シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
気が向いて3ヶ月振りにシャドバをインストールしてみたのですが
なんというか、凄い環境ですね
私は前はエルフを使い続けていたのでテンポエルフを改造したものを使って潜ってみたのですが、レート(というんでしょうか)を鬼のように溶かしました
ドラゴンの回復ループやスタッツのゴリ押し(後者は昔からありましたが)、ロイヤル並みの展開力で突進フォロワーを出しバフまでかけ盤面が息切れしなくなったネクロ、出せば守護以外では止まらず延々と8点で殴り続けてくるイージスビショップ、具体的にはよく分かりませんが全体的に性能が格段に上がったヴァンプ
ロイヤルはいつも通り良調整でしたが、50回ほど潜って1回のみミラーマッチしたエルフもニュートラル頼りな部分が多かったです(私のデッキもですが)
いくらなんでもインフレやクラス格差ヤバすぎでは…?
色々と書きましたが、質問を簡単に書くと「皆さんは何が楽しくてこのゲームをやっているのですか?」ということです
大して代わり映えしない対戦相手、いつも通りの坊主めくり
以前の私が何を求めてやっていたのかは謎ですが、正直なところ楽しい要素が見つかりません
これまでの回答一覧 (74)
A:楽しくないからやってない
アクティブ数もごっそり落ちてますよ
次弾でもさらに減りそうである意味楽しみです
絵がかわいい!!
ゲーム性うんぬんも大事ですが、一番大事なのはそこかなと
もう何も楽しくない...
やってる理由としては課金した惰性ですね。
次環境でまたワケわかんない事になるようだったらアンインストしますね
不適切な内容を含むため、削除されました
自分もエルフを使っていますが、露骨に運営がカードパワーでクラス間格差をコントロールしている節があるのは気がかりですね。
もうこれからエルフ・ロイヤル・ウィッチは廃止する方向性なのかもしれませんね。
インフレに関しては全クラス共通でやってもらえれば問題は無いのですが、明らかにドラゴンとネクロマンサーのみ別次元のゲームをやっています。
イラストがいい、演出がかっこいい
これに限る
効果?戦術?しらんな
環境は変わり続けてるので、以前の環境用デッキ使ってたらそう感じるのも当たり前かと思われます
スタ期の冥府エルフ使いだって、当時の3ヶ月後に改めて使い始めたら全く勝てなくて、愕然とするでしょう
エルフ、勝率見る限りでは普通に戦えるはずなので構築いじって見ると良いと思います
これでもナーフ後環境。3週間程前まではランクマにネクロとドラゴンしかいない異常事態でしたよ笑、まだ今はインフレしてるものの色んなリーダー見れてましにはなってる。
シャドバの楽しみ?友達とのルムマですかね・・・
新カード実装されてコンボとかいろいろ考えたり、試したりするのは楽しいです。なので楽しめるのは新パックが出てから2週間、長くて1ヶ月くらいですね。
それ以外は特に楽しみはないです。
実際それ以降はログインだけとか気が向いたらミッション少しやるくらいで特に何も求めてません。
忌刃ネクロなど少し変わったデッキでランクマやることです。決まると嬉しいですし、負けてもそもそもMP気にするほうではないので。タイラント楽しい
同じようなことを日々思いながらプレイしていますが、ここにそれを書き込んでも何の解決にもならないですよ。
これでもナーフで多少はマシになったんやで……。
現環境は今まで以上に理不尽ですが、正直理不尽さなら前環境のアルベールやドロシーにも感じていました。
自分はヴァンプ愛好家なので今までの環境と同じで
「自分が強いと思ってるやつの鼻を明かしてやりたい」と思ってプレイしています。
幸い現環境では復讐、アグロ、メイルと今までよりかは戦えているのでROB期よりは楽しいです。
それより新パック出ても環境がドラネク2強のまま変わらなさそうなのが辛いですね。
そろそろ違うタイプのデッキが見たい……。
普通に「対戦に勝つ」「相手の手札、プレイを読みきる」「不利な状況をトップで解決した時の快感」が楽しくてやってますね
まあ3ヶ月もいないで急に復活して何が楽しいかわからないと言われても逆に3ヶ月も放置して勝てる環境の方が可笑しいと思いますけどね。
見事にほぼ全部のリーダーの強みを書いてますが、クラス格差ってなんでしたっけ?
現行かなり格差も減って面白い環境だと思います。以前と違ってメタもある程度回ってるし
多少の格差や多数派の存在、パワーカードも許せないなら対人型TCGがまず向いてないので辞めることをお勧めします。
-
あるま Lv.25
ウィッチやらエルフやらはほぼ見ませんでしたがこれで格差減ったんですか…? バハ臨のときはロイヤルとウィッチが多くその他はバランス良く見た印象だったので、それを元に考えると相当バランス悪く見えますが