シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ひとつ言えるのは、このカードは強いけど一部に刺さるメタカードであって、大半のデッキに対してはそこまで有効ではないということです。
ネフネクや秘術に対して刺さる効果ではありますが、他のデッキを見るとアグロには間に合わない、ミッドレンジにもppブーストが複数回はできてないと間に合いません。
フォロワー出ないので返しに疾走やバーンでやられる可能性もあります。
それとドラゴンなら10コストでも関係ないみたいなこと言う人いますが、10コストは普通に重いです。そもそもこのカードがそんなにやばいならバハムートがいる時点でドラゴンは環境上位とれてます。
あとネクロが文句言ってるのは気持ちは分かるけど流石に自己中すぎです。今までドラゴンが対処できなかったカードへの対策が出ただけのことですし、そもそも消滅対策もらってるくせに消滅が追加される度騒ぐのは甘えすぎ。
その消滅対策が十全に機能する有用なものならネクロの対秘術やビショの勝率は5%は高い筈です。現在殆どのネクロが怪犬を入れてないのが全てを物語っている。何よりネフティスに手も足も出ないドラゴンはランプだけですから。ディスカードやフェイス、後はサタン辺りなら充分勝負になる。全ドラゴンがネフティスにほぼ勝てないみたいな言い方はなさらないで下さい。もし一定数環境に存在するドラゴン全てに対ランプ並の勝率取れるならネフティスはtiar1入さえ見れます。
ディスカもフェイスもほとんど見ないので、あまり変わらないと思います。
変わります。少なくとも私は今日だけで当たったドラゴンの4割はディスカードでした。まあ確かにフェイスは滅多に見ませんがサタンもそこそこ見ます。と言うかサハルシドラゴンもフィニッシャーにサタン据えてるタイプが多いのでネクロ相手なら全力ppブーストからサタンとか良くある話です。
最後の方攻撃的な言い方になったのはお詫びします。不快に思われたのならすみません。それからドラゴンとしか書かなかったのが悪いんですが、私はランプがというつもりで書いていたので全ドラゴンが〜というつもりではないです。以上を理解していただきたいんですが、その上で言いたいことが少し。まず犬の採用率が低いのは、消滅を打ってくる相手が環境に少ないからというのもあるんではないでしょうか(ネクロはあまり使い込んでないので、具体的に弱いと納得できる理由があればそれで納得します。これは単純に気になっただけで反論ではないです)。次にデッキタイプのことですが、別の軸のデッキがあるのはネクロも同じでは?アグロやラスワに頼らないミッドレンジ型もあると思います。ライブラの追加後も別の軸のネクロデッキで対処は可能ではないでしょうか。そして最後に、ネフとランプの相性ですが、不死者、アサシン、カムラ、モルと複数ランプメタカードをもっているネクロとライブラ追加後のランプはせいぜい五分ぐらいじゃないかと思います。ネクロマンス軸のレジェも追加されてますし、そこまで悲観的になる必要ないのではと思いました。長々と失礼しました。