質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

冥府超越セラフのエクストラウィン系は論外として、ネフネクはネフ出してからが本番なので、プレイしてる側もネフ出すまでは正直つまらんです
自陣と敵陣のうち、自陣をほぼほぼ見なくていいってのはゲームしてる感ないですね。対人戦だと尚更そう思います
それでもネフ使う理由は、ネフ出した瞬間の気持ちよさからです。自己完結代表の冥府超越セラフとは違い、そこから展開して駆け引きが発生するんで。まあ、序盤中盤の退屈な局面を相手にも付き合わせてる感は否めないです
これが相手がアグロだと、ご褒美タイムになるんでしょうね。全除去され続けた場合、ストレスでしょうがw

Q:守り主体の戦い方は楽しいか否か

ビショップの栄光のセラフ・ラピスやウィッチの次元の超越といったカードを主軸に戦っている方に質問したいです。このゲームはフォロワーを展開して盤面を取り合いつつ先に相手の体力を20削った方が勝ちというのがおおもとのルールですが挙げた2つや、ネクロマンサーのネフティスを主軸にするデッキなどはひたすらスペルで守ってばっかに見えます。フォロワーの姿が終盤まで全く見えないことすらあります。戦術の一つではあるので立派な戦い方であるのは認めますが、やっている側が楽しいかどうかが知りたいです(不快に聞こえたらごめんなさい)。自分はアグロ~ミッドレンジといったデッキタイプが主体なので意見がかみ合わないところもあるかもしれませんが意見は全部受け入れます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略