デッキタイプがクラスのコンセプトと噛み合ってないデッキは新リーダー作って独立して欲しくないですか?
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

デッキタイプがクラスのコンセプトと噛み合ってないデッキは新リーダー作って独立して欲しくないですか?

ウィッチの土の秘術はクラスアルケミストとかでリーダーはパメラみたいな
2pickでウィッチ選ぶとカードが土とスペブで噛み合わな過ぎてひどいのをどうにかしてほしい

これまでの回答一覧 (10)

秘術とスペルブーストの分離独立はちょっとどうかと思いますが、
2pickに関しては正論ですよコレ

運ゲーとかなんとか言われてますけど
大前提としてこれは報酬を目当てに戦う『賭け事』なんですから
各リーダーの2pickへの適正を個性の差だと切って捨てるのは構わないのですが、であるならば報酬に差をつけるべきなのです
具体的にはオッズですな

本命当てようが大穴当てようが同額返金とかありえん

他4件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.123

    pickを報酬を目当てにする賭け事とか言ってるけど、構築もポイントという報酬を目当てにしてる賭け事に過ぎないぞ。カードゲームの賭け事したいんならトランプしてろよ。

  • ニュートラルデッキ保護協会 Lv.105

    構築は参加料いらねーですやん。2pickはそこが違う

  • 海豹 Lv.33

    参加料はbp、mpでしょ

  • ニュートラルデッキ保護協会 Lv.105

    わざと引っ掻き回してるんでしょうけど、そりゃあ屁理屈にもなりゃしません。bp,mpが下限いっぱいでも参加できるんですから。

  • 退会したユーザー Lv.123

    その理論でいくとランクマで下限の人は二度と参加できなくなるシステムになるから参加できるの当然だろ。

ウナ Lv35

是非ディスカードをドラゴンから切り離して欲しいですね
手札ポイポイする事のどの辺がドラゴンなのか

他1件のコメントを表示
  • リライト Lv.51

    「竜に生贄を捧げる」のは神話の定番ですから、手札=生贄で強引に納得しましょう(

  • kma Lv.12

    竜にエサをあげて火を吐いてもらってるイメージが浮かんだ

退会したユーザー

そんなことしたら土にはレヴィが無くなるがよろしいか。

あとそんなことしたらpickは土だらけですよ。そもそも土弱いわけではないですし。カードが足りなさすぎてお望みのカードがぽんぽん引けるようになっちゃって、ほぼ構築になります。pickのデッキが構築に敵うはずないでしょ...。そんなことしたらpick民は「ハイハイ土バース」って言うに決まってますよ。

他1件のコメントを表示
  • ヨッケ Lv.6

    土は構築デッキですら事故率の高いデッキなのをお忘れですか?カードの少なさに関してはあなたの言うとおりなので独立するならもっとカード増えてからですね

  • 退会したユーザー Lv.123

    誰も事故率の話とかしてねえだろ。そもそも狙ったプレイングがしやすいってのは事故率低いってことだぞ?

回答にはなってないですけど、ストーリー的にはむしろ秘術ウィッチの方がイザベルのコンセンプトに合ってる気が

  • WAVE Lv.63

    ローウェン8章は土使用してきますね

ただでさえまだ少ないカードプールが細分化されて、せっかく貯まってきているのがリセットされるのできついです。
そもそもクラスの説明に書かれているコンセプトはあくまで一例にすぎないのであって、必ず決まった型にはめるなんていうのはゲームの可能性を狭めることになります
一つのクラスから出てくるデッキの種類が多い方が戦略性は増すでしょう。

秘術ドロシー使いの方々がアップを始めたようです。

退会したユーザー

言いたいことはすごくわかるけど新しいリーダーを作ってわけるのはデッキ構築の幅を狭めるのは反対です。
でも2pickは全リーダーそれぞれ2つに分けてそこから選択させて欲しいです

例ウィッチ 土とスペルブースト
 ドラゴン ランプとディスカード
 ロイヤル 騎士系等と海賊.海兵系
 ヴァンプ 復讐軸とコウモリ軸
 エルフ  コンボ系とその他
 ビショップ カウントダウンアミュレット系とその他
 ネクロはわかりません

他6件のコメントを表示
  • ピーちゃん Lv.37

    ネクロはラスワとネクロマンスではなかろうか

  • 退会したユーザー Lv.46

    と最初は俺も思ったけどネクロマンスをつかわないネクロなんてなくね?

  • アルパカ Lv.27

    デスタイラントと骸の王でしょう!

  • 在りし日の松田 Lv.35

    いいんじゃないですか、カウントアミュ使わないビショップも居ませんし、知恵やマジミサ全く使わない土も居ないでしょう。

  • 退会したユーザー Lv.46

    まあ確かにカウントダウンをつかわないビショップなんてないですね 自分の土はマジックミサイルと知恵は搭載してません 誤解がないように言っておくと2つにわけてもどちらにも出てくる共通カードがあるというのが脳内設定です

  • 退会したユーザー Lv.46

    デスタイラントはネクロマンス使うのでは....

  • レイ Lv.95

    冥府ネクロを使う僕のデッキにはネクロマンスカードなんて入ってないんですよねぇ

Pickする必要が無い疑似構築戦になりそうですね、自分は振るわないPick運をどうにか纏めて3勝くらいする様な2Pickが好きです

クラス細分化より正直そろそろニュートラル独立クラスでいいんじゃないですかね、特殊な構築向きカードよりかなり混ざるようになったニュートラルの方が邪魔に思います

WAVE Lv63

超越土とかパメラドロシーとか出来なくなるの辛いなぁ
混ぜてこそオリジナリティーが作れるわけで
そもそもpickでウィッチ選ぶのが悪い。三択なんだしそこに文句を言うのは筋違い

退会したユーザー

2ピックはそういう主旨なんだから構築戦は構築戦でやればえーやん

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×