質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

a帯からは本当いろんなデッキにあたるのでその日その日でフェイスかコントロールが適しているか見極めるのもいいと思います。(・д・)ノ
フェイスにはあと少しリーサルに届かないのであればデモスト、10ターン目にエンハアルベールと師の教えがあれば進化込みで12点だせます。
コントロールはオーレリアと旋風刃があるといいと思いますね。
こちらも10ターン目には条件付きですが選択不可オーレリア旋風刃で逆転も狙えます。
ホワパラもエンバレ入れてる人は少ないのでドロシーへの足止めにもなりますよ!
あと少し頑張って下さい( *・ω・)ノ

Q:AAに上がれません。助けてくださいm(_ _)m

今、A3でAAまであと少しというところまで来ました。
しかしAAの人と当たることが多く勝ったり負けたりで全然ポイントが増えなくなりました。
デッキはパンダロイヤルをちょっと改造したやつを使ってます。
コントロールヴァンプ、ネフティスなどのコントロール型?のデッキとマッチングすることが増え、削りきれなくて手札もほぼ終わり、でだいたい負けます。

もともと、パンダロイヤルはアグロデッキに強い構築のような気がします。コントロール相手には削りきれず手札枯渇で負けます。ミッドレンジだからしょうがないのでしょうか(泣)

それを踏まえて対抗できる、コントロールデッキに切り替えようと思ってるんですが、カードはロイヤルくらいしかないのでコンロ考えてます。
良い感じのコンロも教えてくれると嬉しいです

こんな自分になにかアドバイスや、うまく行った体験など教えてください。

画像は今使っているデッキです。
デッキについてもアドバイスお願いします。

  • rio Lv.10

    コメントありがとうございます! 旋風陣、オーレリア強いですよね ホワイトパラディンは思いつきませんでした! 参考にさせていただきます(*^^*)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略