腐の嵐の評価、デッキ内での使い道を掲載しています。デッキを組む時の参考にしてください。
腐の嵐の情報

では、向こうで会おう。
ローテ評価 | - /10点 |
---|---|
アンリミ評価 | 7.5 /10点 |
2Pickの評価 | - /10点 |
レアリティ | ゴールド(一覧) |
クラス | ネクロマンサー(一覧) |
カード種類 | スペル |
タイプ | - |
声優 | -(声優一覧) |
入手方法 | スタンダード |
効果
3

相手のフォロワーすべてに1ダメージ。
ネクロマンス 6; 1ダメージではなく3ダメージ。
テキストの説明
ネクロマンス | 記載の数値以上、自分の墓場がある場合、それを消費し、効果が発動する。 |
---|
構築戦での評価と使い道
2017/12/28時点での評価文です。
使い勝手の良い全体ダメージ
ネクロマンスを発動すれば、3コストで相手フォロワー全体に3ダメージとコスパ抜群の全体除去カード。ネクロマンスを発動せずとも、体力1のフォロワーを並べるデッキが相手の場合には効果的だ。
墓場の管理には注意
ネクロマンスは6と重く、ネクロマンスを発動させたいにもかかわらず墓場が足りないという場面も少なくない。デッキのネクロマンスカードのバランスや、墓場を増やす効果を持つカードの採用などでうまく調整する必要がある。
除去を優先するなら
やや遅めの展開で戦うデッキタイプは除去が重要となってくるため、横展開に対処ができる腐の嵐を採用するのは悪くない。使うなら、このカードを意識して相手フォロワーの体力を調整するようなプレイングを心掛けると良い。
カードが使用される主なデッキ
アンリミテッドの採用デッキ
特になし
ログインするともっとみられますコメントできます