結局最後はロイヤルが環境取ると思ってた
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv34

結局最後はロイヤルが環境取ると思ってた

無課金のくせにガウェインとローラン3枚ずつ作ったアホおる?w


・・・両方とも一見すると爆アド効果だけど、実際に使ってみると大したメリットないよなぁ

ルミナスメイジが今回のレジェンドってことでよくないですかね?


P.S.お前の使い方が悪いだけ兄貴はデッキ晒して♡(先読み)

これまでの回答一覧 (30)

退会したユーザー

どっちも使えそうにないって言ってたら大炎上したゾ
頑張って論理立てて説明しても「ロイジ乙」で根拠も無しに批判するあたり皆やっぱ(ロイヤル批判)好きなんすねぇ^〜
誹謗中傷には気をつけよう!

ちなみにメイジは行き場をなくしたロイヤルナーフ厨がこぞって群れるほどの実質レジェンドだゾ。でもそれを叫んでるやつらは大概ドラネクで巫女ヘクターetcを黙って使ってるから(説得力が)ないです

他73件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.34

    ロイヤルは今まで暴れすぎたからね、しょうがないね(ヘイト)。 メイジはウィッチさんには申し訳ないほどの良レジェンドだけど、ぶっ壊れレジェンド達と比べると少々パワーが足りない気がしますねぇ。ヘクターナーフして♡

  • mrmr Lv.34

    しようと思えば(王者の風格

  • 退会したユーザー Lv.79

    「ロイヤルがパワーカードで暴れる→よっしゃそれ以上のぶっ壊れカードで対抗したろ!」がサイゲのやり方なので。ヘクターいなきゃアルベールロイヤル止まらなかったし、AoE蔓延の原因を作った乙姫しかり、何かにつけて環境を荒らすのはロイヤルだと思いますよ。まぁ、ロイヤルは単純で分かりやすいパワーカード路線だから先に実装しやすいってだけなんでしょうけどね。でもそれで被害者面するのもどうかなーと思いますよ。ヘクター叩くならスタンの乙姫から全部修正させた上で言わなきゃ、単なるわがままなんですよねぇ。

  • おねーさん親衛隊@消滅抹消教団 Lv.152

    gaさんに完全同意ですね・・・ AOE大杉横並べ出来ない云々って、その原因はと言ったらまあ乙姫でしょうから。ある意味因果応報とさえ言えます。

  • 退会したユーザー Lv.61

    ヘクター叩いてるんじゃなくてメイジより遥かに強いヘクター水巫女etcを使いながらメイジナーフ論唱える人が嫌いなだけなんで。

  • モカ@シナモロール Lv.37

    アルベロイアルはネフティスでカモれてましたよ

  • 北京原人 Lv.5

    こうやってヘイトを他に押し付けてヘイト避けようとしてんの見ると憐れだな、環境デッキの元凶は他にあるとか言い始めたら今まで流行って廃れたデッキ全部に同じこと言えるっての。ホント環境トップのネガって見苦しいわ

  • えるす Lv.97

    この二人はネクロ使いのロイヤルアンチなところあるのでもうどうしようもない。ネクロを守るためにロイヤルを盾にし続けると思う。と言うか勝手に全ての元凶をロイヤルに押し付けないでもらいたい。常にロイヤルが一強だったとかそんなこと無いし、アルベールロイヤルとかネフティスネクロ辺りを苦手にしてるので「ヘクターは必要悪」みたいに言われても「いや、それこそネクロにネフティスあるやん?」って話になるし。アミュレット戦略を否定するようなカードのバハムートが出たのは冥府エルフやエイラに責があるとか言い出すとホントキリがない

  • 退会したユーザー Lv.79

    P-G-A氏。違う違う。どちらかと言うとこちらは「メイジ ”も” ヘクター ”も” 水巫女 ”も” 修正すべき」だと思っているだけです。環境一位だからとそのクラスのカードだけ修正してもバランスは壊れたままですよ、と言っているだけです。

  • マーリンの託宣 Lv.48

    まあ乙姫がAOE増やしたのは事実だろうけど、あんま言いたくはないけど秘術さんがネフティスでランプ鴨ってた身でライブラ発表されたとき思いっ切りネガって文句言ってたのは覚えてる。それはそれで自業自得だったはずなんですがね…。

  • 退会したユーザー Lv.79

    えるす氏。P-G-A氏にも言いましたが、結局はパワーカードが多すぎるんですよ。それらを全部丸く調整した上でないと、第二第三のヘクターが現れるだけです。ぶっちゃけ、強いから使っているだけで自分だってヘクターやゾンパは嫌いです。前弾までの細々と勝利につなぐためのデッキ構築やらプレイングやらの努力はなんだんだ、って思ってますし、ミラーで雑に返された時はハイハイソウネって感じです。 それでも勝てなかった日々を思えばまだ幸せです。 そして他クラスのぶっ壊れカードが全部丸くなるなら、ヘクターゾンパ祝福、ネクロの壊れカードも全部差し出しますよ。 正直、生粋のネクロ使いは幸せの沸点、だいぶ低いですから。

  • おねーさん親衛隊@消滅抹消教団 Lv.152

    あのロイヤルを盾にして云々は僻視し過ぎでは?私は「ロイヤルは乙姫やらアルベールやら一騎当千のハイパワーカードわんさか持ってるのにそれ棚に上げてヘクター叩くのはお門違いでは?」と言ってるのですが。上の主張見る限りgaさんも同じ様なものですよね。ですからアルベールやらロイヤルの高い地力の大元をしっかり調整するのであれば私はネクロもヘクターやらナーフしても構わないと思ってますよ。運営は基本ナーフ等ではなくそれを上回るハイパワーカード実装という形で環境調整しているようですし、ただの机上の空論に過ぎませんが。

  • えるす Lv.97

    パワーカードが多すぎて、大ナタ振るわないともうどーしようもねーんじゃねーの?ってのはまあ同意です。ただ、あの文脈からそれを読み取れというのは無理筋に思えますが(ロイヤルが自業自得!と言ってるように読み取れる)。そもそもその論を展開するなら「基本的にロイヤルが環境を荒らしている」と言う責任転嫁は不要だったわけで。 他が丸くなるなら、ロイヤル使いとしてもアルベールをナーフされてもいいかなとは思います。レジェまで含めるなら、一番ヤバいのはアルベールでしょうから。必要ならルミナスメイジ辺りも。現状の運営の方針的にはなさそうですけどね。と言うか「レジェはナーフしない」と言う方針を撤回して、大幅テコ入れして欲しい……それで環境の全体のバランスが良好になるなら、大粛清も甘んじて受け入れます。期待はしてないけど……

  • おねーさん親衛隊@消滅抹消教団 Lv.152

    >マーリンさん まだそれ言ってるんですか・・・ 私はネガりこそしましたが、だからといって「ライブラクソ!ナーフしろよ!」とか一言も言ってませんが。実装されるものは仕方ないので怪犬等で対策を試み、それで無理なら宣言通り潔く引退するまで、と割り切って最終的には前向きに現環境に挑んだつもりですよ?予想が外れてくれたのは嬉しい誤算でしたが。今まで散々トップの座を謳歌し、ほぼ全クラスに優位をとってたくせにちょっとそこから滑り落ちて勝ちにくい相手が出てきただけで被害者ヅラする様なマネはしているつもりないですけどね。

  • おねーさん親衛隊@消滅抹消教団 Lv.152

    >えるすさん 別に最初から筋に沿った論理だと思いますが。元々環境荒らしてたのはロイヤル→だからそれを抑えるためのサラブレ等のAOE、ヘクターといった更なるパワーカードが生まれた(特に乙姫は暴れすぎたのでAOE量産は半ば因果応報)→だから元凶はロイヤルとさえ言えるのにそこすっ飛ばしてヘクターやら叩くのはお門違い、と言いたかったのですけど。お分かり頂けました?

  • えるす Lv.97

    (他にも環境を荒らして結果抑えつけるカードを産み出したものは存在するのにロイヤル元凶悪論を展開する合理性が理解でき)ないです

  • マーリンの託宣 Lv.48

    なら他クラスのネガに「自業自得」って言いに来る必要も無いでしょうに…自分はネガって他人はネガらせないってそれは流石にひどいと思いますけど。そりゃ私だって文句いう時ありますけどある程度別のクラスも使ってみてから言ってるんでそれこそ被害者面してるつもりなんてないんですけどね。

  • 退会したユーザー Lv.79

    えるす氏。そりゃ質問者の質問タイトルを見てからものを言って欲しいですね。 なお、エルフが同じ主張をしていたら、言い返す相手がエルフになっただけですよ。噛みついてくるなら「それはブーメランだよ」って言うだけなので。前弾使用率下位は伊達じゃないです。

  • おねーさん親衛隊@消滅抹消教団 Lv.152

    (ロイヤルの他に環境荒らしてたデッキが無いとは一言も言ってませんしそれ以前に3期連続で最終的に環境トップ維持するようなパワーカードの巣窟みたいなクラスは私の知る限りただ一つであり、それを代表するのは至極合理的じゃないのかという論理を理解出来ないとは)驚きました

  • えるす Lv.97

    ロイヤルがベースの話題であっても、だからと言って「全部の元凶はロイヤル!」みたいに言うのは違うんだよなぁ…。何かにつけて環境を荒らすのはロイヤルとここで言って、相手がエルフなら「何かにつけて環境を荒らすのはエルフ」って言いかえるんです?それも滅茶苦茶でしょう。「何かにつけて環境を」と言うならそれは環境全体に対する論であって、そこで「質問がロイヤル関係だから」とロイヤルのみを引き合いに出すのはおかしいと思うんですよ。後、個人的には「壊れる順番が後だったから責任はない」みたいな考えは詭弁に思える。壊れて環境支配してる以上やっちまってんのは変わらないので、そこで「元凶はあっち!!」って責任転嫁するのもなあ

  • えるす Lv.97

    なんで勝手に代表させてるんですかね…そもそもエルフもなんだかんだ環境トップだった時期長いし(2~3期だったかな?だからエルフが悪いという話でなく)、最後のロイヤル全盛期ってナーフ後じゃん。何かにつけて環境を、ソイツが原因でインフレが、って言ってる以上元凶であるという話をしているので、それを言うなら「複数ある中の一つ」をピックアップする論法はアンフェアなんじゃね?って言うのはそんなにおかしいんですかね

  • 退会したユーザー Lv.79

    えるす氏。「壊れる順番が後だったから責任はない」って、これ、今話題に挙がっているヘクターとメイジの問題そのものじゃないですか。もしかしてひっそりとP-G-A氏をディスってます?そう言うやり方は好きじゃないですねぇ。

  • 退会したユーザー Lv.61

    ??wヘクターとメイジの追加って同時期じゃないですかね??w別にヘクターナーフするならメイジにテコ入れしても問題ないですけど

  • おねーさん親衛隊@消滅抹消教団 Lv.152

    >マーリンさん ネガるななんて私どこで書きましたか?そもそもの原因考えてみ?自分もパワーカード持ってるのにそれ度外視するのはワガママじゃね?と指摘してるだけですが。ライブラはカードパワーが高すぎてネフティスのみならず多くのデッキを******事が明らかだったので文句を言ってた訳で(実際ナーフされました)、状況が全く違います。と言うかそもそもなぜわざわざここまでの流れと何の関係の無い話を持ち出すのですかね・・・

  • えるす Lv.97

    いやぜぇんっぜんディスってないですし的外れですし。ヘクターとメイジって同時期に出てますやん。「ロイヤルと言うクラスが環境が壊れる原因を生んだのだから、その後に強化を受けて壊れたネクロに責任はない」みたいな論法が「そりゃ違うんじゃねーの」って言ってるわけで

  • マーリンの託宣 Lv.48

    パワーカード持ってる云々で話すならネクロも全環境でも普通に持ってましたし環境で機能しなかっただけじゃないですか。今のロイヤルがまさにそうで、ライブラのときにネクロのパワーカードを散々に使えないとかおっしゃっていた方の言葉とは思えませんね。私が言いたいことは「貴方よく自業自得だとか言えるね」ってことです。確かにここまでの流れとは関係ないですけどね。

  • おねーさん親衛隊@消滅抹消教団 Lv.152

    >えるすさん じゃあ元々「壊れてた」ロイヤルには責任は無いと?それともロイヤルが壊れてるのが元々のあるべき「シャドバ」の姿だとでも? つまりそういう事ですよ。「元々」を度外視して被害者面するのはどうなの、というのがgaさんの主張な訳でしょう?(間違ってたらすみません)ネクロが壊れたのはそれを抑えるための運営の「調整」だった訳で、それを「そりゃ違うんじゃねーの」では「じゃTOG前のロイヤルはどうなーの?」となるのが道理だと思いますが。

  • マーリンの託宣 Lv.48

    失礼、パワーカードが機能していないのはウィッチやエルフ等もですね

  • えるす Lv.97

    死の祝福、カムラ、モルディカイ、ネフティスなどなど、粒は揃ってましたからね、ネクロ。環境的にToG環境まで不遇だったのは否めないですが(最初期環境は迷走期なので省くとして)。

  • 退会したユーザー Lv.79

    P-G-A氏。使用率一位のドラゴンが弱体化したら、次にやり玉に挙がっているのがネクロで、ネクロが弱体化したら次はロイヤルですよ。その修正筆頭ぶっ壊れカードがメイジなのに、それを修正しろだなんて暴論だ、と言うのはまかり通りませんよと言う話です。大切なのはカード単体の能力ではなく、それを組み込んだデッキが暴れる事ですからね。 それに前弾でもウィッチを隠れ蓑にぶっ壊れカードのナーフを避けたのですから、ヘイトも相当溜め込んでます。 あと、本気で聞きたいのですが「ヘクターや水巫女は修正せず、メイジ だけ を修正しろ!」なんて主張したのはどこのバカですか?あなたの回答を見る限り、そんな事を言ったバカがいたようですが、そんなのと一緒にされるのが不愉快極まりないです。早く犯人イビりに行きましょうよ。どこでそんな主張があったのでしょうか。

  • えるす Lv.97

    壊れてたのは責任があるのです(正確には運営にだけど)。そしてそれはロイヤルのみではなく、他のクラスにも言えることです(ロイヤルだけピックアップするのはおかしい)。そして、調整するためにパワーカードを配るのはいいとして、壊していいわけがないでしょうが!調整する(調整するとは言っていない)でしょこれ!調整してカードパワーをある程度均すのはいいとして、ぶっ壊れちゃったのはマズいでしょう。もう壊れちゃったという意味では同じなんですよコレ。自分が望むのは「ある程度全体の特色が活かされた上で、全体のパワーが均された」状態です。理想論ですがね。で、ロイヤルが、エルフが、ビショップが、ウィッチが、過去にこれらの状態をぶっ壊したのはイカンです。彼らは相対的にもしくはナーフによって現状処されていますが。そして、同じくドラゴン、ネクロがこれを新たにぶっ壊したのもイカンです。ドラゴンは処されましたが、ネクロは抑えが甘く、まだ壊れたままです。なら、他のクラスが元凶どうこう以前に「取り敢えず今はコイツヤバくね?」とか「そっちよりもまず今ネクロが何とかならない?」となるのは自然だと思いますし、そこで「他のも昔悪かったもん!だからネクロ悪くないもん!」は違うよなーと

  • 退会したユーザー Lv.79

    秘術撲滅委員会氏の仰る通りですね。上手く説明できずにすいません。あとフォローありがとうございます。結局は全部責任は雑すぎるサイゲにある訳で、ある意味でこういう雑さもこのゲームなのかな、と思う訳で。中々理想のTCGとは難しいかなーと思っております。

  • えるす Lv.97

    (後、そう言えばヴァンプって環境で大暴れほぼしてないよなーって思うと一番バランスとれてるクラスなんじゃないかなーって思いました。今度からもっとヴァンプ触ってみようかな…と言う雑感)

  • おねーさん親衛隊@消滅抹消教団 Lv.152

    >マリーンさん なんか取り違えてません?私自業自得なんて言葉一度も使ってませんが。私は「乙姫が暴れ過ぎたのでAOE増えたのは因果応報、ヘクター壊れ云々はそもそもの原因考えてみ?これが運営の調整方針なんだから」と言いました。間違っても「今ロイヤルがネクロに勝てなくて環境も取れないのは自業自得」的な事は一言も言ってませんが?まずそこ履き違えないでください。そもそもロイヤルが環境で機能しない?私は構築ちゃんとすればロイヤルはネクロにも普通に5武は取れると思ってますし、実際取れてるデッキを下に載せてます。それだけロイヤルには元々のパワーが高いカードが揃っているんです。単騎でも並べてもね。個々のパワーは一部を除き貧弱でシナジーに頼らざるを得ず、そのシナジーも前環境まではいとも容易く簡単にぶち壊されてたネクロと一緒にせんで頂きたい。特にそのシナジーをさらに叩きのめすにみえたライブラに文句をつけるのとここの話は全くの別物です。更に付け加えると貴公子がもっと早く発表されてたら当時の私の意見も違っていましたよ。まあ今更詮無き事ですが。

  • 退会したユーザー Lv.61

    >gaさん、「壊れた順番が後だから問題ないと言う理論はヘクターとメイジの問題そのもの」っていうから「そうだね。だからヘクター共々後に追加されたカードをまとめて修正するなら問題ないと思うよ。」って言ったんですけど?一旦深呼吸して文章見直しましょうね〜クールダウンクールダウン。あとネクロ弱体化したら次はビショヴァンプロイヤル(エルフ)の横並びですよ。先入観の前にメタレポート見ましょうね。

  • えるす Lv.97

    (揚げ足気味だけど、因果応報と自業自得って普通に類義語では?)

  • 退会したユーザー Lv.79

    えるす氏。上手く説明できるか分かりませんが、結局はヘクター以前も問題山積みなので、ヘクターだけをやり玉に挙げるのはノーグッドだと言う事です。あと、ヘクター取ったら確実にネクロは転落しますよ。今のドラゴンなんて比じゃないくらいに。

  • 退会したユーザー Lv.79

    P-G-A氏。え?ならあなたのこの「回答」と言うのは何なのですか?元凶がそこにあるのになんで他人事なんですかねぇ。

  • 退会したユーザー Lv.61

    >gaさん.ヘクター水巫女無視してメイジナーフしろって言ってる奴の意見には説得力ないって言ってんだよ流石にそれぐらい読み取れよwww

  • 退会したユーザー Lv.79

    P-G-A氏。ならそう言った人が実際にいると言う話ですよね?え?まさかあなたの妄そ・・・、いや、今のネクロにストレス溜め込むのは分かりますが、もうちょっと肩の力抜きましょうよ。大丈夫、ネクロはそんなに怖くないよー?負ける時は負けるから勝率が55%止まりなんですよー。

  • マーリンの託宣 Lv.48

    そちらこそ取り違えてますよ。因果応報と自業自得は類義ですからね。「乙姫が〜AOEは自業自得」そう仰ってると申してます。因果応報でないと納得されないなら私の自業自得の部分を全て因果応報に脳内変換してください。「前期ネフティスはランプを屠っていた」のですからライブラの実装はある意味ネクロの因果応報だったわけで、そこと「乙姫とAOE」について申してるんですがね。過度なAOEで破滅するデッキだってロイヤル以外に沢山ありますよ。機能…メタレポでも勝率5割ほどありますししてましたね。誤りでした。

  • 退会したユーザー Lv.61

    >gaさん、いや実際いましたけど?何他人のことパラノイア呼ばわりしてんの?そして55%「止まり」とか正気ですか?全環境のドロシーもOTKもアルベールも55%なんてそうそう出ませんでしたけど?やっぱ感覚麻痺してんのね

  • えるす Lv.97

    ヘクター以外にも問題はあるカードは確かにある(水巫女とかアルベールとかそこら辺ね!)ので、ヘクターのみをやり玉にあげるなと言うのは分かります(だったらロイヤルのみを過去の害悪のやり玉にあげないでよと言いたいですが)。 まあ、ヘクターは今かなりのアバレカードですが、前提はネクロの盤面力でもあるので、どっちかっつーと処すならゾンパや死の祝福なのかなーとは思います。死の祝福が今まで何とかなったのって、結局そこで時間をかけても即死がなかったからですし。そこら辺の調整はまあ難しいんじゃないかなーと思います。運営は今まで最新弾にないカードをナーフしてこなかったですが、必要なら手を付けてみて欲しいところはありますね(積極的にナーフしろと言うわけでは無く、必要なら最新弾に拘らないでほしいという意味で)

  • 退会したユーザー Lv.79

    P-G-A氏。だからその実際にいたその人は誰ですかーと。そしてどうしてその時の話を今になって持ち出してるんですかねぇ? あと55%止まりと言う表現は、数字に惑わされてるんじゃないかって思うんですよ。51%も55%も勝ち越しなんで、どっちも問題ありですよ。そこに差はありません。だから勝ち越しているロイヤル ”も” (ついでに未だに勝ち越しているドラゴン ”も” )問題ありなのですよ。前々から言っていますが、「だからネクロに問題はない!」と言う主張ではありませんよー?

  • おねーさん親衛隊@消滅抹消教団 Lv.152

    >マーリンさん なるほど、そういう事でしたか失礼しました。しかしライブラがネフティスに対する「因果応報」であった事ならこちらも百も承知でしたよ。ただネフティスに対する返し札としてはライブラはパワーが高過ぎるのは確かで、特にネフティスやその他ネクロのみならず他のデッキにも多大な影響を及ぼすと見ていたからこそあれだけ文句をつけてた訳で。実際ライブラがオーバーパワーであったことは運営が証明してくれましたから、私の訴えは不当なもので無かったことはお分かりの筈です。それに引き換え、乙姫に対するAOEでナーフ食らったものはありますか?寧ろ次の新パックで更なる乙姫キラーが増えたのはご存知でしょう。 つまりそういう事です。いずれにせよ「自業自得」の範疇で収まるものでなかったライブラに対する私の訴えと上で私が「因果応報」と述べた例は全くの別物だという事ですよ。えるすさん達の話から無駄に脱線してしまいましたがお判り頂けましたかね?

  • 退会したユーザー Lv.79

    えるす氏。ロイヤルとネクロ以外の話をすると話がそれるじゃないですか。そう言うのはもっと全体的な話をしている場所で言うべきだと思いますよ。まぁ、ゾンパは強いけど祝福はなぁ。ネクロマンス6=コスト+3相当だから実質9コスで23守護を3体並べているので、一応コスト通りなんですよねぇ。ただそれとシナジー会いすぎるゾンパとヘクターはやりすぎですよね。なんでせめて骨にしとかなかったんだとは思います。 あとはまぁ、商業的に過去のカードをいじってもお金に直結しないから難しいんでしょうね。きちんと過去のカードのバランス調整もしてくれるなら、もう一度課金するのも吝かではないんですがねぇ。

  • 退会したユーザー Lv.61

    何で通報案件なのに個人名出さないといけないんですかねぇ…(呆れ)ナーフ発表あたりの投稿見てりゃそのうち見つかりますよ。そして全員が負け越しなんて環境数学的にありませんよね?その中で明らかに頭一つ抜きん出てるのはどこなのかと。本当屁理屈だけは上手いですね

  • えるす Lv.97

    言うて環境の元々はーみたいな話に広がったんで、全体的な視座は無視できないと思うんですよ。環境論においてネクロとロイヤルだけで語るのは限度がありますし。で、ヘクターはまあ、とにかく「2/2産んで2点バフる」って言うムーブがヤバ過ぎ(2点バフによるリーサル力は実際1点バフとは一線を画すると思う)なので、まあ展開に関してもそうですが「骨までにしておけよ」or「1点までにしておけよ」って感じですかねえ。展開に関しても、2/2をずらーっと並べまくるのはちと良質すぎた感はあります。過去のカードをいじっても商業に直結しないのはそうですが、これからのためにぜひ運営には一考して貰いたいところですね。ぶっちゃけあんまり期待してませんが…

  • 退会したユーザー Lv.79

    P-G-A氏。何をそこまで目の敵にしているのかは分かりませんが、ナーフ発表時ならすでに貴公子ナーフされているでしょう。その上でロイヤルも、と言うのは自然な流れなのでは?だって、ロイヤル強いから。あと頭が出てるから叩くなんてサイゲと同じ雑な論法されてもなぁ。やるなら一斉にやらなきゃ意味ないでしょ、と言うこちらの主張は一切無視ですかそうですか。

  • マーリンの託宣 Lv.48

    ライブラはやりすぎでしたね…もともとの私が言い始めたこと自体が「遅刻魔に遅刻するなと言われている」(例えが下手ですね)ような心情的なものでしたので…。乙姫等横並べが使えない→AOEが増えて使えないのは因果応報と言われるとどうもライブラのあの時が呼び起こされてしまいました。

  • 退会したユーザー Lv.79

    えるす氏。もしヘクターが+1だったり骨だったりは、それが普通のパワーカードくらいのパワーだとはこちらも思うんですけど、普通のパワーカードでは環境一位取れない現環境(前環境含め)がそもそも異常なんですよね。 だからこそ前弾以前のカードも修正して欲しいと思うんですが、サイゲですしねぇ? まぁとにかく前弾まで異常な環境で暴れまわった人にとっては「ヘクターこそ悪!」って感じなんでしょうね。悲しい限りです。

  • えるす Lv.97

    適正だと弱い、ってのがおかしいだろ?!ってのはよくわかります。基準が狂ってるんですよね。まあ、にしてもちと暴れすぎた気もしますが、そりゃそれこそ過去の支配層もそうだったんでみんな大体どっこいなところですね。いやほんと、自分は全体の大きな見直しは大歓迎です。上手くやってくれるなら、ですが……期待はしてないです

  • おねーさん親衛隊@消滅抹消教団 Lv.152

    実際TOGに入って以降ライブラに文句をつけてたのはローラン使いたいロイヤルとか秘術とか、殆どがその辺のアミュ軸のデッキでした。実装の後はネクロはライブラに対して諦念を抱いてる感じでしたからね。もし乙姫に対する「因果応報」として出たAOEがメタとしてやりすぎであったならライブラ同様ナーフが入るはず。それがなく、寧ろ更に乙姫メタと言えるカードが出るようならそれだけ乙姫がぶっ飛んでたという事であり、「因果応報」と言われても仕方ないと私は思いますね。

  • 退会したユーザー Lv.123

    今北産業

  • ******(ポムポムプリン) Lv.79

    便所の落書きにしては長すぎて草

  • 退会したユーザー Lv.61

    ①(ロイヤルにも問題が)ありますねぇ!②アァン?ナンデ?③大論争

  • ブルガリア Lv.36

    一時間そこそこで大爆発してて草w

  • 退会したユーザー Lv.79

    こっちは仲良く全部下方修正させましょって言ってるんですけどねぇ。中々どうしてそれが伝わらなくて白熱しましたよ。結局未だにP-G-A氏は理解できていないようですけどね。

  • NAO*key! Lv.500

    めっちゃ早口で言ってそう

  • おでん煮込まれたい Lv.19

    めっちゃ伸びてて草

  • 退会したユーザー Lv.61

    >gaさん.それは伝わってますよ?ただ皆横並びにナーフしても変わんないじゃんってだけで。まぁもう疲れたんで良いんですけど

  • メロンモカ Lv.2

    こ↓こ↑で何言ったってUNEIに伝わらないんだからまあまあそう熱くならないで。

  • メロンモカ Lv.2

    こ↓こ↑で何言ったってUNEIに伝わらないんだからまあまあそう熱くならないで。

  • 退会したユーザー Lv.79

    うーん、P-G-A氏には言外に「煽っちゃダメだぞ☆」って言ってたんだけどなぁ。結局伝わらなかったかぁ。ま、それも人それぞれですかね。

  • メロンモカ Lv.2

    アーイキソ

  • 退会したユーザー Lv.61

    最初に草生やしたやつですか?あれはえるすさんが俺のこと煽ってるとかいう歪曲した解釈にイラっと来たんですよね。そっから煽り合戦になったとすれば元凶は自分にあるんで謝りますけど…。

  • 退会したユーザー Lv.61

    メロンモカさん.こ↑こ↓だゾ(忠告)熱くなりすぎてたんで頭冷やす機会与えてくれてありがとナス!

  • 退会したユーザー Lv.61

    ×煽って→○ディスって

  • 退会したユーザー Lv.79

    えーと。ご自身が最初に行なった「回答」をよく読んだ方がよろしいかと。P-G-A氏は話せばわかる方だとは思いますし、これ以上は蛇足だと思うのでこれにて。

  • マーリンの託宣 Lv.48

    一番先に壊れとかに全く関係の無い話ぶっ込んだ自分が言うのもなんだけど、また燃えるからもう、やめよ?

  • 退会したユーザー Lv.61

    あぁ、最初から煽りだと思ってたのね。煽りのつもりはなかったんですが軽率でした。以降気を付けます。

  • かみこと Lv.9

    もうね、この人たち毎回言うこと同じでね。それを無駄な長文で引き伸ばして同じ展開にしかならないのね。みんな頭がいいのは十分理解できたから、とりあえずロイヤルの話題になると高確率で書き込んでくるのだけ何とかして欲しいわ。

  • マジェスティー(跡地) Lv.24

    a~シャドバはまだ安泰だな~よかった…(喜び)まぁ…運営は知らんww(黄昏)

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    ネフティスネクロまでヘクター積み出した現状、ヘクターが一番ナーフに近いレジェンドなのは間違いない。ただし、ヘクターに触るとヘクターに頼り切ってた連中が他のレジェンドをネガるから出来ない。

ガウェインでコスト減らしたあとの強いムーブが全然ないんですよね。
次弾で6コストの強い指揮官でも出れば少しは強くなると思いますが…

じつは、それでも弱いです。

ガウェインロイヤルって、言うなれば
「PPブーストカードが3枚しか入っていないランプドラゴン」デッキですよ。

他3件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.34

    例えが的確+1145141919点。 しかも指揮官にしか作用しないからそれより弱いという悲しみ。

  • ライフ Lv.2

    そのうち11コスト指揮官とかでてきていやでも使う時がくるさ

  • zer Lv.35

    その指揮官は勝利を約束でもされてるん?

  • nagumo Lv.24

    一応乙姫ヴァルフリートが1ターン速くなるという利点はある(尚7Tにヴァルフリートをバフ掛けながら着地できるとは誰も言ってない)

ガウェインさんは"まだ"利点が少ないだけで未来はきっとあるとは思っています。
ローランさんは、デュランダルあると壊したくなるやん?

どちらもまだメリットが少ないだけで後々輝くかもなので諦めるのは早いと思いますよ

他8件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.34

    壊されたら壊されたで結構困るんだよなぁ・・・(バハ・超越)。 ガウェインはアルベールの9を下げられたら全く評価変わってたと思うから将来性感じちゃう!

  • ブルガリア Lv.36

    禿同。エンハンスを追加でppを払うとかだったら2連打するアルベールを2体同ターンに出すって言うロマンもあったかもしれないのに

  • たま Lv.32

    ドラゴンが暴れるから駄目

  • ブルガリア Lv.36

    ドラゴンのエンハンスで追加で払ったとしてもファンファーレ以外の有能な効果って何があったかな?

  • 特攻趣味 Lv.18

    ローラン(デュランダル)は今環境に殆どいないけど超越やエルフ、サタンに滅茶苦茶ぶっ刺さるのよね… 環境トップには全然刺さらないが(イージスには気休めくらいの効果はあるかも) ガウェインは…活躍できないかも…?

  • vaizen Lv.2

    超越使ってるときに何回か出されたことあるけど、それで負けたことないからそんなに刺さってる印象ないな…

  • ブルガリア Lv.36

    超越は二枚目、三枚目と出されるとデュランダルがあろうがなかろうが関係ないかな?って印象です。守護置いたところでバウンスに確定除去等どけてから殴られてますし

  • 退会したユーザー Lv.34

    エクストラターンに破魔で壊せばいいだけだから超越相手に出してもただのテンポロスだゾ

  • ブルガリア Lv.36

    ヴァンプの仮面同様、サタンには結構うざがられる印象は強いですが。。。ただ、追加されるタイミングが遅すぎた

ガウェインは3枚作って大損こきました(白目)

ロイヤルの今回のレジェンドはルミナスメイジってのは異論なしっすな。ローランは4点って言う数値が絶妙にヘクター相手に効果薄くてネクロにぜんっぜん刺さらないのが辛いし、ガウェインも仕事する時間帯には既に祝福ヘクターあじゃぱー見えてたりするのが真面目に辛い。
ナーフ後に「ルミナスメイジなんて壊れ放置するとかロイヤルバース不可避!」って言ってた人達は、この現状を見てみろよ!(白目)

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.34

    メイジは確かに壊れだと思うけどヘクターやイージスと比べたら鼻糞レベルだからなぁ・・・。レジェンドなら一ターンの進化回数制限が無くなる、くらい欲しかった。

  • ブルガリア Lv.36

    手札一枚で5コスの4/5と3/2が並ぶとかぶっ壊れにも程があるっすよw

ヘクターさえいなければなぁ…

祝福ヘクター!はい、ロイヤル負けね?が本当に起こされて詰まされるからなぁ…

他4件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.34

    ゾンパとかヘクターみたいな除去と展開両立できるカードはロイヤルにこそ必要だよなぁ・・・。乙姫親衛隊にも突進つけて♡

  • 異形堕ちセルウィンくん Lv.500

    ねー。突進って数的にロイヤルの特徴みたいになってる筈なのになんでだろうな…

  • tixesto Lv.9

    きっと魔「将軍」ヘクターだからロイヤルみたいな効果を持ったフォロワーに設計されちゃったんですよ・・・

  • 退会したユーザー Lv.79

    ヘクターは首なし騎士、デュラハンだと明記されてますしね。

  • ニュートラルデッキ保護協会 Lv.105

    レオニダスの遺志に突進ついてるだろいい加減にしろ!!

ガウェインは使えないって実装前から1145141919810893回言ったゾ

ローランは弱くないんだけどコンロがイマイチなのとタフネス5以上が少ないのが悪い

他3件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.34

    先見の明ありますねぇ! 1コスト下がったところで大した影響は無いって使ってから初めて気が付いたゾ

  • ドラゴンおじさん Lv.36

    まーROBでドロシー大暴れしてたせいで過大評価された面はありますよね ガウェインは1枚選択して2コスト軽減とかの方がロイヤルのカードプールには合ってただろうなぁ…

  • ブルガリア Lv.36

    騎竜兵と同じシステムにしてしまったらヴァルフリートさんが大暴れし始めるので今のバランスで丁度いいんすよ(^◇^;)

  • zer Lv.35

    じゃぁ攻撃成功時、次のターン開始時に指揮官をサーチドロー&-1コス

なんででしょうね。私実装前にガウェインが微妙説を唱えました。5T乙姫が強いバカヤローって言われました。

ローランイマイチ説というスレがありました。主さんは「自分の意見を押し付けたいだけだろロイジが」と言われていました。

乙姫がAOEを増やしました。ライブラの元凶はネフティスでしょうし、舞踏の現況だって対処しにくくSTD出強かったランプが原因と言えると思います。

ほかクラスで言うならエイラや冥府(主にエルフ)がついでのようなアミュ処理を催促し、超越は疾走を増やしたはずです。ヴァンプは思いつきません。

てことで、ヴァンプ以外がインフレを進めていますね。

なのでみんなでヴァンプを使えばインフレは止まると思います(暴論)

こちら自分が今使ってる改良版アルベールロイヤルですね。勝率は今月に入って15戦程やりましたが、未だ負けなしです。(ナーフ前に使っていた調整前の物は64%)まあつまり僕は何が言いたいかと言うと…

お前の使い方が悪い

他9件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.34

    使ってなくて草。 実際ガウェインとローラン使う時点でプレミだから大体あってるけど。

  • あさ Lv.5

    たぶんC帯

  • ストライク加藤 Lv.26

    結局アルベールが史上最強のレジェンドなんですよ。彼がいる限りロイヤルは不滅ですね

  • マジェスティー(跡地) Lv.24

    アルベールは神(かっこいいしなWW) それにガブリエル採用してるところに試行錯誤の努力の後を感じる♪(見事だ!by天空の鳥モドキ)

  • ヤジュセン Lv.42

    ストライクロイヤル使って見たら強かったゾ〜 ツバキ二枚とガブリエル一枚が作れないからジャイアントスレイヤーと研磨の魔法でごまかしてるけどアドバイスください!センセンシャル!

  • ストライク加藤 Lv.26

    >ヤジュセンさん どちらも立て替え要員はそれで良いと思います。ツバキの立て替えは舞踏なども候補に上がってきますね。ご使用して頂きありがとうございます。

  • shian Lv.9

    ネクロに勝てんの? 俺とルムマやって欲しい

  • ひかる Lv.6

    これマスター帯どのくらいの勝率?

  • ストライク加藤 Lv.26

    >shianさん 今、バイト終わったところなので其方がこれから時間とれるなら相手になれますよ

  • ストライク加藤 Lv.26

    >ひかるさん 現在はまだ15戦程しかしてないので一応100%という事になりますね。因みに自分はマスターです。

ガウェインもローランも3枚積みで使ってます
勝率は5割くらいですな('ω')

他2件のコメントを表示
  • telesu Lv.22

    ローランは普通に強いじゃろ? でかいフォロアーがほとんど完全に止まるし、自分の体力5以上のフォロアーは一方的に生き残る。 ガウェインは・・・スタッツ1/2くらいにして進化と攻撃でそれぞれ指揮官サーチとかにすればよかったかな?

  • 退会したユーザー Lv.34

    使われると強いんだけど、使うと弱いんだよなぁ・・・。でかいフォロワーしか止まらないからほとんどお守りみたいなもんだし、止まる相手にはバハで壊される。というか回復無いロイヤルにとって4ダメはでかすぎる。

  • リンカー Lv.15

    逆に言えば回復が充実さえすればローランが仕事できるようになるかもしれない(できるとは言ってない

前環境トップのアルベールロイヤルに上積がない時点で今回のロイヤルはきついと思ったが実際そうだった…
アミュ軸が増えたがローランみたいにフォロワーとセットで出るようなやつじゃないとただのテンポロス。

他2件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.34

    ロイヤルのゴールドアミュレット全部ゴミな件について。 カエルのおかげで最前線はちょっと評価を上げたけど。

  • Asmape Lv.8

    アミュレットは強い。 アミュレット破壊が多すぎ。

  • ats Lv.29

    バハがやっぱり癌。援護射撃は面白いカードなのに。

俺も最終的には職人がエルフかロイヤルの頭おかしいデッキ作成して最後の最後に環境牛耳ると思ってた


まああと1ヶ月あるから

  • 退会したユーザー Lv.34

    エルフはカードパワー自体は高いのが追加されたから、今環境では無理だと思うけど、次あたりで化けそう。

iwashi Lv21

ローランはOTKや超越に有利なので使える。
ただガウェインは今のところわざわざ入れるデッキはなさそう。疾走軸では指揮官が少ないしアルベールと相性も良くはないので入らない。
指揮官軸にしても先攻4ターン目はジェノの方が強い。後攻4ターン目でも手札に指揮官が無い場合もあり安定しないので、エミリアやフロフェンの方が使いやすい。
ガウェインはマーリンみたいにファンファーレで指揮官一枚を手札に加えてほしい。エンハンス無くしていいので。
ルミナスメイジは本当に強い。入れるか入れないかで中盤の安定感が全然違う。ゴールドでもいいくらい。

dos Lv15

指揮官城塞ロイヤル使ってみてどうぞ
ローランは微妙だけど
ガウェインは輝くよ
まあ城塞とモニカ引けなかったら負けるけど

どっちも派手にアド稼ぐってよりボディーブローのようにじわじわ効いてくる系カードだから分かりにくいけど、悲観する程酷い効果じゃないと思う。
ローランはデュランダルっつー地味に嫌らしいカード出しながら4/5守護立てれるし、ガウェインは援護射撃で弾のコスト下げられるんで重宝してます。
……まぁ、3枚ずつ作るのはちょいと分からんけど。
ガウェインはともかく、ローラン3枚ってめっちゃ腐りそうなんよなぁ……。
ライブラバハ環境でもデュランダルを置き続けるって強い意志の元の判断なら仕方ないが……。

ただまぁ、今時のレジェンド事情考えるなら、ガウェインは「3/4突進 エンハンス6:このターン2回攻撃できる」くらいしてくれれば良かったのに……。
ロイヤルの領分じゃないコスト軽減効果だから厳しめなんかね?

  • 退会したユーザー Lv.34

    ローラン3枚は聖剣ロイヤルで確実にローランを引けるようにするためです。 ガウェイン主軸のデッキは早々に諦めてしまいましたが、ローランは結構強いと信じていたので、かなり長く研究していました。 冷凍マンモス並べてローランで解凍するデッキがそこそこ強かったので、今後体力5以上のフォロワーを複数展開できるカードが来れば、ローランが輝けるかもしれません。

ガウェインはロイヤルにドローが組み込みにくい点がネックだと思うんですよね・・・。
1枚2枚を1減らしても大したアドじゃないですが、8枚のカードを1減らせたら結構大きいアドになるので、今後のカード追加次第ですかねぇ。

理想で言えば
3コススペル3コス以下の指揮官をデッキから3枚引く
とかあればガウェインの採用も考えられそうです。

他2件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.34

    7コスト以上の指揮官は1コスト減らしても同時に出せるようにならないからあんまり意味なくない? かといって6コスト以下の指揮官は先行時にコスト下げても出せるターンが早くなるわけではないというジレンマ。

  • 在りし日の松田 Lv.35

    それでクイックブレーダーやケンタウロスヴァンガードと一緒に出せればいいのですが、高コスト指揮官は単体を大幅に強化してくれないんですよね。ガブリエルはニュートラルですし。

  • 退会したユーザー Lv.34

    大幅強化できる10コスト指揮官でも来ない限りは、わざわざガウェインでコスト下げるよりは1ターン待って次のターンにクイブレ+指揮官で良いと思いますね。その分ガウェインを使うターンにもっと強い動きができるわけだし。

rei Lv38

レニオダス好きなのでガウェインとローラン3枚ずつあります。

ガウェインとローランはコントロールデッキに入るカードだと思いますが、現在のロイヤルでコントロールを作るには他のリーダーと比べカードが足りないので、現状ではガウェインとローラン生かし切るのが難しいと思っています。

今後、レディアンス・巫女・エリン・カムラ等のような回復以外にも便利な能力があるカードや6・7ターンに1枚で全体除去できるカードが欲しいです。

他4件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.34

    ガウェインはむしろ後半腐らない? 8pp以降はコスト下げることのメリット皆無になるからコントロールでは劣化ジェノになると思う。

  • ナカラ Lv.37

    後半腐ることを考えるより、対ビショップ、ネクロ、超越のことを考える。 一刻もはやく聖剣だして意志を成さなければ勝ち筋皆無

  • rei Lv.38

    ジェノには後半劣りますが、コントロールは手札事故が起きやすいので事故が起きた時のフォローができるガウェインがコントロールに入るかなと思っています。 あくまで個人の意見ですので、参考程度にしていただけると幸いです。

  • 退会したユーザー Lv.34

    ネクロはほとんど4ダメ以上出してこないし、超越は破魔で壊される。イージスには今は刺さるけど、実はバハ入れるスペースあるから聖剣増えたら対策されて終わる。 いやまあ相手の引き運によっては勝ち筋になるかもだけど。

  • 退会したユーザー Lv.34

    事故ってるときにガウェインって結構弱い動きじゃない? もちろんうまくかみ合う場合もあるけど、ガウェイン自体が事故の元だから微妙かなと思ってる。

ガウェインには未来がないと個人的には思う
ガウェインの効果活かそうと指揮官増やすとシナジーを発揮する兵士の数が減り、逆に兵士を増やすとコストを下げれる指揮官が手札に来る数が減るという…
指揮官2枚持ってこれるカードが出れば別だろうけど、まず出ないよなぁ

  • 退会したユーザー Lv.34

    指揮官関係なく手札のフォロワー全部を-1でもよかったよなぁ・・・。それでやっと中堅レジェンドくらいの強さだと思う。

Lv49

ガウェインを3枚パックで引いた馬鹿が通りますよっと。

ガウェインは未来ないですね、ただ強いだけの指揮官がでてもガウェイン入れないですし、「1t出すのが早くなるおかげで」クソ強くなる指揮官なんて安定性に欠けるか引きゲーになるかですし。

ローランは環境に刺さってないだけで今後に期待できます。ただアグロ全般に対してはしのぎおじに軍配が上がってしまい汎用性に欠けるんですよね。それこそ体力9くらいで常在効果付きのフォロワーとか出たら輝きそうです。

2枚目のレジェンドはカエルですかね。

他3件のコメントを表示
  • ブルガリア Lv.36

    ガウェインはリーシャ見たいな一緒出す事に大きく意味がある指揮官が増えると化けると思うのですが、、、高コスト指揮官はコスト帯通りに出しても十分今の段階では仕事しますし。思い違いだったら申し訳ない

  • 退会したユーザー Lv.34

    兵士に潜伏を付与する指揮官とか来たら面白そうですね!(カエル使います)

  • こだすん Lv.11

    指揮官同士でのシナジーがあんまり無いのがきついところだからな。まぁ新弾に期待

  • Lv.49

    それこそゼルや貴公子みたいな指揮官が、、、使う、、かも?どのみちドロソが渋い現行のロイヤルにはアンチシナジーですね。軍師の妙技効果持ち指揮官に期待します(強すぎる)。運営は現行のカードのために新カード作るより新しい刺激がある強いカード出すと思うので、望み薄だと半分諦め気味です。

Arusu Lv10

無課金ですが作りました。
ロイヤル一筋なので後悔してない…ですが、自分のエーテルで作ったのに他の方にアホ呼ばわりはされるのは少し悲しいです(´;ω;`)

デッキですが、AA2で勝率7割です。(使用回数はまだまだ少ないのでそこつっこまれると返せませんが( ̄▽ ̄;))
右にレオ兄が2枚います。
疾風怒涛は普通採用されないですが、あまりにも多面展開された後の返しが困ったので低コススペル枠として入れました(ニンジャアーツだと重い気がした)

ローランだしてるときにはHPが10程度あるかなってことが多いので、回復ださないとか運営ないわ…とまでは言いませんが、やっぱ欲しくなりますねww

ロイヤルが普通他がアホカードの集まり(解決)

退会したユーザー

ガウェインの能力が発揮できないだと!?それなら、フォロワーを指揮官だらけにしよう。

こんなめちゃくちゃな理論で作ったデッキですが、コントロールはもちろん、アグロにも全く負けるということが無くてお強いです。ガウェインもこのデッキなら力を存分に発揮してくれます。
バハムート、お前はダメだ。

キマイラヘクター水巫女バハ

ドラネク相手してて嫌な4枚

ファルテやウロボロスも取れないロイヤルほんとドラゴンの養分
2コス3ダメスペル来てくれないとロイヤルでランクマなんて怖くてやってけないゾ

爆アド効果には違わないんですがタイミングに問題があります。
ガウェインは4コスにも関わらず即座に盤面に影響がなく、恩恵を受けられるのが5ターン目以降、ローランは7コスなので出る頃はもう終盤。一方ルミナスメイジは盤面を有利にする力を持ちながら何時出しても腐らない進化権の免除。差が付くのも当然です。

環境取るとまでは行かなかったものの弱くはないです。
下のデッキ、ランクマで回した所勝率は60%超えました。ネクロに当たると辛いですが先行取れれば充分勝負になります。環境次第でローランは抜けますが。

と言うことで言い方悪いですが。
お前の使い方が悪いだけ(´・ ・`)

他2件のコメントを表示
  • yyyy Lv.25

    片方使ってないじゃないですか。使ってあげてくださいよ。()

  • 退会したユーザー Lv.34

    聖剣はネクロにほとんど効果ないのが痛い。効果ない相手には7コスのレイジングエティンと化すからなぁ・・・。

  • おねーさん親衛隊@消滅抹消教団 Lv.152

    まあネクロだけ見るならローランじゃなくて凌ぎおじの方がいいんでしょうけどね・・・ネクロ以外に当たる事の方がトータルとしては多いのでこちらを採用しました。 ガウェイン?しらんな、そんな奴は(マジレスするとこれサブ垢でミッション用に作ったデッキなんでガウェイン作れる程カードプール充実してない)

ええ、作りました。作りましたとも!まあローランはアミュがちゃんと残れば強いと思いますが今の環境だとアミュがバハで吹き飛んだりそもそも4点とかばかりのヘクタ-バフとかなので致し方ないかと。たまに超越でビーストとか止まったりエルフの白銀防いだりするとドヤァってなりますがそれくらいかなあ。
ガウェは運営が頭悪くなければ今後に期待できるけど期待しすぎると来なかったときの絶望感が半端ないのでやめときますw
自分もナーフ前はネクロでしたが最近またロイヤル使ってますね。意外と勝ててます。マスターで勝率5割くらいかなあ。(さば読み)使って勝てねえ!とかは知りません。
とにかく疾走することを目的としてるので手札的に無理だと思ったら時間の無駄なので降参しましょう。ツバキの右はアルビダ3シャルロット2ファング2です

massy Lv12

無課金のくせに作りましたよ!
そう!無課金の夢!オールレジェンドロイヤルを作るために!
現在20枚まで生成済み!
あと20枚のレジェンドを生成するだけ!

  • 退会したユーザー Lv.61

    同士がいたとは…(感激)やめておけ(忠告)

ガヴェインとミントだけ3枚ともパックから出てきた私です…。

ロイヤルを使ってますが、ガヴェインを組み込んでデッキ作っていくと、いつの間にかガヴェインがデッキから消えてます……。

今後使い道が来るまで倉庫番してもらいます。どんなカードが来たら使えるようになるんですかね…?

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.34

    分かりすぎる。それかガウェインを活かすことを考えすぎてマナカーブがとんでもないことになってるデッキが出来上がる。

  • 薄紅の花簪 Lv.23

    ガヴェイン活かそう→重いなー、なんか抜こう→…あれ?指揮官そんなにいなくね? そしていなくなるガヴェイン。もし最初からエンハなしで、突進付与されてたらぶっ壊れてたと思うんだけどなぁ…。

inorin Lv31

作ったけどアホやとはおもってないゾ
ロイヤルやるにはこの2枚のカードはある程度投入する必要があるし。
ロイヤルは全体から見れば弱い方だけど、ロイヤルデッキとしてはこれらをいれたほうが強くなる。

ガウェインはまだ真の力を発揮できる状況にないけど、それでも専用デッキならそこそこ勝てる。将来性あるカードだと思いますよ。

指揮官は兵士を強化するものが多く、単体で性能を発揮する凌ぎきりおじ、アルベール、ルミナスメイジのようなカードが増えていくと強くなりますよ。
今はそこそこ、でも将来的にぶっ壊れになる可能性は秘めてる。
ローランに関しては強いんだがバハムートのような全体破壊や、突然勝利宣言するセラフ等が全く対処不能だからよくわからん…アルベール含め6ターン目に出すムーブはたしかに強いですよ。

  • inorin Lv.31

    間違えた…アルベール含め→ガウェイン含め 乙姫や、ローラン、凌ぎきり、レオニダス等など1ターン早ければ強いカードはいくらでもあります。 レパートリーが増えればいくらでも強化されていくカードです。

tiger Lv44

前環境で環境トップだったロイヤルを強くしようと運営が考えると思っていたなんて相当おめでたい脳みそですね。
その脳みそではどんなにいいデッキ晒しても勝手に連敗されて愚痴られそうで晒してくれる人いないのではないかと。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×