質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

解決済みの質問(シャドウバース)

  • 秘術レジェンドもっと欲しい...

    ウィッチ、レジェンド5枚の内、秘術レジェンド1枚。 なんだ!この扱いは! STDでは最高レアリティがゴールドしかなく! DRKではさほど使えないと言われ!(可愛いから使ってるけどね!) ROBでは超越の人! 後2~3枚くらい秘術レジェ追加してくれ... 秘術使いの皆さんは今後追加されるとしたらどのような効果を持った秘術レジェンドが良いですか? もちろんフォロワー縛りではなくアミュレットや土の印とかもありです。

  • 『アイランドホエール』が当たりました!

    マンモスの次にクジラを手に入れました! めっちゃくちゃステータス高くてカッコイイです(^^) ところでこのクジラは強いんでしょうか? 強いなら今使っている庭園マンモスデッキに入れようと思ってます!(>_<) よろしくお願いします!

  • 絵違いのカード

    いまの構築済みデッキは第1弾とかいてあるので第2弾もくるかもですね。各クラスでこのレジェンドの絵違いがきてほしいってカードありますか??自分は、 エルフ、ローズクイーン ロイヤル、オーレリア ウィッチ、ミスゴ ドラゴン、ファフニール ネクロ、骸の王 ヴァンパイア、ビーストドミネーター ビショップ、アルミラージ あたりですね。ちなみに自分はジャンヌダルクの絵違いが1番好きです。みなさんが1番気に入っている絵違いはだれですか?

  • 色々なOTKを考えてみよう

    今巷で噂のワンターンキルことOTK ミニゴブリンメイジとリノを使ったOTKエルフが有名ですが 自分は荒牙と運命で同じようなことができるんじゃないかと模索してますw そこで、これをこうすれば大ダメージでワンキルだ!みたいなものがあれば是非教えてください! ネタから実用的なものまでなんでもOKです、よろしくお願いします!

  • 勝てない時

    今、本当に勝ててません。今日3〜4時間やってもプラマイ0どころかマイナスでした 昆布を使いアグロヴァンプを使いドロシーウィッチを使いOTKエルフを使う。いろいろ試しましたが、今ひとつ勝てず… 構築の問題もあるでしょうが、相性の問題が大きいように感じました。流行りのデッキもバラけてきていて、なにが多いかも微妙で、ビショップがちょっと多いかな?って程度です 時間を置けと聞いたこともあったので数時間間を空けるも勝率は変わらず… みなさん、スランプに陥った時どうしてますか?

  • アグロエルフの勝ち方とは?

     最近、OTKエルフを始めるもリノ算に屈した者です。  屈した後にアグロエルフもしてみたのですが、リソースが尽きてしまう...また屈してしまいそう...  そこで、エルフ使いの皆さんの勝利のうち、 どのカードが決め手となる事が多いですか?  また、立ち回り、マリガン等でテンポエルフと異なる部分はどこでしょうか?(テンポエルフはそこそこ使っていましたonエボルヴ期)  私のデッキ構築に無駄はありますか? 添削等、お願い致します。  コンセプトはドロシーより早く、ヴァンプより粘れる。です。

  • ネフティスネクロとコントロールヴァンプ

    ネフティスネクロとコントロールヴァンプのどちらを作ろうか悩んでいます、実際どちらの方が勝率稼げますかね

  • アルベール

    最近のランクマッチは、アグロヴァンプ、テンポウィッチなどが環境を支配する中、それらに対抗する駆逐系ビショップを作ってランクマを掛けています。ウィッチも使ってますが笑 さて前置きはこのくらいにして、皆さんに質問があります。 アルベールというカード 5コス3/5の疾走+エンハンス9で2回攻撃の無敵という化け物。5ターン目に出しても9ターン目に出しても使い勝手の良いカード。 このカードを皆さんどういう風に対策してますか? 正直、私が下手なだけで色々と対策はあるかも知れないんですが、ロイヤル相手には9ターン以内でどうにかするしか思いつきません。 皆さんの対策法をお聞かせください。

  • アグロヴァンパイアの構築について

    最近アグロヴァンパイアの勝率が芳しくなく(と言うか既に10連敗以上してます) あれこれデッキを調整しながらフリーマッチを回しているのですが勝てず、煮詰まっている状態なのでアドバイスを頂きたいです。 ウィッチ・ネクロ・ビショップ:軽量除去が多く、場にフォロワーを残しにくい。守護や回復で粘られてジリ貧になりがち。ウィッチやネクロは4,5ターンで勝負を決められることも少なくない。 エルフ・ロイヤル:守護や除去で止まりやすい。エンシェントエルフやオーレリアの対応にリソースを取られてその後立て直しきれなくなることが多い。 ドラゴン:まだ戦えるがユニコやプリズンドラゴン、竜の闘気等で粘られることも。2ターン連続フォルテで負ける事も多い。 ヴァンパイア:先にユリウスやヴァイトを出されると展開負けしやすい。バーストダメージが多いので自傷が響きやすい。コントロール相手に手間取ると血餓等で中盤以降の盤面を取られてしまう。 と、いった具合です。 デッキ構築についてやフォロワーを出す順番はどうしたら良いとかありましたら是非教えて頂きたいです。

  • ゲームウィズの紹介したドロシーウィッチなのですが

    https://youtu.be/aZQW4NqMeII こちらの動画のドロシーウィッチにデモストと死の舞踏を採用したドロシーウィッチを見て試しに自分も死の舞踏とデモストを詰んでみたところ、デモストや舞踏放つのにコスト重くてスペブは捗らないわ、全体的に重くなって手札事故るわで全然テンポウィッチらしい動きが出来なかったです。 テンポウィッチなのに何故かフォロワー展開負けしてました 攻撃的と言えどフォロワー並べて殴ったほうが効率的に ダメージ与えられますしレヴィや貫きあるので確定ダメージは十分足りてると思います。 従来の自分が使ってたドロシーウィッチ(舞踏2、デモスト2をフレイムデストロイヤー2、ウィンドブラスト2に変えた)に戻したところ、コストも軽くなるしその分フォロワー展開しやくなりましたし、凄く良く回りました。 皆様はゲームウィズのこの動画のドロシーウィッチをどう思いますか? それと、ドロシーウィッチに舞踏とデモストを詰んでる人はどのように使っていますか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×