シャドウバース(シャドバ)のローテーションランクマッチにて22連勝を達成したぞむさんのチェキババビショップの紹介です。シャドバ攻略にご活用下さい。

掲載日 | 2019/1/17 |
---|
ローテーション22連勝!

ぞむさんはローテーションのマスター帯にてチェキババビショップを使用し、22連勝を達成!1/17のアップデート前の環境のレシピではあるが、きっと新環境にも役立てることができるだろう。
ぞむさんのTwitterはこちらデッキレシピ

カード名 | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|
![]() | CGS | 1 | 3枚 |
![]() | DBN | 2 | 3枚 |
![]() | OOT | 2 | 3枚 |
![]() | プライズ | 2 | 3枚 |
![]() | DBN | 2 | 3枚 |
![]() | CGS | 3 | 3枚 |
![]() | ALT | 3 | 3枚 |
![]() | DBN | 3 | 3枚 |
![]() | OOT | 4 | 2枚 |
![]() | OOT | 5 | 3枚 |
![]() | ALT | 5 | 3枚 |
![]() | ALT | 7 | 3枚 |
![]() | BOS | 9 | 2枚 |
![]() | BOS | 9 | 3枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
本人によるポイント解説

均衡の光・マーロンの採用理由
先行3ターン目の3/3というステータスと、後攻4ターン目での進化に2コストを添えられる点を評価しています。また聖騎士・ヘクターのための墓地9が意外と溜まらないので、規律の聖痕でそのサポートも行えます。救済の聖獅子もほぼ同じ理由です。
アサルトプリーストの使用感
ヴィーラに姦淫の翼を付与されても簡単に返せたり、二面処理を行える点が優秀です。とは言えいにしえの聖域とコストが被っていたりと一番微妙に感じている枠なので、入れ替えも検討しています。
立ち回りで気を付けていること
バロンを進化置きして7/6で残せるように、翼の砂時計を上手く使うなど、テンポを重視しています。中盤に盤面を取りきれなかった場合、壊れたる神・チェキババプランにシフトして、邪魔になり得るアミュレットを置かないように気を付けていました。
伝えたいこと
いにしえの聖域がナーフされそうで怖いです。
ログインするともっとみられますコメントできます