質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

パラ Lv3

参入の敷居の低さとカードゲームとしての経過年数の少なさ、オンライン特有の相手の顔が見えないことやランク戦を主軸に置いているなどが主な理由だと個人的に思います。

ナーフ(エラッタ)や禁止制限の多い遊戯王あたりと比較した場合でも、全体を通して制限やエラッタに関しては順当と評価したり、煽りになりすぎずネタにする人の方が多く見受けられる(某猿とか)などプレイヤー側の精神醸成が出来上がってる様子が見えます。
たまに変な人も出ますがそういう人は得てして賛同をろくに得られず消えるか荒らしとして扱われます。
あとはカジュアル主体の人口も多く必ずしも大会のような戦力比較に晒されるわけではありません。

これに比してシャドバは急速に流行っていますがTCG未経験者も多く、なおかつランク戦という比較される環境がメインに据えられているが故に精神的に出来上がっていないまま戦火の真っ只中に放り出されなおかつ外部で煽りあうのに何のリスクもないのが災いして現在のように文句をいう人の声が大きく聞こえるのだと思いますし古参と新参の差も少ないので自浄作用もありません。

シャドバが今後も順直に運営していけば派手な煽り合いの比率は少なくなるのかなという希望的観測。

Q:シャドバユーザーは何故こんなにも文句を言う人が多いのですか?

シャドバユーザーはどうしてこんなにも文句を言う人が多いのですか?
○○ナーフしろ、運営は無能だ、ドロウィッチ消えろ等々。言いたい気持ちもわからなくはないですが、それにしても多すぎるような気がします。

今回のミニゴブ、ルーンのナーフだってそれなりの良調整のはずなのに運営を称賛する声は全く聞こえてこないです。もうちょっと運営ちゃんを褒めてあげてもいいのになあと思うのですが...

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略