シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
私はビショップのカウント等のシステムが面白く嫌いでは無いことをまず理解してください、すいません。
現状個人的にはコスト1上がる程度は妥当かも…と思っています
6ターン目というのはお互い進化権を切ったフォロワーが場にいる可能性が個人的にはあると思っています。せっかく進化で強くなったフォロワーを消されてしまうのは痛いです。
黙示録の場合は8コスト(復讐なければ)です。しかし8ダメージ。
私は他のカードで強化されすぎて体力9以上になってしまったフォロワー、単純にフォロワーの能力が高いドラゴン、リザを使われたエルフのフォロワー達を消去出来なくなっている場面を見る場面がありますので確実に破壊できるテミスは少し羨ましく思います。
更に言うとビショップは元々カウントアミュレットを多用するリーダーです、ビショップにアミュレットのみ場にあった場合つまりそれは「相手のフォロワーのみを全て破壊する」という効果に思えてなりません。
更に言えば6コストというのは中々丁度良いコストで8PPあって場に獣姫がカウントダウン残り2の状態で場にあったとします。
その場合テミス→教理の順でプレイすればこちらの場に合計フォロワー2体、攻撃力は合わせて6、ホーリーファルコンは疾走持ちなので確実に2ダメージ与えられます。盤面を見ると現状どちらが有利かは明らかでしょう。
また、怖いのは9PP以上の時です。場にカウントダウンアミュレットがもしもですが全て1の状態で残っていた場合です。
テミス→治癒の祈り→あまり言うと現実的では無いので神鳥の呼び笛、獣姫、白翼への祈りが全て破壊、フォロワーが出現したとするとビショップはフォロワーが4体、どんなにHPを高くした守護ですらも破壊するため相手の盤面は0(凌ぎきりおじさん等がいない限り)ホーリーファルコン2体、隼1体合計7ダメージが確実にフェイスに持っていけます(進化あれば9)。HPが満タンでも13に減ります。
13というのは既に精神的に来る数値でビショップの次ターン合計攻撃力は11、進化権が無くてもオリヴィエを使われて進化されたら負ける数値です。確実に進化、ダメージカードで盤面を取るか守護を置かなければいけません。(おまけに言うと陽光やバロン、ガーディアンフォックスも採用していた場合、フォロワーによるリーサルはとても遠のきます)
結果何が言いたいかと言うとビショップだからこそまずいカードであると思います。今後強力なカウントダウンアミュレットが出た場合もまたナーフの話がすぐ出てくる第一カードだと予想も出来ますのでキチンと今後のパックの事も考えた上質問者様のこのままでOKかという質問に答えるとしたらNOと答えるしかないでしょう。長文失礼しました。
私はコスト以上の仕事をしていると思います
ヴァンプの黙示録→復讐状態なら4コス発動で8ダメ
だが、基本は8コストで8ダメ
エルフの回帰→ナーフされ7コスト
手札に全て戻し、相手のデッキからドローさせないといういわばデッキロックまでしてしまう凶悪カードだったがそれは5コストのころ 7コストは扱い辛い
フィニッシャーがでるPPのためあまり効果がない
これらのカードを見てもテミスが6コスは軽いと思う
盤面一掃されて再展開するのが難しいデッキは多い
これは回帰が「ストレスになるのでナーフ」の事例に値するのではないでしょうか
あまりにも強力すぎます
コスト2上げて8にすべきだと思います
皆さんはどう思いますか?