シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
7/3/6
守護
ファンファーレ:薔薇の一撃1枚を手札に加える
スペルブースト:+1枚
8/4/7
守護
ファンファーレ:エンジェルバレッジ1枚を手札に加え、コストを1にする
スペルブースト:+1枚
などでしょうか、結局のところスペルブーストの問題点は「顔に飛ばせるようにすると威力が際限なくなる」ところですので、手札に呪文を加えるという形でワンクッション置くことで、疑似的に火力に上限を設けることができます。ただし、加えたスペルがまたスペルブーストを助長することには留意しなくてはなりません。
よく巷では超越(あとドロシー)が優秀なスペブ持ちの実装を阻害している、という意見を聞きます。しかし現状で超越とドロシーが死ぬとスペブのコンセプトそのものが実戦レベルから消滅するのもまた事実です。
そこで自分なりにスペルブーストのコンセプトを考えた時に、そもそも『スペルブーストそのものにほぼ干渉出来ない』のが問題だという結論に至りました。ウィッチの説明文に『スペブを貯めれば中盤以降に相手を圧倒できる』とあるように運営もスペブの弱点を速攻と定めているようで実際その通りになっている訳ですが、『速攻に弱いからOKなんて理論は認めん!』という人がWith板で圧倒的多数なのは周知の事実です。
そこで質問ですがスペブ軸で実戦レベルで戦え、かつ理不尽で無いというフィニッシャーは存在し得るのでしょうか?皆さんの意見を頂けるとありがたいです。
条件
・超越とドロシーが消えたと仮定してスペブのフィニッシャーとして実戦レベルで活躍できる(Tier2~3を狙える)
・相手として戦って理不尽だと感じない(理不尽で良いなら超越ドロシーでも良い訳ですし)
現環境ではデッキパワーがかなりシャドウバースしているように感じたので特に上のカードは強めに調整しました。 問題があるようならば手札に加えるカードをデモンストライクやエンジェルスナイプに変更するのもいいかもしれません。
先生助けてっ!薔薇姫ちゃんが息をしていないのっっ!!……冗談はさておき8T目に12点守護無視バーンを飛ばせるのは流石にシャドバなので3コスデモスト辺りを生成するのが無難かなと思います。