シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
自分がミッドレンジだと思ったらミッドレンジ
ミッドレンジの解釈が自分の中であやふやです。
アグロであれば「顔優先」、コントロールは「相手の息切れを待つ」とか、勝利に向けてのコンセプトがしっかりとしていますが、ミッドレンジは「アグロでもコントロールでもないもの」くらいしか認識できてない状態です。
みなさんはミッドレンジのデッキをどういうものだと解釈していますか?「アグロを制し、コントロールされる前に勝つ」みたいなメタ的な解釈でしょうか。○○が入ってたらミッドレンジ!というような発想でしょうか。理想的な勝利を6〜8ターン目に求めているという感じでしょうか。
ex)テンプレドロシーはミッドレンジ?
テンプレガルラはミッドレンジ?