質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

解決済みの質問(シャドウバース)

  • 質問に対しての返しについて

    いつも掲示板を拝見しております。 そこでよく見かけるのが質問すること自体に文句じみたことや、そんなこと言っても仕方ないなどの投げやりな返しを多々見かけます。 それを見ると、この掲示板の存在意義は何なのかと思い質問しました。 勿論皆ではなく、しっかり丁寧に返して下さる方もいらっしゃるんですが・・・ 質問は、この掲示板では どーいった問いや投げ掛けであれば正規の使い方になるのか です。

  • (まぁまぁ戦える)ネタデッキが....欲しい!!!

    HEYHEYHEY、キャラがまだ確立してないロリ好きのムッティーだゾォ~ディア~ック♪ アンリミでもグラマスなったぜぇー これで両方グラマスだぜぇー 自慢しちゃうぜぇー 本題 ネタデッキ欲しい!!!(唐突) 両方グラマスになっちゃったんで、やることなくなった そこでいろんな面白いデッキさわりたい でもMPあんま下げたくない ってことでまぁまぁ戦えるネタデッキ教えてっちょ さっき自分でマナリア白銀剣組んでみたけど、クッソ弱くて泣けた(マナリア3枚つくった) ゴミクソデッキ挙げる奴はいないと思うけど もしそんなことしたら お前らの家に行って 星墜!!! してやるからな(ンゴゴゴゴゴ......

  • 推しカードさん!?

    理由をつけて教えて下さい 僕はオーレリアですね STDからいくつもの窮地を救ってもらって、彼女のいないロイヤルデッキとかヒロインのいないラノベだってはっきりわかんだね(自明の理) 元々から割と高いヘルスに敵が多ければ多い程強くなる起死回生の要のような能力。加えて敵が3体以上居るならば選択不可になるまさしく鉄壁、ついでにいうとドレスも鉄壁 メリッサちゃんのプレミア出ちゃった……(小声) オーレリアのプレミアもあるので二人とも使って行きますねぇ!

  • 今日はバレンタインデー!

    リア充爆発しやがり下さいませこの野郎(´・ω・`) ここはバレンタインデーへの私怨と、もしチョコレートを貰えるならどのフォロワーから貰いたいかの願望を書いていく場所です。 という事で皆さんどのフォロワーからチョコ貰いたいですか? 自分、彼女居ますからって人は生まれてから今まで行った呼吸の回数だけ腹筋でもしてるといいよ(私怨)

  • 【お題】生き残る…!

    攻撃1を無傷で潰したり、中盤ゴリアテになったり、アーサーから飛び出たり、そして何より声とセリフが格好いい傭兵の帰還者。 そんな彼の印象的な回復ボイス「生き残る…!」を、色んなシチュエーションの中で他のフォロワーに喋らせてください。 例1:あるある盤面 土印無しで2ターン目に手札のフォロワーが奇術師1枚 奇術師「生き残る…!」 例2:フォロワー同士の掛け合い ダンジョンフェアリー「パパッと外までご案内ー」 森の哲学者「何処から来て何処へ行く?」 ダンジョンフェアリー「生き残る…!」

  • フォロワーを1人、または1匹思い浮かべてください5

    何も見ずにシャドバのフォロワーを1人、または1匹思い浮かべてからスレを開いてください ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ (質問が見えないようにするやつ) そのフォロワーの異名、通り名、二つ名、どれでもいいので教えてください カッコいいやつ、可愛いやつ、面白いやつなど何でもOKです

  • 正直シャドバ運営に対して甘い人って居ますか?

    正直ここ最近の運営を見てそれほど叩く気になれないんですが似たような人って居ますかね?まぁ私の場合は様々なクソゲーを見てきて評価がかなり甘いってのもあるんですけどね…

  • サハ

    サハクィエルを失ったドラゴンさんはどうなると思う?

  • 幻影使いの実装からもうすぐ半年たちますが

    未だに幻影使いで出した幻影を殴ってくれる人結構いますね…(AA帯とはいえ) まぁ禁忌おじとか出してるとうっかり取りたくなるかもですが このおかげで勝てた試合10試合ぐらいありそうです 他にもうっかりしがちなプレミって何かありますかね?

  • ここのQ&Aの年齢層が知りたい。

    ここは匿名掲示板だからこそ相手の素性がつかめない。 相手のことが分からないから強い口調を容易に出せ、レスバトルに発生してしまう。これではいけない。ユーザーvsユーザーのバトルになってしまっては本当に倒すべき運営に刃を向ける前に私たちが疲労で倒れてしまう。そこで相手の年齢を知ることは大切であろう。 例えば相手が小学生だとわかったらレスバトルしたいと思うかい?思わないだろう。逆に良い歳したオッサンが相手だとわかったらバトルするまでもなく鼻で嘲笑してここを去れるだろう。こういったように年齢の情報が分かるだけで心理的に優位にたて、争いがなくなるのだ。 前置きはここまでにして真実を語ろうか。 私は二十歳丁度だ。みんな私に続け。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×