質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

超越の練習になるマシなCPU

”まあシャドバプレイヤーたるもの超越くらい出来なきゃいかんだろ”

と意味の分からない思い込みから超越を見様見真似で始めて見たもののさっぱり道理がわからず……
なんか違うゲームやってるみたいです(泣

いずれはフリーマッチなりランクマッチなりで練習するのは当然として
今のままで突撃しても長考やらプレミとかで不快な思いをさせてしまいそうで……
というわけで独りでもできるソロプレイ等で何かいい練習CPUありませんか?

これまでの回答一覧 (5)

相手が超越ってだけで既に不快なので長考もプレミも問題なし。
そもそも相手をCPUのように扱うデッキだしふつーにランクマやフリマに潜ればいいんじゃないすか。

他2件のコメントを表示
  • 人気投票でも止まらない男 Lv.23

    言ってることがそんなに間違ってなくて草

  • 退会したユーザー Lv.84

    毎ターン最速操作する超越がいたら、拍手送るわ。

  • アマデウス Lv.45

    いいぞもっと言ってやれ(超越使ってる人たちが不快に思うのでそういう発言はダメですよ)

退会したユーザー

構築についてはまぁ人それぞれなので深くは突っ込みませんがエンスナ、知恵の光、運命の導き、レヴィは基本的に3積みです。なにせ8ターン9ターンで超越とフィニッシャーを用意しなきゃ勝てないのでとにかくやることはスペブ&ドローです。

以下超越の基本的な回し方の一例

マリガン...超越がなきゃ全マリ。フィニッシャー?んなもん後回しだ!とにかく初手超越1枚欲しい!知恵の光キープ?超越なきゃ温存するんだからいらねーよ!(まぁ知恵の光については複数の派閥があるのでマリガンするのが絶対的に正しいわけではありません、先攻後攻でもマリガンは変化します。当然だね)

理想の初手...知恵の光、マジミサ、超越。これ最強

基本的にPPは使いきる(あえてフォロワーを処理せずスペブしにいくなどの判断が伴う。なぁに、死ななきゃ安いもんさ)

先ドロー厳守(ドロー出来るスペルがあるなら先に使う。これ常識)

0コスになった運命の導きはそのターンに使わない(勢いで使わないように気をつけよう!たった一回のスペブが足りなくて負ける試合もざらにある)

相手がアグロ&疾走系ならまず無理ゲーなので諦めよう!ワンチャンあるかもプレイするとスペブよりもストレスが溜まるだけだ

超越のコストが8で、PPが8だとしたら1コスト以下のスペルなら使っても超越が打てるぞ!超越が5でPPが8なら4以下のスペルだ!(ここの計算ミスは致命的なので落ち着いて計算だ!)

5、6ターン目になっても超越が引けない?確実に負けるからリタイアだ!

事故率が高くて負け越す?それがデフォルトだ!

CPU相手にする練習は対人戦ではなんの役にも立たないからフリマかルムマでやることを強くお勧めします

他2件のコメントを表示
WAVE Lv63

ウィッチ超級2(ドロシー)
ロイアル超級(ミッドレンジロイアル)
ドラゴン超級(ランプドラゴン)
この辺はCPU特有の右手のせいでかなり難易度が高くなっています。CPUアホですが。
なので、ここら辺でやるべきだと思います。対人戦デビューしたら無駄回しはやめてくださいね?超越の肩身がまた狭くなります

フリマ、CPUは練習になりません。

超越を使う事を了承している方とルムマした方が良いと思います。

一番はランクマですが。

アグロ、ミッドレンジの練習ならエルフとロイヤル
ミラーならウィッチ
コントロールならネクロ、ヴァンプなど

全て超級2ですが、ある程度テンプレのデッキなので試してみてはどうでしょうか?
(ロイヤルなら超級2の方が難しいかも)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×