シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(シャドウバース)
-
毒蛇蝙蝠の紹介と質問
最近毒蛇軸にはまって色々思考錯誤し、調整する中でこのデッキに行きつきました。毒蛇蝙蝠ヴァンパイアです。 完全にネタみたいな構成してますが、原初が減ったこともあり実はこれかなり勝てるのでお勧め ※マスター帯30戦21勝 見切れてるのはカラボス2で舞踏は2枚アテナ1枚 質問としては他の人の毒蛇軸を見てみたいので毒蛇をよく使ってる人はどんなデッキを使っていらっしゃるかを聞きたいです。また、このデッキの改善点や質問なども一応受け付けます 毒蛇軸じゃない方が勝てるのでは?とかは…聞かないで
-
原初減った?というか人減った?
タイトルのままです。 昨日同じ名前の人と2回連続でランクマ当たりました。 デッキが1回目と変わってましたが そこそこ長い名前の人だったので恐らく同じ人だと思われ。 そして、ここ3日の内にRAGE準優勝?だったかな? SOSさんと2回もマッチングしたんですけどぉ!(歓喜) 2回ともフェイロで引き56されたんですけどぉ!(狂気) MP95000ぐらいあって普通に引きましたね。 プレイング凄かったです。 2回目当たった時とかフェイスロイヤルをガチガチに メタったつもりの昆布でしたが負けました。 (単に俺が下手な可能性が微レ存?) ということで皆さんは最近有名人とマッチングしましたか? あと、人減ったなぁと思う瞬間あればどうぞ
-
あなたの最高連続後攻引いた回数は?
何気無くランクマ回ってたら、記憶がたしかなら 後攻連続12か13回引いたんですけど・・・。
-
ディスカピュートン!?
だが構築難易度難しすぎてやめた。 以下、みんなの理論上は強そう!だけど構築段階で諦めたものをおしえてくだしあ。
-
2pickにおける各クラスのカード
SFLでの2pickについて コレ強いよ!というカードがあれば 出す状況や理由付きで説明して欲しいです 自分からは「ボルックス」を上げておきます 理由はゴブリー、ゴブプリ、フィーナが産んだ ミニゴブで条件が用意に達成できる事 他にも「鏡の世界」の効果が乗っていれば 盤面が空でも自分がニュートラルなので ちゃっかり進化する所です
-
ヨルムンデッキ使われて、はえ~ってなったので
■質問 アドバイス、みんなのデッキ案(ネタでもガチでも)など欲しいです。 ■デッキ例の強かった動き(対ネクロ(セレス、大王が入ってた)) 1から3:うまい具合に (バフォでパーツゲット、下の4・5の動きが強くなるよう)動く 4:ベルフェ 5:裁き、ディアボ 6か7:ヨルムン あとはバラ1点自傷とシープ回復で相手の心を折る ■感想 ワイトの1点をカウンターしたのが面白かった。 ヨルムンの召喚エフェクトがかっこいい。 ■メアリー、デーモンが1枚の理由 1.さっきメアリーのプレミアがあたったから 2.ヨルムン3枚生成したらデーモン生成できなくなったから ■がん回りしたとき活躍できなかったカード ・緋色の剣士
-
レオニ抜刀ロイヤルデッキの添削のお願い
ガチで戦えるレオニ抜刀ロイヤルを考えています。 フェイスロイヤルとニュートラルエルフには勝てるのですが、原初に対してはめちゃくちゃ不利な状況なので、少しでも勝てるように改良をしていきたいと思っています。 なので、皆さんのご意見を頂きたいです。
-
アイテールデッキの添削お願いします
最近アイテールの面白さに目覚めたのでデッキ組んでみましたがどうでしょうか。ご意見お願いします。見切れているのはイージス1枚です。
-
ダリスネクロのデッキ相談
ダリスネクロのデッキ相談です。 基本は力比べダリスでサタンまで耐える。 バハムートは相手の守護、レオニダスの意思などが出たら投げる 指輪は最速ダリスしてから力比べ引けてない時にお守りで入れてます。 対アグロを見てボンキマ抜いてスパルトイソルジャー入れたのですが、呪われた忠誠が腐ることが増えたので変えた方が良いですかね?
-
エンハンスカード群のデザインについて
初質問です。 エンハンスってありますよね?素のコストでも使いやすく、エンハンスを発動すれば更に強力になるあのカード群。ロイヤルを支え続けるアルベールや、ドラゴンの弱点(だった)序盤中盤をフォローしてくれるサラブレなどが代表的でしょう。このエンハンス効果の設定の仕方が雑ではないかと思うのです。 一例として挙げたアルベールはわかりやすいです。中盤に無視できない打点を出す上、倒れにくいタフネスを併せ持つ疾走としても、終盤に勝負を決する一手としても使える、凄まじい万能選手です。 普通こういった効果は素ではコストの割に貧弱だがエンハンスすれば強力、もしくは素で普通に強い代わりにエンハンス効果もおまけ程度、というのが自然では無いでしょうか?ですが実際はエンハンス、未エンハンスどちらもコスト相応のカードパワーを備えているという入れ得カードが非常に多いと感じられます。 皆さんはエンハンスカード群のバランスについて、どう思いますか? 注:例としてアルベールを挙げましたが、アルベールやロイヤル、その他特定クラスやカードを叩く意図があるわけでは無いことを記述しておきます。