質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
Riku.A Lv26

【アンケート】ヘイト調査

ROB環境も終盤に差し掛かっているので。ちょっとしたリサーチです。ぜひご協力ください。
皆様一人一人にデッキの好き嫌いがあると思います。
超越ふざけんな!と言う人もいればアグロやめてー等々。それで、ここに来ている熱心な方々がどんなデッキを嫌だなと思っているのか。ある程度のデータを頂けたら数字にしようというものです。

【ここから本題】
あなたが嫌いなデッキは何ですか?(3題)
1.ROBシーズン限定(ナーフ前か後どちらでも)
2.制限なし
3.もしあれば理由も

注意事項
※強いデッキは?ということではないです。
※他人が不快になるような暴言などはご遠慮ください。
※ナーフについては実際されたものは触れて大丈夫ですがナーフしろ!などの類は極力避けてください。
参加お待ちしております。

これまでの回答一覧 (61)

1.OTKドラゴン
2.OTKドラゴン
3.どんなに追い詰めても最悪運ゲーで負けてしまうから。1枚の運命で削り切られてしまったのは体力を高めに保てなかったこちらが悪いから仕方がないけど、運命→運命で負けるのは完全な運ゲーで納得がいかない。

もともと自分のデッキとの相性で戦いたくないデッキはあっても、嫌いなデッキはありませんでしたが、OTKドラゴンだけは大嫌いです。

他1件のコメントを表示
  • Riku.A Lv.26

    皆様、ご協力ありがとうございます。 現在、集計中でございますが、まだまだご参加お待ちしております。 ここでお願いがあります。ガバガバですみません。集計に困らない回答方法でお願いします!わがままいって申し訳ないですが、問題番号等振られてないと集計にこまって...。お願いします。

  • プクリン大先生 Lv.19

    竜爪アスタロトはOTKドラゴンですか?w

Amelia Lv26

1.OTK(エルフもドラゴンも)
2.超越、セラフ
3.基本的に手札で完結してるデッキが嫌いです。勝っても負けても面白くないですし、対人ゲームである意味がないので。

他1件のコメントを表示

1、セラフ
2、セラフ
3、こちらが体力満タンで相手が体力残り僅かでもこっちが負けるという圧倒的理不尽さ。超越でもOTK系統も最終的にこちらの体力が0になるのでまだ負けた感があるけど、セラフは耐えて耐えてセラフ出して3回カウント進めておーわりというのが実装当初も納得いかなかったし今も納得いってないです。超越みたいに守護並べまくったらワンチャン勝てるということもないし、ただこっちがオーディン引くの待つだけ、しかもネフティスみたいに元々入ってないデッキだとサレンダー不可避という。このまま愚痴が止まりそうにないのでここで止めておきます。

  • 退会したユーザー Lv.46

    こいつのせいでドラゴンはオーディン3積みかミッドレンジ(疾走)を強要されるだよなぁ

1、なし
2、超越
3、プレイングや運で倒せることがほぼなく、不利マッチした瞬間に負けがほぼ確定するから

1.OTKドラゴン
2.超越
3.ランクマでドラゴンがミニゴブ出してきたのでOTKかーだるいなーと思いながら相手してたのですが、必死に手札回してPPブーストして8PPで荒牙×2運命を出した後、30秒ほど硬直したのちにリタしていきました
そんなことが2回も連続でありました
TCGとは何かを考えさせられる瞬間でしたね

1.特になし、強いていうならセラフ?
2.超越
3.今期はドラゴンメインだったのでアイラを8割方消滅してくるセラフを1に上げさせて頂きました。超越は嫌いというか飽きた。スタ期からやってる事同じだし。その上勝っても負けても面白くないし、来期では休んでいてほしいものです。まぁ無いでしょうが…

嫌いなデッキ:
超越、サタン、OTK等の強制擬似リーサルを含んだ遅延系デッキ

嫌いな理由:
コントロールデッキにおいて対策が極端に難しく、当たれば負け濃厚の糞ゲーと化すから。

散々言われてる事ですが何度でも言ってやりたいです。

草方 Lv53

1.パンダ式ロイヤル
2.サタン全般
3.1は単純に今使ってるデッキと相性悪い上に数も多いから。
2はサタンというカードの効果が好きじゃないから。というかデッキ入れ替えとかカードゲーム舐めてんのかと言いたくなる。

Mira Lv55

1. 特には無いかな
2.OTKドラゴン
3.超越に関しては、超越されんのが好きな輩などいないと思うので(自分は好きじゃないけど、超嫌いって程でもない。たまに使うんで…)別のを挙げます。

OTKドラゴンってぶっちゃけ超越以上にオ○ニーだと思うんすよね。戦ってて尋常じゃなくつまらないです。
んで手札事故ればリタイアするしさ。さほど数がいないのが救いですけどね

他3件のコメントを表示
  • pico Lv.19

    ほんとそれですわ。龍少女運命して あ、運命引かなかったわ→リタイアの流れすらもイライラする。やってる方は運試しかもしれないけどやられる方からしたらたまったもんじゃない。少なくともランクマに来ないでほしいです。

  • ここ Lv.48

    まあ、所詮運試しで勝ってる訳で、そういうプレイ方法しかできないOTKドラゴンの勝率は低いはずだけど 運試しをランクマでやるなは暴論じゃない? そんな事言ったらマリガンがある時点で全デッキ運試しだよ その言い方だと、最速王がとばっちり受けて間接的に批判されてると思うので骸兄さんに謝っておいて下さいね

  • pico Lv.19

    最速王は決められるかは運ゲーかもしれないがそこからリーサルにつなげるまでが実力。パチドラは運命投げるまでは実力かもしれないがリーサル決まるかは完全な運ゲー。この違い分かりますか? あなたの認識こそ骸の王使ってる人に失礼です。

  • イヴ Lv.50

    俺がランクマで何を使おうと勝手だろ。って言おうと思ったけど、冷静に考えたらランクマであのレベルの運ゲーは僕もイヤでした。使うにせよ使われるにせよ。フリーマッチでは使うけどな。つまらない?知らねぇよ

1.コントロールヴァンプ
2.セラフ
3.コントロールヴァンプが嫌いなのは自分が使っていて、
環境に合わせるため仕方ないとはいえ、本来のリーダーコンセプトである復讐を使わない
あれだけ嫌われていたエイラとやってることが大差ない
決め手に欠けているため、バハサタンに頼らざるをえない情けなさ
そのくせ環境トップのOTKエルフに弱く、ドロシーにも体力調整されると勝てない中途半端さ

セラフが嫌いなのは、明確な弱点があるのはいいが、そもそも特殊勝利が実用レベルであるのはおかしい
オーディン積めばいい?オーディンを積まなくては「ならない」の間違い。相手に対策カードを積むことを強制して、構築縛ってること自体がセラフの強さ

他2件のコメントを表示
  • 光沢 Lv.10

    昆布とエイラは全然違うだろ…昆布とエイラが一緒なのは回復での遅延行為だろ?エイラこの遅延にアホみたいなスタッツが付いて来るから嫌われてたんであって昆布には回復して耐え凌いでサタンとかバハ狙うかちまちま削ってバーンダメで押し切るとかそういう戦法しかない。後復讐状態に入らないのは環境に合わせてるとかじゃなくて復讐入ると大抵疾走ですぐ死ぬからだからな。アルベールとかリノは10点とか余裕で出せるし。後復讐状態で強いカードが少ない

  • ネメシス研究者 Lv.42

    光沢さんに同意です。復讐は使わないのでなく使う余裕が無いのです…

  • 昆布野郎 Lv.19

    復讐維持なんかしてたらアルベールで死にまぁーす。

1,ビショップ(セラフ)、超越
やっぱフォロワー出して殴り合うゲームがしたいなあと・・・両方CPU対戦ならともかく対人ゲームでやるもんじゃないなあと思ってます。

アグロはそんなに気になってません。弱点がはっきりしているので(大型守護、全体除去、回復、ドローソース不足など)。
すぐにゲーム終わりますし(笑)

1 白狼根源OTK
2 ドロシー
3 どっちも騎竜兵に謝れ

1 なし
2 なし

特定のデッキが嫌いってことは全くない、という答えもいいかな
興味持ったデッキはアグロからコントロールまでなんでも使うってのと、自分が好きデッキで挑んで負けるなら本望なので、相手は関係ないです。

1セラフ
2サタン入りデッキ
1…がんばったのにーってなるから
2…ここまでやってこれかよーってなるから

1 ドロシー、セラフ

セラフはこっちが遅いデッキだと相手がセラフを出すのを待つだけになるから
ドロシーはデッキ自体は嫌いじゃないのだけど、あまりにも使用者が多すぎる。そりゃ何連戦も同じデッキ相手にすれば飽きますわ…

1:otkドラゴン
2:otkエルフ

エルフはまあ前環境からリノセウスが苦手なのもありますが、守護立てればいいので、負けても納得はいきますね。
ドラゴンに関しては、盤面ほぼ関係なく、追い詰めていても運命から運命という完全な運により負けてしまうことが嫌いでした。
otkドラゴンというデッキを思いついた人は頭良いなあと関心しましたけどね。

1、高コストの比重が高いロイヤルデッキ(コンロってやつですかね?)
2、以前の環境は知らないです
3、デッキが嫌いというわけでなく、ロイヤルの高コスト帯のカードが嫌いなんですよね。オーレリアから始ってツバキアルビダ凌ぎおじさんファング兄貴にシャルロット、そしてアルベールと、カード間のシナジーも碌になくただただ強くて穴がないだけのカード達。自分で使っても使われてもそんなカードをターンごとに順番に出すだけ出されるだけでどーにも。
でも低コス帯のカードは大好きですよ。デッキの作り甲斐がある素敵なカード達です。

  • omi110 Lv.13

    乙姫様の事、たまにでいいから・・・思い出して下さい(ユ◯ナ風)、まあ嫌いとおっしゃられてるので無理にとは言いませんがw個人的にはロイヤルと言えば乙姫だったもので・・・

嫌いなデッキ…特になし
理由…初期のような冥府エルフ1強の環境でなければ、エボルボ期のようなアグロor冥府超越の環境でもない
全体的にどのデッキにも有利不利がバランス的にあり、割と楽しめる環境であるため

新パックでいろいろと面白いカードが実装されるみたいなので、より期待できそうです
(^ω^)

他2件のコメントを表示
退会したユーザー

1 ランプニュートラルドラゴン。

2 オデンを積めないデッキを多用するので、セラフはいつでも嫌いです。でも一番勝てないのは陽光サタン。

3 ①序盤にライラが出たくらいで、あとは強すぎるニュートラルで圧殺されるのが常。超越以上に対抗策がありません。アグロ戦略取るとサハルシで耐久され、後半戦はルシフェルバハオデンのオンパレードされます。バハ連打されて息切れしてきたらサタン出されるとか勘弁してください。

  ②防御力強すぎ殲滅力高いサタン出ると試合終了します。サヴァがこんなにも強いとは……。守護ぶち抜いてアグロ戦略取るしかないので中々つらい。

1.セラフ

デッキコンセプトだし仕様がないとはいえ回復と守護と破壊で消極的なバトルになるし、1戦のプレイ時間も他に比べて長いし、個人的に嫌いです。

退会したユーザー

1.ドロシー
2.ドロシー
3.
事故らなければ勝てないと言われる程、処理不可能な展開力とそのスタッツ、加えて豊富なバーン。やっとの思いで処理できたかと思えば、おかわりおかわり。勝てたかと思えば、相手の山札が切れただけ。勝っても負けても疲労感しかない。
蹂躙する方は楽しいかもしれないが、これも見方を変えれば勝てるかどうかは相手の配牌次第であり、超越と何も変わらない。
ナーフされて少しは大人しくなったが、それ以前は本当にク○ゲーだった。

  • 退会したユーザー Lv.19

    少し言い過ぎました。すいません。

1.ネフティスネクロ
2.アグロヴァンパイア
3.超越やドロシーは構築次第で勝てるのでそんなに嫌いってわけでもないです(自分もたまに使ってるし)
ただ上記2つはホントドラゴンにはキツイ相手。カムラを見ると絶望します。ドラゴンに消滅を下さい!

他1件のコメントを表示
  • 好きな天気は曇り空 Lv.1

    1.超越(コントロール系してると勝手に負けにされてる感) 2.ドロシー(コンロやってると回復手段無さすぎて火力スペルでメッタメタにされる) 3.セラフ(オーディン3枚入れてて8ターン目までに1枚も来なかった時の絶望感。ネクロ相手も同じ)

  • 害悪=超越セラフイージスエルフ Lv.24

    正直、こういう回答主がいるから、「自分が負けるデッキ嫌い」みたいな主張してるやつが多いと勘違いされるんだよな。超越冥府セラフの害悪デッキが相変わらず害悪なのは、勝ち負けの問題じゃない。ドロシーの糞展開力も十分害悪に片足突っ込んでるけど、3大害悪まではギリギリいってない。本来、糞みそでどっちも実装しちゃダメだけどな

Gald Lv28

1.超越(どちらかと言うと苦手意識だけど)
2.一番嫌いなのは、リタイア要求ネームのプレイヤー
3.今日、初めて遭遇したが、先行1ターン目から遅延行為やってたわ
まあ、倒した上で通報したけど

WAVE Lv63

1.OTKエルフ
2.コンロ以外のロイアル全般
3.OTKエルフはわけがわからない。守護立てれば止まるんだろ?なんだよいたずらって死の舞踏って
ロイアルはそもそも盤面取りに行くのが大変なロイアルにやっとのことで盤面取ったと思ったらバーンなり疾走なりで一瞬で削られる。除去しても手札消費少ないから手札切れ少ないしサーチ優秀だし。始めた頃からロイアルだけは嫌い

1無し
2超越
3ターンを飛ばして一方的になる仕様が嫌い

コウ Lv88

1:コレといって無し
2:ビショップ全般、超越
3:
バハ期ではその時の流行見てれば五割は勝てるようになったので、ヘイトと言うまでは無かったです。
2でのビショップ全般はエボルブ期にネクロ使ってたので、その恨みですね。超越も、対処法が疾走の連打しか無かったので嫌でした。今は秘術のバリエーションの中でいくらか対策出来るので、前環境ほどのヘイトは無いです

1.超越
2.OTKドラゴン
3.超越は、最近ナーフ後で2~3回ほどあったんですが、まさかのお互い何もせず10turn経過させる事がありました。糞ゲーだと思いました。
OTKドラゴンは、これこそ邪道、普通のディスカードさんが1番ドラゴンしてる。

1.超越、セラフ


2.超越、セラフ、冥府エルフ


3.上記の回答からも読み取れますが、上に挙げたデッキというよりはエクストラternと現実的なエクストラwinが嫌いです。

まず、エクストラternは交互にカードのやり取りをするというカードゲームの根底を悪い意味でぶち壊すから問答無用で嫌いです。この「交互に」というのがカードゲームのミソで、これにより読み合いや駆け引きが成り立ち、面白さが引き出されると自分は考えています。他のカードゲームですが、ボルバルザークやヤタガラスなどが禁止となりそれらが一度も解除されたことがない事実がエクストラternというのは許されざるものであることを表していると思います。

そして、エクストラwinですがエクストラwinそのものは嫌いではありません、むしろ好きです。では何が嫌いかというと上にも書いた通り「現実的な」ところが嫌いです。ルール上の勝利条件を無視するからにはそれ相応に困難であるべきだと思うのですが、シャドウバースのセラフと冥府エルフはあまりにも簡単過ぎます。個人的にエクストラwinはロマン、やろうと思えばできるが非常に辛い、くらいがちょうどよいと思います。だから質問2の回答にサタン系のデッキは入っておりません。使う前にあらかじめ状況を整える必要があるのと、使った後も何らかの対策がないと出しても負ける可能性が充分にあるところがサタンのよいとこだと思います。何らかの対策というのは例えば、ドローソースを多目にデッキに入れときアポカリプスデッキの引きによる事故をふせぐ、アポカリプスデッキのカードと併用できるコスト帯のカードを手札に握っておき状況対応能力を高くするなどです。


以上が自分の嫌いなデッキとその理由です。長文失礼致しました。

1.超越(今環境は少ない方だったけど)
2.超越
3.対抗策がないから。
OTKエルフに対し守護を大量に並べる、セラフにオーディン撃つなど、他のOTK系デッキに対しては対抗策があるのに対して、超越にはこのカードで対策できる、というものが無いから。
自分がコントロール好きなので相性の問題もあると思いますが、ドロシーはAoEである程度の対処は出来るのでそこまでヘイトを感じてません。
環境を回す以上仕方ないのかも知れませんが、それでも対処法が全くないというのは辛いものです。
お互いスペルを使えなくするカードとまでは行きませんが、超越相手にも何かしら干渉できるカードが欲しいですね。

1.ドロシー
2.超越
3.ドロシーは回れば多くの全体除去が使えるようになる6ターン目までに全体除去以外では手がつけられない凶悪な盤面を用意してくるのが嫌いですね。明確な対策法も用意されてないですし…
超越は俺はアグロよりコントロール派なので、超越に当たると相手がスペブをかけてるのをただ見てるだけになってしまうので嫌いですね。アグロがコントロールに勝つことはできないことはないのですが、コントロールが超越に勝つことは相手の手札がよっぽど事故ってない限りほぼ不可能というのがなんとも…DRK期に氷像が追加され、弱点だった疾走対策まで身につけてしまい、上手くいけばアグロにも勝てるようになってしまった超越を今後どう運営が扱っていくのだろうか…

(ウィッチはもっと土使いが増えてくれると嬉しいな…ガデゴ錬成したり消滅させたりするの楽しいよwもっと土を使おうよみんな…)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×