Shadowverse ES地方大会 2023 Springの情報をまとめています。実施会場や入賞特典、エントリー方法なども掲載しています。
注意事項
1)本大会は社会情勢により、やむを得ず中止となる場合がございます。その際、主催者および運営事務局は一切の責任を負い兼ねます。
2)大会参加にあたっては、主催者/運営事務局が定める、新型コロナウイルス感染症予防対策(マスクの着用/検温/消毒等)にご協力ください。また、マスクは、「不織布マスク」着用のご協力をお願いいたします。
3)検温の結果、37.5℃以上の発熱者、または下記の症状が見られる方はご入場をお断りさせていただきます。咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁・鼻閉、味覚・嗅覚障害、眼の痛みや結膜の充血、頭痛、関節・筋肉痛、下痢、嘔気・嘔吐など、感染症の症状が見られる方。
4)上記以外でも、自宅等待機期間に該当する方、新型コロナウイルス陽性判定で自宅待機指示を受けている方、新型コロナウイルス陽性者および感染疑いがある方と濃厚接触されている方のご入場はお断りさせていただきます。
5)社会情勢に応じて、一部大会では「応募可能地域」が設定される場合がございます。その場合、該当地域以外の方のご応募はご遠慮ください。また、「応募可能地域」が設定された場合、大会当日受付にて住所の確認できる身分証をご提示いただきます。ご提示いただいた内容が該当地域以外だった場合、大会にご参加いただくことは出来ません。「応募可能地域」が設定された場合、本サイト並びに運営事務局のサイトにて告知いたします。
ES地方大会とは?
ES地方大会の概要
「ES地方大会」は、これまで全国各地のカードショップ等で開催されてきた「ES大会」よりも参加人数/入賞特典が豪華になって開催されます。
Shadowverse ES地方大会 2023 Springは、全国各地で開催されます。詳細は下記をご確認ください。
「ES地方大会」に参加して、チャンスをつかめ!
前回大会の風景

▲ES地方大会 2022 Winter 東京 11月12日(土)の様子

▲ES地方大会 2022 Winter 神奈川 11月13日(日)の様子
開催予定地域
日付 | 開催地域 |
---|---|
3月4日(土) | 群馬、長野、岡山 |
3月5日(日) | 東京、福岡(小倉)、愛知 |
3月12日(日) | 富山 |
3月18日(土) | 東京、北海道(函館) |
3月19日(日) | 福井 |
3月21日(火・祝) | 大阪、広島、神奈川 |
3月25日(土) | 大阪、山梨 |
3月26日(日) | 香川 |
日程未定 | 栃木、福岡(福岡市)、山形 |
※日程は変更される場合があります。
ES地方大会の実施会場一覧
同開催日のエントリーは1つまで
本大会は、複数の地域でそれぞれ異なる大会として開催されます。参加者は、同開催日の異なる大会においてはいずれか1つの大会にしかエントリーできません。本大会は、エントリー期間が同一であっても開催日の異なる大会はエントリーいただけます。
1月29日(日)開催
埼玉大会
会場 | ![]() プラザイースト |
---|---|
会場住所 | 〒336-0932 埼玉県さいたま市緑区中尾1440-8 |
最寄り駅 | JR武蔵野線「東浦和駅」よりバスで約10分 JR高崎線「浦和駅」よりバスで約15分 |
エントリー期間 | 2022年12月30日(金)17:00 ~ 2023年1月15日(日)23:59まで |
抽選発表日 | 2023年1月17日(火) |
デッキ登録期間 | 2023年1月25日(水)15:00 ~ 2023年1月28日(土)23:59まで |
受付時間 | 10:00~11:00 |
参加費 | 1,990円 |
最大スイスドロー 回戦数 | 7回戦 |
主催 | 北関東SV研究会 |
参加賞 エンブレム | ![]() 恨みの語り部 |
2月4日(土)開催
神奈川大会
会場 | ![]() 横須賀市文化会館 |
---|---|
会場住所 | 〒238-0016 神奈川県横須賀市深田台50 |
最寄り駅 | 京浜急行線「横須賀中央駅」より徒歩10分 |
エントリー期間 | 2023年1月6日(金)17:00 ~ 2023年1月29日(日)23:59まで |
抽選発表日 | 2023年1月31日(火) |
デッキ登録期間 | 2023年2月1日(水)15:00 ~ 2023年2月3日(金)23:59まで |
受付時間 | 10:00~11:00 |
参加費 | 2,000円 |
最大スイスドロー 回戦数 | 7回戦 |
主催 | トリックダイス |
参加賞 エンブレム | ![]() コープスドッグ |
長崎大会
会場 | ![]() 遊ING浜町店3F E-SPORTS PORT Nagasaki |
---|---|
会場住所 | 〒850-0853 長崎県長崎市浜町2-33 |
最寄り駅 | 長崎駅より徒歩約20分 路面電車約10分 |
エントリー期間 | 2023年1月6日(金)17:00 ~ 2023年1月29日(日)23:59まで |
抽選発表日 | 2023年1月31日(火) |
デッキ登録期間 | 2023年2月1日(水)15:00 ~ 2023年2月3日(金)23:59まで |
受付時間 | 12:00〜13:00 |
参加費 | 1,000円 |
最大スイスドロー 回戦数 | 5回戦 |
主催 | 一般社団法人 長崎県eスポーツ連合 |
参加賞 エンブレム | ![]() 葉脈の舎弟頭 |
2月11日(土)開催
京都大会
会場 | ![]() 京都デザイン&テクノロジー専門学校 |
---|---|
会場住所 | 〒600-8357 京都府京都市下京区五条通猪熊西入柿本町596 |
最寄り駅 | JR山陰本線 「丹波口駅」より徒歩10分 |
エントリー期間 | 2023年1月13日(金)17:00 ~ 2023年2月5日(日)23:59まで |
抽選発表日 | 2023年2月7日(火) |
デッキ登録期間 | 2023年2月8日(水)15:00 ~ 2023年2月10日(金)23:59まで |
受付時間 | 10:00〜11:00 |
参加費 | 2,000円 |
最大スイスドロー 回戦数 | 6回戦 |
主催 | 株式会社PACkage |
参加賞 エンブレム | ![]() デモニックハンター |
2月12日(日)開催
三重大会
会場 | ![]() カードボックス津店 |
---|---|
会場住所 | 〒514-0061 三重県津市一身田上津部田田口ノ坪115−1 |
最寄り駅 | 近畿日本鉄道名古屋線「江戸橋駅」より徒歩19分 |
エントリー期間 | 2023年1月13日(金)17:00 ~ 2023年2月5日(日)23:59まで |
抽選発表日 | 2023年2月7日(火) |
デッキ登録期間 | 2023年2月8日(水)15:00 ~ 2023年2月11日(土)23:59まで |
受付時間 | 10:00〜11:00 |
参加費 | 2,000円 |
最大スイスドロー 回戦数 | 6回戦 |
主催 | 株式会社ネクストワン (三重県eスポーツ連合) |
参加賞 エンブレム | ![]() 秀才の死神・ミーノ |
2月18日(土)開催
兵庫大会
会場 | ![]() ジョーシンesportsアリーナKOBE三宮 |
---|---|
会場住所 | 〒651-0085 兵庫県神戸市中央区八幡通3丁目2-16 ジョーシン三宮1ばん館9階 |
最寄り駅 | JR神戸線「三ノ宮駅」 地下鉄海岸線「三宮花時計前」 |
エントリー期間 | 2023年1月20日(金)17:00 ~ 2023年2月12日(日)23:59まで |
抽選発表日 | 2023年2月14日(火) |
デッキ登録期間 | 2023年2月15日(水)15:00 ~ 2023年2月17日(金)23:59まで |
受付時間 | 11:00〜12:00 |
参加費 | 2,000円 |
最大スイスドロー 回戦数 | 7回戦 |
主催 | 株式会社PACkage |
参加賞 エンブレム | ![]() フラッフィーエンジェル |
静岡大会
会場 | ![]() 静岡東急スクエア |
---|---|
会場住所 | 〒420-0858 静岡県静岡市葵区伝馬町6-8 静岡伝馬町プラザビル5階 |
最寄り駅 | JR「静岡駅」より徒歩10分 |
エントリー期間 | 2023年1月20日(金)17:00 ~ 2023年2月12日(日)23:59まで |
抽選発表日 | 2023年2月14日(火) |
デッキ登録期間 | 2023年2月15日(水)15:00 ~ 2023年2月17日(金)23:59まで |
受付時間 | 9:00〜10:00 |
参加費 | 1,000円 |
最大スイスドロー 回戦数 | 5回戦 |
主催 | 一般社団法人 静岡県eスポーツ連合 |
参加賞 エンブレム | ![]() パワフルマリオネッター |
2月19日(日)開催
北海道大会
会場 | ![]() 北海道ハイテクノロジー専門学校 |
---|---|
会場住所 | 061-1373 北海道恵庭市恵み野西5丁目10 |
最寄り駅 | JR「恵み野駅」より徒歩15分 |
エントリー期間 | 2023年1月20日(金)17:00 ~ 2023年2月12日(日)23:59まで |
抽選発表日 | 2023年2月14日(火) |
デッキ登録期間 | 2023年2月15日(水)15:00 ~ 2023年2月18日(土)23:59まで |
受付時間 | 9:00〜10:00 |
参加費 | 500円 |
最大スイスドロー 回戦数 | 6回戦 |
主催 | 北海道esports協会 |
参加賞 エンブレム | ![]() デモンオフィサー・エメラダ |
熊本大会
会場 | ![]() 玉名温泉ホテルしらさぎ |
---|---|
会場住所 | 〒865-0016 熊本県玉名市岩崎730 |
最寄り駅 | JR鹿児島本線「玉名駅」駅より徒歩24分 |
エントリー期間 | 2023年1月20日(金)17:00 ~ 2023年2月12日(日)23:59まで |
抽選発表日 | 2023年2月14日(火) |
デッキ登録期間 | 2023年2月15日(水)15:00 ~ 2023年2月18日(土)23:59まで |
受付時間 | 10:00〜11:00 |
参加費 | 1,500円 |
最大スイスドロー 回戦数 | 未定 |
主催 | 熊本日日新聞 |
参加賞 エンブレム | ![]() ダークジェネラル |
賞品について
入賞特典
優勝 | レッドエーテル 15,000個 プレミアムオーブ 2個 ES大会限定 ゲーム内優勝カードスリーブ ES大会限定 ゲーム内優勝エンブレム Shadowverse EVOLVE PR-010「竜の託宣」(プレミアム加工) |
---|---|
準優勝 | レッドエーテル 7,000個 プレミアムオーブ 1個 |
3位タイ (2名) | レッドエーテル 5,000個 オーブのかけら 2個 |
5位タイ (最大4名) | レッドエーテル 5,000個 オーブのかけら 1個 |
参加賞 | ES大会限定 ゲーム内参加賞カードスリーブ ES大会限定 ゲーム内参加賞エンブレム リアルプロモーションカード 1枚 |
※ES大会優勝限定エンブレムは、各会場の開催日時の月によって付与されるエンブレムが異なりますのでご注意ください。
※ES大会優勝限定カードスリーブ/参加賞カードスリーブは、各会場の開催日時の月によって付与されるカードスリーブが異なりますのでご注意ください。
※参加賞エンブレムは、開催会場によって異なります。
副賞
優勝 | RAGE Shadowverse 2023 Summer 予選大会 Day2シード権 |
---|---|
準優勝 | RAGE Shadowverse 2023 Summer 予選大会 Day1参加権(第3回戦不戦勝) |
3位タイ (2名) | RAGE Shadowverse 2023 Summer 予選大会 Day1参加権(第2回戦不戦勝) |
5位タイ (最大4名) | RAGE Shadowverse 2023 Summer 予選大会 Day1参加権(第1回戦不戦勝) |
参加賞 | ES大会限定 ゲーム内参加賞カードスリーブ ES大会限定 ゲーム内参加賞エンブレム リアルプロモーションカード 1枚 |
エントリーについて
エントリー方法
シャドナビからエントリー可能
ES地方大会は、スマートフォン向けアプリケーション「Shadowverse Tournament Navigator(シャドナビ)」からエントリー可能!ただし、エントリー開始前の大会はシャドナビに表示されないので、注意が必要だ。
エントリー方法の詳細はこちらシャドナビのインストールはこちら
大会デッキ登録方法
デッキの事前登録が必要
Shadowverse ES地方大会 2023 Springへ出場するには、「大会モード」機能を使用した専用デッキの事前登録が必要です。デッキ登録期間中にデッキが2つ登録されていない場合、大会に参加できません。
「大会モード」とは、株式会社Cygamesが指定する大会の参加者のみが使用できるShadowverse内の機能です。「大会モード」では、カード所有の如何に関わらず、「ローテーション」フォーマットで使用できる全てのカードを使用してのデッキ登録が可能です。「大会モード」は、各大会ごとに定められたデッキ登録期間内のみ使用できます。
デッキ登録期間になりますと、出場資格を得たShadowverseアカウントにおいて「大会モード」が使用可能になります。
デッキ登録の手順
①「アリーナ」画面に移動

②「大会デッキ登録」ボタンを押して、デッキの作成/登録を行う

③「新規作成」を押し、通常のデッキ作成の手順で行う

④デッキを2つ登録すると、「新規作成」のボタンが消え、デッキ登録の完了

※デッキ登録期間終了時に保存されているデッキが自動的に最終登録されます。
※デッキ登録期間中は、何度でもデッキ編集が可能です。
※デッキ編集中にデッキ登録期間が終了するとデッキが正常に保存されません。一度正常に保存されたデッキの場合でも登録不備となりますのでご注意ください。
※デッキ登録不備に関してデッキ登録期間延長等の措置は一切行いませんので、必ず登録期間内に2つのデッキが完全に保存された状態となるようご対応ください。
大会規約と保護者参加同意書
大会規約
ES地方大会 2023 Spring大会規約はこちら
保護者参加同意書
ES地方大会 2023 Spring18歳未満選手用の保護者参加同意書はこちら
選手のしおり
選手のしおり
選手のしおりはこちらお問い合わせ
eschihou@gamewith.co.jp
※受付時間は、平日 10:00 ~ 18:00 となります。また、受付時間外のお問い合わせは、翌日の受付となります。
※問い合わせ状況によりご返信にお時間をいただく場合があります。あらかじめご了承ください。
※なお、ES地方大会の運営事務局は株式会社GameWithが運営しています。
ログインするともっとみられますコメントできます