通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ランクAA1じゃまだまだですよ。
AA2にあがってようやくMasterまで半分と言った程度。

Q:シャドウバースって

このゲーム運ゲーすぎないですか…
ドロシーに魂売ったのですが昨日5連勝とかしてたのに今日は7連敗くらいしました。
ランクはAA1なんで自分のプレイングがへぼいわけではないと思います。
ストレス>楽しさに最近なってきてる気がしたので投稿しました。
ユーザーも減ってる気がするし今後このゲームどうなるの?リーダーで偏りもあるし次のパックでバランス治せるってレベルじゃない気がします。皆さんはどう思いますか。
(ドロシーは運ゲーだからという人がいますが他のデッキにしてもこの場面で引けていたら勝ちみたいなものが多すぎる気がします)

  • ポップ Lv.9

    んなわけないでしょ こんなシンプルなルールでAA1もマスターも変わんないよ

  • まったり Lv.94

    カードプールさえあれば、マスター相手でも、普通に勝てちゃえますしね

  • ゆきじるし Lv.33

    AA帯に負けた時の言い訳かな?

  • 害悪=超越セラフイージスエルフ Lv.24

    さすがに言い訳する必要ないくらいマスターとAA1以上は差がないです。個人でマスターに思い入れあるのは良いですが、将棋の名人のような称号とは圧倒的に違います。あと万年AA0と万年MP0も同じ

  • 退会したユーザー Lv.35

    でもランカーはやっぱり強いんだよなぁ、AAとは明らかに違うと感じられるから早くマスターに上がって、どうぞ

  • アマテラス Lv.101

    カードプールさえ有ればマスター相手でも勝てるってそれは一戦だけの話?それとも1000戦での話?他ランクと1000戦やって負け越ししちゃうマスターとかそれはマスターなの?

  • あまねる Lv.16

    ランク上げはプレイ時間の要素が大きいので、AA1で上手い人もいれば、マスターで下手な人もいます。ランクはあくまで、目安でしかないです。さすがに本当のビギナーと比べれば、差は大きいと思いますが。 「AA1はまだまだ」と決めつけるのもどうかとは思いますが、「ランクはAA1だから自分のプレイングがへぼいわけではない」というのもまた、どうかなと。負け続けたら、どのランクでもプレイングの見直しは必要です。対策を取られているというのであれば、別のデッキも必要かもしれませんし。

  • ゆきじるし Lv.33

    AA1でも強い人は居るだろうが大事なのはMasterまでやったかどうかだろ。誰でも上がれるからMasterに価値がないとAA帯が言っても説得力がないって話だよ。誰でも上がれるなら上がってからMasterの評価するべきだろ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略