何が楽しいと聞かれると明確に答えるのは難しいですが、なんかふとシャドバしたくなるちょっとした中毒性はありますね

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×