ドラゴンシェフの評価、デッキ内での使い道を掲載しています。デッキを組む時の参考にしてください。

ドラゴンシェフの情報

「分厚い魔物のお肉に、芯まで火を通す火加減!どうやって作ってるのかもわかんない、豪快な料理……!でも美味しいって事は、繊細なシェフが作ってたり!?」――ワンダーコック

「個性の強い食材を、一つの皿に敷き詰めた料理……!グルメな私も初体験の、豪快な盛り付けを作るなんて!このシェフ、すっごく頭がいい人なのかも……!?」――美食の伝道者
ローテ評価 | 8.5 /10点 |
---|---|
アンリミ評価 | 7.5 /10点 |
2Pickの評価 | 8.5 /10点 |
レアリティ | ブロンズ |
クラス | ドラゴン |
タイプ | - |
声優 | -(声優一覧) |
入手方法 | 森羅咆哮 |
進化前
3
3
3



ファンファーレ 自分のリーダーを1回復。自分の場にアミュレットがあるなら、1回復ではなく3回復。
進化後
3
5
5



効果なし
テキストの説明
ファンファーレ | 手札からプレイして場に出たとき、効果が発動する。 |
---|
構築戦での評価と使い道
2019/10/25時点での評価文です。
回復効果を持ったフォロワー
自分の場にアミュレットがあれば自身のリーダーを3回復、なければ1回復する効果を持つ。同じ回復フォロワーである美食天使・エカテリーヌよりもコストが低く、扱いやすい点が魅力だ。
自然ドラゴンに採用
ナテラの大樹を駆使して戦う自然ドラゴンに採用される。呪われし影・ヴァイディを進化することで得られる影の侵食でじわじわ削っていくデッキのため、回復カードがあると嬉しい。
採用候補デッキ
ローテーションでの採用候補デッキ
アンリミテッドでの採用候補デッキ
特になし
2Pickでの評価と使い道
2019/10/25時点での評価文です。
優先度はやや高め
3/3/3という優秀なステータスに加え、竜の財宝などのアミュレットが設置されていればリーダーを3回復することができる。序盤はトレードに貢献、中盤以降は回復で時間を稼げるので、優先度はやや高めである。
ログインするともっとみられますコメントできます