シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ドロシーの勝率
マスター以上で300戦とかそのぐらい長期での勝率ってどんなもんですか?
私はAAからマスターまで300戦ぐらいやったんですがトータル勝率57.4% 先攻48.9%後攻65.5%でした。先攻時は低すぎますか?
ドラゴン苦手なのは舞踏いれてないのが大きいんだと思います
あんまり対戦ないので無視してましたが、AA3以降だとドロシー対策なのか回復がん積みが結構いて苦労しました。
これまでの回答一覧 (3)
上のランク帯になるとアグロメタのコントロールが増えるので、相対的につらくはなりますねー。
戦績拝見しましたが、ミラーの多いウィッチ相手にその勝率なら、十分良い戦績だと思います。ミラー除けば6割近く行きそうですね。
先攻でも勝ち越せれば一番良いですが……デッキの性質上後攻の方が圧倒的に強く、かつミラー対決が多くなる以上、先攻の勝率が下がるのは仕方ないと思います。その勝率なら多分ミラー抜けば50%超えてると思います。
全クラスにメタ張るのは無理なので、一番苦手な相手で微不利程度ならかなり優秀だと思います。
私の場合Masterでトータル40戦ほどしかしていませんが、質問者さんより勝率低いです(56%)。私が下手くそなだけもしれませんが……
ルーンジジイの発動機会が減るからね先攻は。5tまでにドロシー出せないと辛い
あ、先行49.9後攻69.9です!
データありがとうございます。やっぱ先攻厳しいみたいですね。
そうですねー、もう少し頑張れば勝ち越せるかも。自分は80戦くらいしてから舞踏抜いたのでまだデータ浅いですが、ドラゴンに不利とは思いません。こうして見ると私とMGPさんではかなり有利不利なリーダーが違うみたいですね。実は構築によってかなり変わるのかも。気になったのは対エルフの勝率で、勝ち越されているようですが氷像詰んだりされてるのでしょうか?