シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
なにもシャドバだけがカードゲームじゃないですよ。PCやスマホでできるカードゲームは他にもあるので調べてみては?
私はとっくに見切りをつけて他の娯楽に移行しつつあります。シャドバはログボだけもらって、気が向いた時だけやる感じですね。
無課金でできるのは、学生さんなどにとっては大きな魅力だと思いますが、本来娯楽には金がかかるものです。無課金でできるゲームなどというものは、所詮その程度のものであると思います。もし主様が学生さんなら、割り切って我慢するか、社会人になってから好きなだけ課金するか、一定の費用だけ払えばあとは好きなだけプレイできる、そのへんのゲームショップに売ってるような製品で遊ぶことをお勧めします。
プレイ人口なら明らかに減っている(レポート数激減、タイムアウトの頻度も増えた)し、終焉が近いと思います。
そもそもこのゲームデザイン、センスないと思うんですよ。ライフたったの20しかないのに、バーンや疾走大盤振る舞い、10PPに達するまでに連続でターンスキップできる超越の存在。進化と初期手札が1つ多いくらいでは巻き返せないほどの後攻不利、というか巻き返す手段になってない。相手のターン中の行動を妨害する手段がない。疾走以外は雑魚と言わんばかりのお手軽除去、進化による突進付与のせいで、守護だしても次のターンの内に突破される。
デッキが40枚もあって、どのレアリティも3積みできるのは、運営が高価格カードで儲けたいのと、レジェンドより強いシルバーなんてのがあることからも、カードパワーのバランスを調整する能力がないからでは?
ナーフで誤魔化しても、運営の中身がこれではこの先何度も同じことが起こります。まともなゲーム作りは無理だと思います。
馬鹿にT大医学部合格しろって言うようなものです。
ログインしてルピを貰うことも出来なくなるほど、最近のアグロ環境がコワくて怖くて仕方がないです。かといってこっちもアグロをやったら消滅ジェノサイド&セラフなビショップが待ち構えています。でも高スタッツデッキを組んでもどうせバハムートや舞踏や大鎌やらが飛んできて手遅れ。そもそもアグロ組まなきゃ超越に負ける。アグロ以外に人権のない環境下で高スタッツを即時召喚なドラゴンもいて、もうどうしようもないのです。好きなカードでコントロールしたくても出来ないこの状況をしかし運営は看過して、更なるチートでチートを打ち砕いていく始末。私はシャドバが好きですが、このままでは確実に廃れます。次回のカード追加次第ですが、普通のトレーディングカードゲームがやりたいです。皆さんはそういう危機感や焦燥感を感じたことありますか?
もっと見る
優秀なカードアドバイザーとかいたとして、運営のトップに成ったりしたら今の陣営解散されかねないほどですからねえ。 初の調整がエルフの2枚。当時問題だった冥府エルフ全盛期の時代で、調整されたカードと冥府とのシナジーがまるで関係ないところからして、運営にセンスがないのは察していましたが。 勝率理論で弱体化されない、レジェンドレアナーフはしない、モルディカイはネクロマンスで復活とかしない(折角のネクロマンサーなのに)、そして消滅させるためのカードを全クラスで使えるレジェンドレアしか投入不可なリーダー。 いやもう調整とか怠ってきたツケがここに来て『庭園禁止』とかいうものになって現れたわけです。 個人的にこのゲームの素材は凄く好きなんですよ。フルボイスですし綺麗な画面ですしわかりやすくて萌えも満載。日本式ハースストーンをやりたいと思っていた私の光だったんですよ。それが今やこれですから悲しみもひとしおという奴です。今度の5弾次第でこのゲームの未来が決まりそう。