シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
オズはかなりリスキーじゃないでしょうか。
土も超越ももちろん土超越もエアプなのであくまで印象ですが一気に超越まで決めに行かないと倒された瞬間超越ごとサヨナラーになりませんか。土との併用ということで一気に決めれる範囲まで超越を下げれるかどうかも想像しにくいような…。
みなさんこんにちは
新パックの到来ということで、少し早いのですが、新たな土超越のデッキを考えてみました
現状考えている構成としましては、
レヴィ×3
ゴーレムの錬成×2
雄大なる教え×3
炎熱の術式×3
魔法図書館×3
魔力の蓄積×3
変成の魔術×2
マーリン×2
運命の導き×3
ゴーレムプロテクション×2
冬の女王の気紛れ×2
破砕の禁呪×1
次元の超越×3
新カード
ゴーレムアサルト×3
呼び覚まされし禁忌×3
オズの大魔女×3
で考えています
次元の超越を確実に引くため、スキルブースト系のカードを最小限にし、呼び覚まされし禁忌で盤面を潰しつつ、オズでブーストを狙ったデッキ構成で考えています
最終的には、ゴーレムアサルトでガーディアンゴーレムを召喚し、1コスにしたゴーレムプロテクション、ガーディアンゴーレムで場を埋めて超越を行い、リーサルを迎える形になります
正直、あくまでたたき台として考えたものなので、かなり欠点があると自覚しております
改善案、ご感想、超越******でも良いのでご意見を頂けたらと考えています
よろしくお願いいたします
ラスワが進化後だけなのを書いてから気づいてしまった…
オズは恐らくですが最速で出すのではなくpp6でオズ→手札の気紛れをコスト1にして使って変化させてデメリット消滅。のコンボで使うんだと思いますです。このサイトには進化前にもラスワあったけどまた誤訳マンか?
そうです気紛れのコンボを使います あとは禁忌さんで場を一掃出来れば、気紛れのデメリットもかなり軽減されると考え、この編成にしました あと昏き底より出でる者に対する答えでもあります 問題は次のパックに出るであろうバーンウィッチに全く勝てる気がしないところですね
すみません、確認したところ進化前にもラスワありました。改行なかったので見落としてましたw(言い訳)気まぐれとのコンボでデメリを消しつつメタはれる(かもしれない)のは期待できるかもですね。バーンは…超越は殺意にはめっぽう弱いからなぁ
ですね あとエンシェントアルケミストは入れた方がいいと思っています 前のターンに禁忌置いてからのエンシェントアルケミストは暴力だと思うの・・・
手札の枚数も関わって来ますがエンケミ使うと手札ギリギリってのを結構見る印象なのでなかなか恐ろしい…。エーテルに余裕があったら使ってみたいです。土超越のロマンに魅せられてしまった…。
正直、かなりロマンがあって面白そうです さらに、エンシェントアルケミストで手札に入ったガーディアンの錬成をオズやゴーレムアサルトでコスト0まで持って行く形になります オズを展開していれば、その後のゴーレムプロテクションがコス1になるので、そこからゴーレムアサルトを使い、0コスガーディアンの錬成を3枚作り、それを使って超越まで持って行く形です ゴーレムプロテクションがコス1で使用できるため、火力はまあおかしなことになります