ヴァンパイアでドラゴンに勝てないのです
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ヴァンパイアでドラゴンに勝てないのです

初投稿になります。
ヴァンパイア一筋でAA帯のランクマを頑張ってるものです。
私は一応、復讐ヴァンパイアからアグロヴァンパイア、メイルストロームヴァンパイアやコントロールヴァンパイアと幅広くその日の環境見ながら戦っているのですが、ドラゴンに対してどうしても勝てません。10戦して1勝ないし全敗するレベルで歯が立ちません……。

個人的にネクロは粘り強く盤面取っていけば、勝ち越し続けれるとまでは言いませんが、そこそこ勝てるのですが、
ドラゴンに対しては、アグロ系で攻めたら、各種ブレス系やグリム、ラハブと水巫女に止められてしまい、その内過剰な回復ループし出すので削りきれません。かといってコントロール系だと、先にPP上げられて、いくら6ターン目に蛇並べても必ずバハムートで返されます、辛い。
個人的に復讐系が1番刺さりますが、こちらが少しでも事故を起こすと簡単にゼルからの高打点疾走で倒されてお終いです……。

ここまで長くなりましたが、何とかドラゴンに勝ち越せるデッキを考えたいです。是非ヴァンパイア使いの皆さん、アドバイスをお願い致します。

これまでの回答一覧 (6)

復讐ヴァンパイアで、悪魔ベルフェカオスシップのムーブやられたらドラゴンじゃなす術なくなる。

  • 嫌音ヤク Lv.23

    回答ありがとうございます。 そうですね、そんなムーブ出来るまでに何戦すれば良いんですかねぇ(投げやり) ですがご意見を参考にもっとその動きが出来るよう調整してみます! 個人的にはこちらはカオスシップから出た2コストが、ブラットウルフならサラブレ、糸蜘蛛ならウルボロス建てられるのがキツイですかね。

質問者さんと同じくヴァンプ一筋です。

復讐ヴァンプならばランプドラゴンにはそこまで苦労はしないはずですので、おそらく動かし方が余りよろしくないかと思われます。
相手にゼルで疾走付与する余裕を与えないように進化権を切らせていきましょう。
具体的にはカオスシップをいかに多く出せるかだと思います。

それとランプドラゴンは毎試合ほぼテンプレの動きをしてくるヤツらばかりなので、相手の次のターンの行動を予測しましょう。
4PPラハブ、5PP水巫女or闘気、6PPサラマンダーブレス、7PPサハ。
復讐ヴァンプならば、これらのムーヴされてもこちらもしっかり回っていれば十分勝てます。
まあ、水巫女3枚出されたりしたらかなりキツイですが……。

私の使用しているデッキです。
Master帯でそこそこ勝てていますので、よかったら参考にどうぞ。
デッキを貼っておいてなんですが、復讐ヴァンプはある程度基本をおさえておけば、どんなデッキでもそこまで差は出ないです。
私のデッキも仮面の殺戮者が入ってたり、復讐の悪魔が入ってなかったりとかなりネクロ対策に重きを置いていますが、それでもランプドラゴンにはかなり勝ててますので、やはり動かし方が重要だと思います。

他1件のコメントを表示
  • 嫌音ヤク Lv.23

    回答ありがとうございます。細かいプレイング指導とても有り難いです。私の復讐デッキには黙示録やグリムニールなども編成していたので、こちらのような攻撃的な編成も試行錯誤してみたいと思います!

  • あやつじさん Lv.70

    復讐ヴァンプの基本はフォロワーを少しでも多く出して攻めることです。そこさえおさえておけばドラゴンに勝てるようになると思いますよ。ヴァンプ使い同士お互い頑張りましょう!

退会したユーザー

ほぼテンプレ復讐ヴァンパイア使ってますが、ドラゴンは正直おやつです。

さっきサハルシ連打されましたけどそれでも削り切りましたよ。

他1件のコメントを表示
  • 嫌音ヤク Lv.23

    回答ありがとうございます。 うーん、私がやると守護をバハで消された後にウルボロスゼルが飛んで来ますが、殺意が足りないのでしょうか?ルシ連打されても削り切るとは相当攻撃的に攻めてると思いますので、プレイング見直してみますね。

  • 退会したユーザー Lv.211

    それは殺意足りてませんねぇ。基本は6ターンで削り切るつもりで。守護がいなければ7.8点いきなり出せるデッキなのでこちらの護りは捨てましょう。

群れなす飢餓がグリームニル、サディスティックナイトがラハブにそれぞれ刺さるのでオススメです。
これらを採用した復讐アグロなら割とドラゴンは苦にならないですね。

ドラゴン相手には、とにかくこちらを止めるカードを取れるカードを採用しつつ、速度でぶっちぎるしかないと思います。
純復讐や、コントロール要素を含むと瞬間的なパワーで相手を上回らないと回復と除去カードでリソース取られてジリ貧になりますよね。

ただ、アグロにするとネクロ相手にツラいですね。
貴公子、リーパーからこちらを処理されるとリソース足りなくなりますし、復讐に入った時点でリーサル圏内になるのでツラいです。

逆にネクロに有利取る考え方教えて欲しいです(>_<)

他1件のコメントを表示
  • 嫌音ヤク Lv.23

    回答ありがとうございます。サディスティックナイト!盲点でした。早速積んでご教授頂いた戦い方を参考に、試して見たいと思います。 私はアグロヴでネクロに当たった時はマリガンも使い全力でユリウスとヴァイトを引きにいってます。他に御言葉の天使や夜の群れを採用しているので、一点ダメや出てくるコウモリで盤面を取りつつ、疾走をぶつける戦い方をしていますね。ネクロの祝福対策の為にもデモストは3枚採用しています。しかしこれらをやっても有利とはいかず五分五分といった所です。ミミココハウルが飛んでこない事を祈るしかない…。

  • ガッツ Lv.37

    ハウルは諦めるしかないですよね… トータルだと復讐軸のアグロでなく、純アグロ的な発想の方が良いのかもですね。 こちらも参考にさせていただきます!ありがとうございます♪

BBB Lv118

まずドラゴン側が託宣闘気巫女サハイスラなどガン回りした場合他のクラスでも無理なので考えません。

復讐ヴァンパイアなら警戒すべきは巫女だけです。基本的にはこちら有利です。具体的には後攻4ターン目はソウルディーラーを進化させて放置。カオスシップ型で手札にディアボ・花澤が見えているなら、進化させるのは糸蜘蛛。

アグロヴァンパイアなら構築にもよりますが、サラブレが飛んでくる6PPまでにどれだけ削れているかが勝負です。どうしてもドラゴンだけを見るならサディスティックナイトやメデューサの魔眼等の対抗策をいれても良いかと。こちらの事故りやすさと相手の事故りやすさを考えればこちら有利です。

メイルストロームは本当にきついですね。最速で出してもバハムートで一掃されますし、仮に10PPに届かなくても、場に大型が残った状態で2体くらいまでに減らされるので削りきれません。故にコストを下げたメイルストロームをメンコ札として使うことで勝ちを拾いにいきます。バハムートの返しに確定除去+メイル、除去が無理な場合でもライブラ来ない願望で並べます。除去出来なければ勝ちです。バハムートが連続できたらこちらも再び出します。

昆布は大きく分けて2種類あると思います。回復特化でリソース切れを狙うタイプとメアリーやアザゼル、セクシーなどのバーン系を大量に採用した手札から火力を出せるタイプ。前者では勝つのは無理です。後者なら疾走等で積極的に体力を詰め、メアリーで10点以上のバーンを出せばワンチャンあります。しかし不利なことには変わりません。こちらもバハムートを入れて対抗するのもありですね。

  • 嫌音ヤク Lv.23

    回答ありがとうございます。一つ一つのデッキに対するご丁寧な解説、本当に参考になります。ブン回ったら無理ですか…。私が相手をするドラゴンさんはブン回るんですよね。泣きそう。よくディーラーさんはアイラ+αで取られる印象ですが、今度からは優先的に進化すること心掛けようと思います。サディスティック編成や蛇の使い方も参考にしていこうと思います。私の昆布はサハイス型です。もう少しバーンと疾走を増やして改良してみます!

自分も復讐使ってますがドラゴンよりネクロの方が苦手な印象です。
ドラゴンに勝つには復讐アグロか普通のアグロ使えば結構勝てると思います。

  • 嫌音ヤク Lv.23

    回答ありがとうございます。 私もドラゴンにはアグロだ!と思い込んでいたので、暫くアグロで頑張ってたのですが、まぁ水巫女とラハブ・グリムの壁が辛い辛い。後何点かの勝負にまで追い込む事もありますが、トップ勝負で競り負けるといった具合です。現在割とシンプルなアグロ構成ですので、復讐アグロももっと練習したいと思います!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×