新環境ランプドラゴンでの騎竜兵について
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
SFV Lv15

新環境ランプドラゴンでの騎竜兵について

新環境でドラゴンが大分強化されましたね。
そこで新しく自分もデッキを作ろうとランプ(疾走?)ドラゴンデッキを参考にしましたが他の方のデッキを見る限り騎竜兵が入っているデッキが少なく感じました。
マッチングした相手はコストを減らしたバハムートを出して盤面を掃除しつつゼルで疾走を飛ばすプレイをしていましたが……
確かに私のデッキにも6コスト目辺りは巫女、闘気辺りを使ってPPブーストをしたいだろうと考えて入れませんでした。
今回の環境では騎竜兵は入らないのでしょうか?
もし入るとしたらどのようなデッキの場合に入るのか、入れることによる有用性はあるのかが質問です。
よろしくお願いします。

これまでの回答一覧 (5)

Amelia Lv26

あまり入れる必要はないと思います。騎竜出すとするとほぼ進化必須になるのがネックですね。

ゼルのために進化温存したい、
エンハンスと相性が悪い、
進化せずに盤面維持可能なカードが増えた、
コスト下げなくてもウロボロスと組める、
サハがいればバハですら騎竜なしで疾走、

このあたりが入れない理由になるかとおもいます。同じような理由でウォーリアなんかも抜いていいぐらい盤面、ライフ維持がやり易くなりました。
入れるとしたらゼルもしくはサハが入ってない構築のほうが良い気がしますが、やっぱり決定力と安定性が下がるので騎竜抜く構築が今は1番強いと思います。

結論としてはゼルとサハが両方入っている場合は入れる意味はあまり無い、片方もしくは両方入ってない場合なら意味なくはないぐらいかと思います。

他2件のコメントを表示
  • Amelia Lv.26

    コスト下げなくてもウロボロスと組めるっていうのはゼルがです。書き忘れました。

  • SFV Lv.15

    ゼルとサハが入ってない現環境のランプドラゴン…全く想像つきませんね。ということは入ることは無いということ… ウォーリアは入れてる方は一定数いましたがラハブ等でアグロ等も止められそうですし…(今のデッキ入れてなかったんですが)抜いたままで良さそうですね…除去カードも増えましたし。 回答ありがとうございます。騎竜兵と別の話の方を気になっちゃいましたすいません…

  • かなへい Lv.37

    サハは必須ってぐらい入ってますね 控えてるニュートラルが強力で進化込みなら2体とれるので優秀です

hiro Lv35

マスターランクです
私は入れてます
理由1
サタンを入れているから
理由2
闘気や巫女を使った後のPP7の動きで何が良いかを考慮したとき10コスをPP8で出せるようにするこのカードが最適だった
理由3
スタッツが6コス平均で騎竜兵に進化権を使っても損は無いし、相手も攻撃力7を野放しにはできない
というより、進化権余りやすいから使ってok
理由4
汎用性 サタンはもちろん闘気や巫女を下げたり、託宣を0にするムーヴも強いので使い勝手がいい
理由5
絵違い来たから

まあ、最終的には好みによるんじゃないですかね
サハルシ積むなら要らないだろうし
出来れば絵違いカード使ってあげてください

騎竜はちょっとテンポロスになるので採用してませんね、5ターン目巫女とタイミングが被るのも厳しいです。

  • SFV Lv.15

    そうですね…テンポロス、巫女の方は回復が付いているため相手に除去を強要でき相手のテンポを逆に削ぐ事も出来るカードですし…回答ありがとうございます

marie Lv51

新環境のカードの特性が原因だと思います。

水神流の巫女
PPブーストが他のカードでもできる。
覚醒状態で出したいのでコストを減らす意味があまりない。

ウロボロス
手札に返ってくればどうせ元のコスト。

グリームニル
エンハンスなのでコスト軽減が効かない。


これら以外のフォロワーは割とコストが軽いので騎竜兵はあまり必要ないですね。

庭園の方がよほど脅威です。


騎竜兵はTOGの新カードとは相性悪いですね。

  • SFV Lv.15

    カードをこうしてあげていくと確かに相性悪いな…と感じます。ライトニングブラストもエンハンスですし…回答ありがとうございます

WAVE Lv63

ゼル0にして素だしバハムートでも疾走可能にする
最速蛇をバハムートで攻撃的に返す
くらいじゃないと採用しにくいと思います。逆に言えばコンボ前提なら化けるかと

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×