質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

・前環境は死ぬほどつまらんかった
・現環境は******るほどつまらない

俺にとっては前者のが、よりつまらなかったと感じる文面なんですが、
おそらく後者のほうが強調されてると思う人もいるでしょう
エボとバハはちょうどこのくらいの差かもしれません
いずれにせよどっちも糞環境ですね
ネクロ使いからすると前環境を楽しめなかったのは、
弱さではなく単に天敵ビショが蔓延りまくってたから
何故かクラス自体を弱いと思いこんでる人が多いのが微妙に鬱陶しい
そして使用率に関しては、前環境も現環境もトップ層で拮抗してるだけであって、全体的にみれば結局偏りまくってるんで本当の意味でバランスがいいとは、まともな人なら糞が裂けても言えない
現環境のドロシーに限ったことでなく、思い切ったナーフは絶対に必要
まあ、とんでも理論に公式アナウンスで垂れ流したり、それに少なからず賛同者がいたり、放置だったりする時点で期待するだけ無駄だけど
全体を見ず一部の贔屓したものにしか力を入れない糞バランスのグラブルと同じ道を辿るんだろうねえ
お世辞抜きで根本が楽しいゲームなのに腐っていくさまは悲しい
ソシャゲでありがちだけど。ほんとどこもバランス調整下手。はなからする気ない可能性もあるが

Q:メタレポートを振り返る

このサイトのメタレポートについて、エボルヴ期が始まった頃の物から残っていたので久々に振り返ってみました。
エボルヴ実装直後の10月中は環境変動が激しいので置いておくとして、ちょうど今くらいの時期である11月頭と最新のレポートを見比べてみましょう。

エボルヴ期では初動で疾走ガルラを筆頭にエイラやセラフを有するビショップが大流行しましたが、この頃にはやや落ち着いてエルフ、ロイヤル、ウィッチなんかがちょくちょく見られるようになってきました。
デッキ使用数を見比べても、tear1の中でも使用率が拮抗しているのが見てとれ、成る程運営がナーフは必要無しと判断したのも頷けると思いました。

一方最新のメタレポートを見てみると見事なまでのウィッチ一強状態です。
その他アグロヴァンプが失速し、OTKエルフが台頭するなどの変化が見られますが、全体の使用率ではテンポウィッチがその他のデッキの2倍近くの使用率を誇っているのが見てとれます。

…文字数が足りないorz
皆さんはどう思いますか?

  • 害悪=超越セラフイージスエルフ Lv.24

    「しぬ」はOKで「しね」は引っかかるのか。知らんかった

  • ネムレス Lv.31

    クラス毎に相性がある以上完璧なバランスというのは難しいのですが、もう少し調整をいろいろ試行錯誤してみてもいいのではとも思いますね。 …出来ればナーフよりも上方修正みたいな感じが望ましいのですが。

  • 害悪=超越セラフイージスエルフ Lv.24

    理想は下方より上方の修正でバランス調整は確かなんですが、それだとインフレが加速して、どんどん大味になるだけというリスクがとても高い。対人要素がなければ、それでもある程度ならよいんですが、対人が主軸のシャドバでのインフレはゲーム性がまず間違いなく崩壊するというのが自分の考えです。実際、コンシューマやアーケードなどの格ゲーなどでの調整は、上方より下方でバランスをフラットにするケースが多いです。最近だとストVなんかがそうでした。勿論、上方もありますが、ソシャゲほど軽率に大幅なインフレは絶対しません。この辺は見習って欲しいところです。まあ、更新手軽なソシャゲに対して更新ひと手間かかるコンシューマなどと質を比べるのは間違ってかもしれませんが。どうしてもバランス調整などが雑になるは分かりますが、仰る通りもう少し考えて欲しいですね

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略