質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

チート級カードを作ろう!!

そしかすると過去にした人がいるかもしれませんが。

タイトル通りチートなカードを好き勝手に考えましょう。
出したら勝ちでもいいですし、場をコントロールするカードでも構いません。それこそルールを逸脱しても構いません。
なんたってチートなんですから。

ちなみに私は手札に「解放されし」と名のついたカードが5種類あると勝利するというどこかで聞いたことのあるカードを創造した。

これまでの回答一覧 (45)

3コス1/1疾走

リーダーにダメージを与えるとリーダーの服が破けていき、3かいダメージを与えると上半身が裸になる。

他8件のコメントを表示
  • ぷよん Lv.41

    お前に負けるなら悔いはないさ

  • てきとー Lv.182

    貴様の勝ちだ

  • ぬいぬい Lv.94

    いざ尋常に・・・ぽっ///

  • はとさぶれ Lv.16

    ガルラのふさふさなお胸をみてみたい

  • しろ Lv.16

    なんだって!?・・・なかなかやるな///

  • ナカラ Lv.37

    お前才能あるわ

  • 絵里りんご Lv.42

    運営はなぜこれを追加しないんだ(真剣)

  • コゴメノ Lv.52

    こんなん場に出されたら倒せないわ…

  • goro Lv.18

    DMM版ならワンチャン!

gato Lv15

ビショップ
7/4/4 自 分 の ア ミ ュ レ ッ ト す べ て を 破 壊 す る

1コスアミュ
キャントリップ
ターン制限が無くなり、お互いリアルタイムでPPが5秒につき1つ回復する

他1件のコメントを表示
  • アルパカ Lv.27

    先行でppが1の時に出したとしよう。 カードの効果はあくまでもppの回復であって上限が増えるわけではない。そしてターン制限がないので後攻の人のppは0のまま。後はわかるね?

  • ここ Lv.48

    ただ、こちらも1コスしか出せない つまり…ゴブリンの殴り合い…

3コス アミュレット
ファイターの楽園
ファンファーレ 相手の手札と場と山札のカードすべてをファイターに変身させる

他3件のコメントを表示
  • しろ Lv.16

    カードスリーブも強制的に変えましょうか(にっこり)

  • ピーちゃん Lv.37

    ならリーダースキンも変えましょう(マジキチスマイル)

  • バビロニア王 Lv.32

    得られるミッション報酬とBP報酬もファイター(分解不可)に変えよう。もちろん相手もね(ニッコリ)

  • 退会したユーザー Lv.64

    全てのカードの名前と種族をアクターレにするってカードを思い出した('

青眼の白龍
8コス/3000/2500

  • Lv.93

    正義の味方カイバーマン 1/1/1 効果ターン終了時にこのカードを破壊して手札から青眼の白龍を一体特殊召喚する もセットでカモン

7コススペル
効果…次の2つのうちどちらかを選ぶ。
次のターン相手はppを回復できない。
全てのフォロワーに行動不可を付与する。

他1件のコメントを表示
  • Lv.93

    全てのフォロワー(敵だけとは誰もいってない)

  • モカ@シナモロール Lv.37

    訂正:全てのフォロワー⇒相手のフォロワー全て

退会したユーザー

4コスト4/4
疾走
手札を2枚捨てる。このフォロワーはコストを支払わずプレイ出来る。

10コスト 1/1

疾走 復讐状態ならコストは0になり+10/+10される


骸とタイラントの合わせ業


(´・ω・`)強い

  • レイ Lv.95

    アザゼルをセットで。

Doppo Lv175

命運を断つもの アスタロト
10コスト 10/10
相手の手札とデッキのカード全てを「アスタロトの宣告」に変身させる

打てば勝てるくそカード

他1件のコメントを表示
  • ねむ Lv.49

    場に竜爪置いててすまん

  • 絵里りんご Lv.42

    相手の場に何か二体以上いたら置けないクソカードやんけ

うん Lv4

ブロンズ 1コスト アミュレット 神の世界

ゼウスを場が上限になるまで出す(このカードはデッキに何枚も入れられる)

Lv93

1コス スペル、王の僕
場に0/1の王の僕を4体並べる
王の僕
このフォロワーはファンファーレ効果でしか消すことができない、このフォロワーは攻撃出来ない

王を出す為だけに生まれたカードこれさえあれば夢の1t王が実現しちゃうぜ!

退会したユーザー

いつかここにあるカードに近いものが出てきそうで震える

退会したユーザー

1/20/1 疾走

はい

第六天魔王 織田信長
コスト7 ニュートラル 6/6
ファンファーレ:手札に「第六天魔界」を1枚
コストを0にして手札に加える
このフォロワーは自分のターンの始めに
自分の場にアミュレットがあれば+1/1する。

第六天魔界
アミュレット
自分の手札にある「第六天魔王 織田信長」は
コストが0になる。
自分の場の「第六天魔王 織田信長」は
ラストワード「第六天魔王 織田信長」を
1体出すを持つ。
このアミュレットは、自分の場に
「第六天魔王 織田信長」がいる時
どんな効果も受けない。

Ranraran Lv49

「漏れだす怨恨」
8コスト スペル
相手のリーダーに1ダメージ
墓場が10以上の場合
「ネクロマンス3 相手のリーダーに1ダメージ」
を墓場が0になるまで繰り返す。

「エンハンス10
手札に漏れだす怨恨を加えそのコストを0にする。」


実際あり得そうなレベルで割りとチートクラス。

宴ミント。

庭師 Lv5

マクロコスモス
ニュートラル3コストアミュレット 

お互いの場のフォロワーが破壊される場合、そのフォロワーは消滅する。


スキルドレイン 
ニュートラル4コストアミュレット

お互いフォロワーのファンファーレは発動しない。お互い場のフォロワーは全て「効果なし」に変わる。

これでネクロもドラゴンもK○MAMIも怖くねぇ!

他1件のコメントを表示
  • ネフティス様の下僕 Lv.10

    墓守は?

  • すずめ Lv.102

    シャドバの仕様だとフォロワーが出て来る度にそのフォロワーに効果が付与される&先に出された順に処理されるので、マクロコスモス→墓守だと消滅に変更(マクロコスモス)→破壊に変更(墓守)で結局破壊、墓守→マクロコスモスだと破壊に変更(墓守)→消滅に変更(マクロコスモス)で結局消滅ってなると思われ……完全に後出しジャンケンですね

すずめ Lv102

賭博場
ロイヤル/ネクロ
アミュレット
コスト6 カウント3
ファンファーレ:ジョリーロジャーと蠅の王のいずれかをランダムに1体出し、そのファンファーレを発動する。
ターン開始時:ジョリーロジャーと蠅の王のいずれかをランダムに1体出し、そのファンファーレを発動する。
ラストワード:自分のフォロワーを全て破壊する。

10コスト スペル
「お互いの場、手札、デッキのカードをすべて墓地に送る。その後、墓地から最もコストの高いフォロワー一体をお互いに場に出す。そのフォロワーは『このカードが場にある限り、このフォロワーをコントロールしているリーダーは敗北しない』を持つ」

……遊戯王のラストバトルって何考えてあんなカード出したんだろうね。いや、原作準拠だから仕方ないのかもしれんけどさ。

ちなみに、「なら絶対やられないイージス出せば最強じゃん!」とイージス出すと敗北無効効果が付与されずに自分のターンがまわってきた瞬間、ドロー出来ず敗北します。
同じく、モルディカイも蘇生した所で敗北無効効果は消えるのでドローで敗北します。
……あれ? そう考えると割と実装できそう?(錯乱)

他2件のコメントを表示
  • Lv.69

    ドラゴンさんのりーさるうぇぽん?

  • すずめ Lv.102

    お互いにバハムートが飛んでくるから進化権あるかゼウスが出てこないと自滅ですね。もちろん、サタンやジェネドラ、フレデスなんかが出てきたらほぼ負け確です。

  • 天庵様の化身 Lv.170

    墓地からのリアニメイトだし、ファンファーレ発動しないからダイジョブジョブ。でも、使用側がバハムート→進化ってすると大抵が突破されるな……。進化権強制0も付け加えようか。これで「バハムート!」→「つカムラ つファングスレイヤー つアンドラス」→「(´・ω・`)」って場面が見れるな!    ……まぁ、マジな話すると、千日手量産カードだからまず作られる事はなかろうが。

0コス スペル ニュートラル
お互いの場のフォロワー アミュレットを全て消滅させる。相手リーダーの体力が0になるダメージを与える。

冥王竜ダークドラゴン/ドラゴン
8/8/7
ファンファーレ:このフォロワーが場に出た時、場の全てのカードのラストワードは能力を失う。
このフォロワーが場にいる時、ラスワを持つカードはその能力を出した時に失う。

この一枚でネクロを根絶やしにします。

  • くろーしす Lv.247

    PP8の時点で根絶やしになってないんだよなぁ…やるなら2コスアミュレットとかにして

砂糖 Lv22

10/4000/4000
ファンファーレ 自分の場のフォロワーを2体破壊し、相手の場のフォロワーをすべて破壊する。
このカードはスペルの効果を1ターンに1度までしか受けない。

退会したユーザー

パワーバランス

6コススペル ニュートラル

互いの場のフォロワーの攻撃力の合計値を同じにする。その際、低いほうの合計値になるように高いほうの場のフォロワーの攻撃力をランダムに下げる。
相手か自分の場のフォロワーの合計値が0、またはどちらかの場にフォロワーがいない場合、場のすべてのフォロワーの攻撃力を0にする

冥府の魔女・メディア
6/33→44
進化時:場に(33→55)フォロワーを【0】体出す
スペルブースト:【+1】

ウィッチ党スペブ派なのでこんなカードをば
若干自重したとはいえ、超越やドロシーにこんなん出されたらどないせいっちゅうにって感じですね
あとコスト1~2上げてスタッツ調整されたら、次弾くらいには出て来てもおかしくない感じではありますが(使われるかも微妙になりますけども)

  • ドルベン Lv.54

    あとこんなん【星見の魔女・ステラ:9/33→55:ファンファーレ:自分の場のフォロワー全ては次の自分のターン開始時まで破壊もされず消滅もされない:スペルブースト:コスト-1】えへへ。

9コスト8/8
このフォロワーへのダメージは0になる。
このフォロワーは、他のカードの能力(攻撃力/体力への能力は除く)を受けない

ニュートラルフォロワー
7PP 7/7
ファンファーレ:"ブームボット"を2体出す

ブームボット
1PP 1/1
ラストワード:相手のリーダーまたはランダムな相手のフォロワー1体に1~4ダメージを与える

…どこかで見たことあるって?
多分、気のせいじゃないかも。

ASTR Lv78

・1コスアミュレット カウントダウン7
このアミュレットは能力の影響を受けない
ラストワード 今後ドローする全てのカードのコストは0になる
(バウンス時は元のコストで手札に戻る)

カウント進行も受け付けないので最速発動は8ターン
新たなる運命を握っておきたい

・1コス0/1フォロワー 潜伏:自分のターン開始時に進化する
エンハンス3 突進:相手の能力で選択できないを持つ:コスト3以下のカードと交戦した際ダメージを与えあう前に相手を破壊する
進化後0/3:このフォロワーが場にいる限り自分の他のフォロワーはEPを使用せずに進化する事が可能(1ターンにつき1回)

このフォロワーに限り進化可能ターン前でも能力により次ターン進化する
エンハンス効果により強化顔面殴りも視野に入る便利屋

・1コスアミュレット カウントダウン2:このカードが場にある限り自分のターン開始時お互いの手札にあるカードのコストを全て-3する ラストワード このカードの能力以外も含め下がったカードのコストを全て元に戻す

ドロシーイメージして考えたけど超越対策だなこれ

各種1枚入ったセットを1周年記念時に500クリスタルで販売(1セット限定)

自分で考えた訳では無いがドラゴンさんに源氏を入れるぞ
疾走+守護破壊とかフォルテ涙目

コスト5 ニュートラル アミュレット
ファンファーレ:ファイターをおたがいの場が上限になるまで出す
場にフォロワー、アミュレットが出る度、ファイターに変身させる
ラストワード:場にニュートラル・フォロワーが6体以上あるなら、自分はゲームに勝利する

ビショップ3コス スペル
自分のリーダーを10回1回復するその後リーダーに10ダメージ

クルトと合わせると5ターンotk とかいうぶっ壊れ。エイラと合わせても頭おかしい強さ(ここまでとは言わんから回数回復あってもいいよねグリームニルとかいるし)

コスト8 スペル
相手はデッキが0枚になるまでカードを引く。

相手のターンになったら確実に勝てる

  • 朝日杯FS Lv.4

    コスト3 スペル 魔薔薇の侵略 相手の場に【魔薔薇】を2枚置く(このカードは相手の場に2つ空きがある場合に発動可能) エンハンス8 2枚ではなく上限枚数になるまで出す コスト1 アミュレット 魔薔薇 このカードは次のターンの開始時まで破壊されず、他のカード効果を受けない(例えば 破壊するや手札に戻すなどよ効果を受けない. 盤面ロックカードだ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×