質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
gami Lv10

ピン挿しはダメなんですか?

デッキ構築を行った際に、友人に見てもらうことがあるのですが、ピン挿しカードにダメ出しをされました。


友人曰く、ピン挿しカードはあまり高い確率で引くことが出来ない。有効なサーチ手段がなく、バトルに1回使おうと思うカードは2挿しすべきだそうです。

私がピン挿しをする理由として、①②があります。これだけではさみしいので③④⑤も加えました。


①4枚目のバハムートとしてのライトニングブラストのピン挿し。
②2枚目が腐りやすいエルフクイーンのピン挿し。出せたら強いけど、出せなくてもいい枠。
③枠余っちゃったから、アグロ対策に○○入れるか...みたいなピン挿し(やったことない)
④詰みデッキに対する唯一の対応策としてのピン挿し。セラフ→オデンなど。(やったことない)
⑤枠2余った、4コス迷うなぁ。両方ピンで行くか...(これからもやることはないと思う)

ピン挿しに関して意見を頂きたいです。
ピン挿しは一切認めない。①はいいけど④はダメなど。加えて、デッキのアイドルとしてのピン挿しなどの上に書かなかった理由もあると思います。

どのような意見でも構いません、よろしくお願いします。

これまでの回答一覧 (91)

デッキの種類によりそうです。
例えばバハ環境のアグロヴァンプのようなドローソースを削ってぶっぱするタイプだと、試合終了までに引くカードが少ないので効果は殆どありません。
逆にドラゴンのようなドローソースの確保と単品火力の高いタイプだと、引けるであろう終盤の行動に幅ができます。

俺は引きたい時に引けるから使いたいカードを使いたい枚数だけ入れるって言い張ればいいですよ

ピン刺しはありだと思います。ピン刺しを考えるカードの殆どが○○に引ければ強いが他のデッキには引きたくないなどそのカードの対策のためのカードです。対策ばっかり考えていたらいいデッキは出来ません。リアルのカードゲームをやったことある人ならピン刺しをしていたのは多いのでは無いでしょうか。

私は3×13+ピン挿しの構築がシャドバでの最良だと思っています。
このピン挿しは単体で機能しやすい除去やバーンになることが多いです。
他に確定サーチを充てることもありますが、メタカードをピン採用することはないですね。
出せば強いカードなら出した方がいいので複数積みます。

アグロ系デッキではピン刺しすると初期手札にそのカードが来てしまうと事故の元なので非推奨です。
ミッドレンジデッキでは似た用途の4枚目としてや対応幅を広げる御守として入れることがなくはない程度です。
コントロールデッキではドローソースを多数採用することが多いので高コスト限定ですがそれなりにピン刺しすることがあります。

ぼく Lv20

①②は理由として明確で、多くの方がピン挿しする際に考えていることだと思います。④もその対策カードが汎用性が低くて、複数枚引くと邪魔という場合はありだと思います(オデンなんて正にそれですね)。
③はアグロ対策であるなら序盤で引かなければ意味がなく、ピン挿しでは引ける確率が低いので微妙ですね。⑤も4コス枠が余ったなら別にピン挿しである必要がなく、何かしら強い4コスを2枚採用すれば良いという話です。

ピン挿しの利点としては、やはり「引けたら強い」ですかね。メインの勝ち筋には影響しないが、一気に状況を変えることが出来るカードは1枚挿しておくと安心です。ただし、低コストのカードをピン挿ししても効果が薄いので、高コストのカードを挿したほうが効果的でしょう。例としてはオリヴィエやサタン、バハムートなど。
欠点は、デッキの動きの一貫性が落ちることでしょうか。アグロネクロを例に出すと、あのデッキの最強ムーブって1コス2コス貴公子オルトロスですよね。あの動きを実現するために低コストとか貴公子オルトロスとかを多く採用しているわけです。ピン挿しカードは引けたら確かに強いのですが、そのデッキのメインの勝ち筋から見れば「不純物」でしかなく、強い動きの実現が安定しなくなる恐れがあります。

利点欠点を考慮した上で、強力なカードをピン挿しするのであれば良いと思います。ただ、枠が余ったからとか消極的な理由でピン挿しするのは少し慎重になったほうが良いかもしれません。

snkk Lv20

ピン差しだからこそ強いカードもあるよ
旋風刃とか強いけど状況を選ぶし2枚以上積みたくないでしょ?
あとは趣味かな

その友人の言ってることが少しおかしいです
ゲーム中に使いたいカードならまず間違いなく3枚入れるのが普通かと
ゲーム中にあったら良いなと思うカードなら2枚以上、この辺はマナカーブの関係で初めて3枚でなく2枚という選択を取らざるを得なくて取るものです。あったら良いと思う時点でゲーム中に使いたいカードの中に食い込んできてるんですからね

さて、ピン刺しについてですがむしろそれを選択から排除するのも変な話です
デッキはカード単体ではなく束でデッキなんですから周りに優先したいカードがあって仕方なく1枚になるということもあるはずなのにサーチできないやら確率がやらで選択肢から外すのは変じゃないですか?趣味構築でもしない限りデッキの中に不要なカード入れないんですからピン刺しだって自分の中に納得した理由があるなら別におかしくはないでしょう。何々を考えた際にこっちを使いたいからピンなら思い切って抜いてしまった方がいいという感じのデッキ全体の方向性を考えたアドバイスなら聞くべきですが、確率論のみでのアドバイスは逆に言えば入ってないものは引けないという反論ができてしまうので無意味ですよ

失礼しました

TAC Lv19

友人の考えがどうかは分かりませんがピンは引けないもの=それなら他を厚くしろって事でカードゲームらしい特化構築思想だと思います。
前置きはこれくらいにして①②はアリだと思います。⑤はデッキの状況次第。
私は回ってないときの盤面フォローやサブプランとしてのピンが多いです。
ROB期の骸にネクロアサシン入れて引けなかった時の対策やパメラで長引いた時の為に冥府積んでみたりなどです。引けた試しがほぼないですが。

つまりは「あったらイイな」がピン挿しの存在意義だと思ってます。

thor Lv6

必要となる頻度で判断すれば構わないと思います。ライトニングブラストに関して言えば環境にネフティスネクロや、セラフビショップが大量にいない限りはピン差しが妥当ではないでしょうか?刺さる場面も今あげたデッキが相手の時以外少なくネクロ、ビショップ相手以外ならばバハムートで問題はなく、他に入れたい高コストカード(ウロボロス、フォルテ)などがあるのでマナカーブを意識すれば2挿、3挿したいカードではないと考えます。特定の相手のみに刺さり、他の局面では強いムーブになり得ないカードをピン差しする構築は弱いというより、むしろ強いデッキ構築の証ですらあると思います。(流石に言い過ぎかもですね)まとめるとピン差しは弱いわけではない。必要性とオリジナリティと相談して決めれば良いと思います。

自分は趣味で武装強化や生命吸収などの能力上げカードはビン刺ししたりします
あとはオリヴィエやバハムートみたいな一枚で強力なカードですかねえ

基本的にはダメですね
ただ例外として枠が余ったから伝令などの腐らないカードを入れたり、押しが弱いコントロールよりのデッキにサタンやイージスを入れたり、自分の好きなカードだから入れるのもありだと思います。

あるデッキをメタりたいなら二枚以上はメタカードを入れましょうピン挿しなら捨てた方がましですね

Lv69

私は、
「上手いタイミングで刺せば奇襲にもなりえげつなく強力だが、リスキーすぎて複数枚は恐ろしく腐る」カードをピン刺ししてます。
具体的にはダークオファリング。
ハイリスク(4コスト&一枚自害)ハイリターン(基本4~6ドロー&4~6回復)。
主さんの例だと2になるのかな。
あと他欲張りすぎて枠かつかつだから泣く泣くピン刺すことが。

同じコスト帯で用途が別とか
2枚以上手札に来ると動けない

そんなんはピンのがいいです

プール広がったからピンの機会も増えてるはずですよ

他の方が大体仰ってますが、ピン刺しは基本的に保険だと思います。

良し悪しの判断基準ですが、デッキの速度も影響すると思います。
例えば、アグロネクロで「トップ勝負になった時の保険でバハをピン刺ししてます」と言ったら鼻で笑われるでしょうが、ネフティスネクロで同じ事を言えば、評価は変わってくるでしょう。
速いデッキは一手目から理想ムーブに近づけるかどうかが死活問題です。
対して、コントロール寄りになるほど泥仕合になる確率が高く、ピンを引きやすくなります。
また、ピン刺しするカードは1枚で状況をひっくり返せる≒高コストなので、やはり速いデッキには入る余裕がなくなります。

ただ、最終的には好みや実際に回した感覚で決めるのが一番かと思います。ピン刺しのおかげで勝ちを拾った事もありますし、ピン刺しのせいで事故った事ももちろんあるので…w

退会したユーザー

ピン挿し、良いじゃないですか!
2枚積んでも3枚積んでも出ない時はあるもんです。
それがピン挿しで刺さった時の爽快感!
そうです、これは運ゲーです!!

一度全てピン挿しデッキでやって見て下さい。

意外な強さと2Pickに負けず劣らずな新たな楽しみ方が味わえると思います。
ピン挿しこそ自分だけのオリジナリティがもろに発揮出来る素晴らしい戦略だと思います。

さて Lv3

手札に同じカードが2枚あっても選択肢は一つだけですが
二種類のカードがあれば単純に選択肢は2つになりますよね

また、似たような効果のカードでも対処できる状況は少し変わってきます
(場を一掃したい時にpp9ならバハムートがいてもどうしようもないですがファフニールならなんとかなる可能性がある)

そういった選択肢を増やすという意味ではピン指しはありだと思います

hmkt Lv25

ピン刺しする時は基本メインの流れに含まれない、強力なカード特定な状況で出すとアドバンテージが取れるカード⑤でも環境によって分散させたりしますね。
勝てないデッキがあるのは嫌いなので環境の変化に合わせて1枚単位で調整します。
そして、そのカードを機能させる為にドローを多めにするのがコツ

ofrero Lv500

それぞれの質問に関しての回答です。
①ごく一般的な理由です
似た役割のカードを増やすためのピン挿しは普通にアリです

②これもごく一般的ですね

➂どちらかというとお守り枠として、ですかね
このカード好きだから入れよう、とか刺さったらいいなー、とかそんな軽いノリで入れる枠です

④これは自分はやらないですね
やるからには徹底的に、やらないならそもそも無視する方が良いかと
➂の意味合いが強いならピンでも大丈夫ですが意識するならピン挿しではダメです

⑤2枠空いたら流石に一種に絞ります

自分の場合では他のカードの枚数に合わせて変化させた結果一枚になった、とかもありますね。
例えばフォルテを2枚投入していて、調整していた結果バーストが欲しくなったためウルズの投入を検討した時の事です。
自分はウルズの枚数をフォルテ以下の枚数に絞るという調整にしているのですが、枠の都合と他にウルズと合わせたいカードの少なさから1枚に絞る、というのはToG環境以前にやった事があります。
当時の構築では疾走が多かったので(ジェネシスにジルニトラにサタンからの魔将など)盤面に残ればあるいは、って感じでそこそこ活躍はしてくれました。
当時はエルフも多かったので腐りづらかったというのもありましたが。

MGP Lv25

環境に適応するためのメタ枠でもピン刺しありうると思いますよ
3枚いれるとデッキコンセプトが崩れるけどよく当たるデッキに対しては有利とれそうなカードとか

復讐ヴァンプでのメイルサーペントとかミッドレンジ系にバハ1枚だけいれとくとか
トップでひいて解決できるカードはピン刺ししやすいですね

ピン差しは有用と思います。特に高コストのカードの場合、積みすぎても手札事故に繋がりますので、デッキに合うものをアクセントとして差すのは良いのでは。
あとは「リスクが大きいため無闇に使えないが効果が大きいカード」なども、ピン差しで光るかと。

ピン指しをすることに問題ない派です
特に他の方と同じく特に①②④はピン指しにする
明確な理由が有りますので良いと思います
③⑤なら基本的にはマナカーブを整えたり
3枚積みのカードを減らして2枚2枚に
する方が良いのではないでしょうか?

しかしピン指し自体の枚数(種類?)は
ちゃんと考えるべきですね
①と②を採用してるデッキで枠余ったので
更に③番も入れるなどはやめておきましょう
デッキの中でピン指しは1-2種類が望ましいです

ちなみに友人さんの考えにも賛同できます
ピン指しはあくまで②の枠として考えて
試合中に毎回1枚は引きておきたいのならば2枚
最速で確実に場にだしたくて尚且つ
有れば有るだけ良いものは3枚積みましょう

1枚で得られるアドがデカい
けど2枚目以降は腐る
出来れば2枚目も欲しいが枠がない
初手で来ると重いので来て欲しくない
トップで引いても強い
kawaii…

採用基準や妥協点こそ人それぞれでしょうが、個人的には理詰めでデッキ組んだ所で結局は使用感によってしまうと思っているので、ピン刺しは全然アリだと思っています
ただし後半で引いてもそれなりに強い場合に限りますね、極端ですがアグロ意識で儀式やドラウォリピン刺しみたいな中途半端な真似は出来ません

四枚目の〇〇パターン 可
二枚目が腐るカード、エルフクイーンの他にオリヴィエとか 可
メタカードピン差し もの次第。その場しのぎにしかならないものはNG、だけど相手が完全に沈黙するくらい刺さるなら可、またメタとして機能しつつデッキ本来の動きにも合う場合なども可
枠余りに適当なピン 不可

自分はしばしばロマン砲、詰めの一手になり得るカードのピン差しをしますね
各種アグロにガブリエルやアンリエットなんかの打点上乗せできるけど重いカードとか

dora Lv35

ピン挿しはあまりやりませんが、自分も質問者さんの①と②が理由のほとんどですね
ドラゴンだと、庭園2+ウリエル1(引きすぎると困るけど引けないと困るパターン)とか、ゼルサーチにミニゴブ1(ダブろうが絶対引きたいパターン)とか、ブレブレ3+フィスト1(特定デッキ以外には諸刃なパターン、これは③ですかね)とか

あとは、
ネタデッキですが偶像ビショで、4枚目の偶像としてスカルフェン1とか
土アグロでロマンを求めてパメラ1とか
ですかね

trd Lv144

ありだと思いますが
私はあまりピンはやらないですけど
だいたい1,2ですね
3,4はピンではやらないです最低でも2枚は入れますね
5はうーん・・・そもそも枠余らないですからねぇ・・

ピン挿しがダメというよりピン挿しのしすぎがダメ 不安定になる ピン挿しはアクセント程度に考えるべきだと思うな 中途半端にピン挿しするならいっそハイランダーの方がマシだと思うね

ピン挿しは全然問題ないかと。
ウィズでも公開デッキなどでもオリヴィエ、サタンのピン挿しはよく見ますし。

②のスタンスなら別に。

ピン刺しのカード次第ではタクティクスを変えることができます。
大抵は2積みか3積みのカードによってデッキを回しますが、その時の運次第でピン刺しのカードが来た場合、2積み3積みのカードとの意外なシナジー性を発揮してくれることもあります(まぁ初回限定感はありますが)。
また、その意外なシナジー性からピン刺ししていたカードが主軸となったデッキを構築することができます。
過去の自分で言うと、カースドロイヤルの疾走デッキがこの例に当たります。
以上のようにピン刺しのカードはマンネリ化したデッキ戦法に光を当ててくれる場合もあるため、僕的にピン刺しカードは新たな可能性を秘めていると思っています。

ピン刺しするカードって複数あると腐るカードが多いと思います。私は疾走ランプにゼウスをピン刺ししていますが火力で見たらジェネのがいいですよね。でもアグロへの最後の一押しになったりイージスを止めたりと活躍はしました(もうランプを使ってないので過去形)。曖昧なピンは自己のもとなので避けた方が賢明でしょうが目的を持ったピンは完成度を高めていく要因だと思います

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×