シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
このフォロワーが場にいる間、という条件じゃないのがとてもいいと思います。対策を一切立てることが出来なかった案件に、2/2/2という優秀なスタッツ持ちで解答を出せることは本当に素晴らしい。
なによりプレイヤーの声が届いていた、かどうかはさておき、各クラス問題点に向き合う気概があったということがなによりも嬉しいです。
リザのように自身も効果に含まれれば最高だったのですが、流石に我儘ですね。
先ほど同じ質問したのですが、ごめんなさい肝心な点について失念してました
似た形になりますが...
ネクロの新カード
怪犬の墓守2/2/2
・ファンファーレ……自分の他のフォロワーすべては、このフォロワーが消滅するとき、“消滅ではなく破壊される”を持つ。 自分の場にフォロワーが出るたび、それはこのフォロワーが消滅するとき、“消滅ではなく破壊される”を持つ。
露骨にビショップ対策(場合によっては土ウィッチもか)のカードが出てきましたが、ゴーストも墓場稼ぎに使えるという事ですよね?
みなさんはどう思いますか?個人的にはラビットネクロマンサーを入れたアグロネクロ、地獄の解放者を入れたミッドレンジネクロなんかが消滅持ちのリーダーに対してそこそこ強く立ち回れるようになったかなという点で、なかなか良いカードだと思ってます。
いやリザのぶっ壊れ具合を見る限りでは本体にも同機能がついても良かったとは思います。これがゴールドとブロンズの差でしょうか。
ビショを相手にした場合、本体へのヘイトが尋常じゃないことになりそうなのでハゲや法典で消せる手段を残した……のかと思いましたが、ある程度展開して怪犬出されたらテミス安定ですし大差ないので確かにリザと同じ仕様でもいいですねこれ……。刺さる、というか効果のあるクラスも少ないですし。
現状かなりのパワーのあるビショップですからね。それにそんなこと言ったらリザも本体にはダメージ通るようにしろって話になるので笑笑