セラフビショップのデッキ評価オネシャス!
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
Alpaca Lv32

セラフビショップのデッキ評価オネシャス!

画像の通りです。
改善案、環境に合った構築など教えてください!
サタンは変成やオーディンで消されたときの切り札です

これまでの回答一覧 (9)

退会したユーザー

セラフはエイラと混じる形はありますがサタンとは相性が悪いと思います。
なお当方ネクロ使いの為全力で許しはしません。

Lv3

セラフはキーカードなので基本3枚積みです。
オーディンは私も1枚挿してます。
ミラーで先行とられたとき、ひけると結構重宝しますよ。
ただ事故がこわいのでピン挿しですね。

あと、サタンは不要ですね。
どうしてもサブプランが欲しいならバハムートのほうがオススメです。
セラフ置いたけどブーストパーツが無い!ってときの切り札になるので。
まぁセラフで勝つのが本来のコンセプトなので、あくまでオマケ程度ですが。

JR Lv22

サタンやオーディンは入れず、勝ち筋をセラフに絞った方がむしろ安定すると思います。
サタンとオーディンを抜いて、セラフを3積みにし、また、3コス帯が少しこころもとないので、スネークプリーストと漆黒の法典を1枚ずつ減らして、ヒーリングエンジェルか教会の守り手を入れるといいと思います。

サタンは確かにオーディン対策に有用ですが、8ターン目まで腐り札を何枚か抱える可能性が高いセラフビショップには事故要因となりミスマッチだと思います。なので自分もセラフ一芸特化にするのがいいと思いますね。
オーディンも何の為に入れているのかよく分からないです。ミラー用だとしたらせめて2積みくらいしないと引けないor2枚目のセラフで詰むし、除去用だとしてもテミス裁判所等のより優秀なカードがあるので入れる必要がないと思います。
あと環境にあった構築ですが獣姫入りがやっぱ強いのではないかなと思っています。盤面取りやすくなりますし5ターン目にレオに合わせられるとそのまま終わる試合も結構あります。セラフビショップは8ターン目の隙を如何に消すかが肝だと思っているので8ターン目に合わせやすい獣姫は今でも現役だと思います。

セラフをおでんで消された段階で顔が保たないですので、サブプランは要りません。
あと、シスター3治癒2の方がいいかと。アグロ寄りが環境に多いので、嫌々でも進化で盤面処理できる方がいいです。

蛇足ですが、個人的なおすすめとしてソウルコレクターを推しときます。7t進化でフォロワー処理するとミッドレンジ以降は止まることが多く、対アルベールロイヤルで若干セラフが置きやすいので(アルビダやアルベール出されても無視してセラフ置きに行ける。後攻のときは設置後アルベール10点が飛んでくるのでセラフ設置は延期すべし。)

虫酸が走ります。

セラフは3枚ですかね
8ターンで出したいので 後、消滅対策に
見習いシスターも三枚です
9ターンで決めれるように
裁判所の代わりにスレッジも良いと思います
プリプリから願いかセラフに絞るために
もう好みとしか言いようがないです

hisha Lv3

個人的には鉄槌の僧侶(ハゲ)の代わりにスレッジエクソシストを推したい。3コストで確定除去持ちはテミスを節約することができたりして色々と便利です。

あとはサーチの邪魔になりがちですが神魔裁判所は3積みでも問題ないかと。
また私はドローのためにユニコでなく僧侶の聖水を採用しています。アグロ、ミッドに弱くなるのでオススメはしませんが。

セラフ3枚とプリプリ3枚入れれば基本的にオーディンや変成三積みされてもサーチ分こちらが有利です
サタンやオーディン出してる暇があったらひたすらセラフ出しましょう
よってオーディンサーチカードが出るまではサタンもオーディンもセラフデッキにはいらないです

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×